バターがない!

こんにちは、浅野です。
暑くなってきましたね!!

半年ほど前から、「バター不足」になってますが、
週末、お菓子を作ろうと思って、無塩バター買いに行ったら、
本当にない!!ない!!

今までは見つけたときに買ってたのでそこまで感じなかったけれど、
欲しいときに探してるのに買えないのは、ショックでした。

1軒目は、有塩のみ。迷った挙句買わず。
2軒目は、無塩どころか有塩もない!!1個も!!

どうなってるのぉ 👿

さっきの店で買っとけばよかった、、、。
スーパー2軒はしごするも買えず。
まだ、午前中ですよ、、、売り切れならまだしも。

泣く泣く、マーガリンで代用しましたが、
焼き菓子をマーガリンで作るのは、ちょっとねぇ。
せっかく作るのに、バターの風味がないのは残念 😥

不足って話は知ってるけど、こんなにないものなのかと、
びっくりしてしまいました。
特に「無塩」がないみたいですね、、、。

その後、もう1軒行くも有塩のみ、
さらに違うお店を見に行ってみたら、無塩が1個だけ!!ありました。
やっと4軒目にして見つけた無塩バター。

値段が高くて買えないのは諦めつくけど、
いつも普通に買えてたものが買えないって、結構悲しいものです。
乳業メーカーさん、なんとか宜しくお願いします。

バル デ エスパーニャ ムイ

 遂に東海地方も梅雨入りしてしまいましたねぇ 🙁
 朝から最大限に湿気を吸収した髪の毛がモサモサしている近藤です。
おはようございます。

 先日、ミッドランドスクエア4Fにある『バル デ エスパーニャ ムイ』に
行ってきました!
 お店選びの時、イタリアンや洋食になりがちなので、今回はあえて
スペイン料理です。 :mrgreen:
 ~ パエリアランチ ~
080514_112048.JPG サラダ☆
uiiyynyaec.JPG 5種のタパス盛り合わせ☆
  苦手な野菜が続々と・・・でしたが、食べきりました!
eyyiycyoyyc.JPGタコのアヒージョ☆
  バケットに付けて頂きます
080514_114252.JPG鶏肉のパエリア☆
  結構な量だったのですが、(飽きてきたな~)
 って頃にレモンを絞ると、サッパリして食べやすかったですよ。 😀
080514_120659.JPGデザート☆
  外国のデザートってな感じでした。

 パエリア以外は、手の届きそうな距離で調理してくれたので、
興味津々 😎
 色んな意味で、楽しませて頂きました。 ごちそうさまです♪♪

 そうそう、浅野さーーーーーーーん!!!
 近藤家に『太陽の卵』がやってきましたよ~。
080602_193422.JPG
 浅野さんがあまりにも絶賛だった(5/8のブログ参照)ので、
再チャレンジしてみました。
 が、やっぱりマンゴー苦手でした。残念 😥
 

できごといろいろ。

どうも渡辺です。

今年は少し早く梅雨入りしたそうですね。
恵みの雨ですから、楽しく雨とつきあいたいもんです。

今日は、最近の出来事をいろいろ書きます。

わたしははじめて心を奪われる、という体験をしました。
とても美しい舞いをみたんです。

先月、御園座でやっていた「祝祭音楽劇トゥーランドット」を見に行きました。
女帝トゥーランドットにおつかえする、美しい宦官役で早乙女太一さんが出ていました。
女帝の前で宦官が舞うシーンがあったのですが、
その舞いの美しさといったら、たとえようがありません。
その動きのひとつひとつがとても丁寧で、
息をするのもはばかれるくらい繊細なのに、でもどこか力強くて。
衣装も舞いの美しさをひきたてていて
思わずため息がでてしまいました。
テレビでは何度か彼が特集されているのを見たことがあって、
すごいなぁ、と思っていましたが目の前で見ると、とても感動します。

もちろん舞台も素晴らしいものでした。
とても多くの人の力が集まり、ぶつかりあって、いいエネルギーがいっぱいで、
まさに「祝祭!」って思いました。
オペラを見たとき、わたしには難しかったのと、
話の内容は結構残酷なのもあってか、もやもやとした印象でしたが、
今回は見終わった後、とても爽快な気分でした。

もうひとつ、かわったものを見つけたお話。
先日、伊勢神宮に今年も行ってきました!!
昨年みたいに雷雨と湿気と熱気にやられないよう、梅雨のくる前に、です。
で、やっぱりおかげ横丁でおなかを満たす訳ですが、こんな素敵なものを発見。
お店の人によると1件1件、違う形らしく、特注で作られているそうです。
なんかご利益ありそうです。

yane.jpg