新年あけましておめでとうございます。

みなさま、明けましておめでとうございます!
前田ゆっこです。

新年があけました。

2010年ですって~

去年は09年と書いていたのが今年は10年??

なんか見にくいです・・

開発室にもお正月らしく鏡餅が飾られています。
8d32d8796b4f126268e2735d0a8c2ace1
ぽん

a43eacfe29ac97be08b3b5362faf57521
ぽん

aee307d9a473cbd95f2140a17758dfee1
ぽん

パソコンの上:良いお仕事ができますように・・
シンク、コンロの横:良いレシピができますように・・★
ていう感じですかね 😆

今年も良い年でありますように。

さて、今日から隆祥房の合弁会社にあたる中国の隆祥房から
陳さんという女性がみえます!
5日間という短い期間ですが、いろんなことをお互い吸収できたらと
思っています。
とっても楽しみです~♪
年齢も私と近いそうな♪

最後になりましたが改めてご挨拶です。
昨年は大変お世話になりました。
昨年はCD発売やCM放送などがあり、皆様に
隆祥房がどんなことをやっているか、
少し知っていただけたかと思います!
今年も隆祥房はおいしい皮づくりに励んでいきます!
一人でも多くの方がおいしい餃子・春捲を楽しんでいただけるように・・
今年もよろしくお願いいたします。
またいつもブログを見てくださっている皆様、
これからも役に立つ情報、立たない情報・・??などなど
楽しいブログにしていきたいと思っておりますので、
これからもよろしくお願いいたします!

どうでも良いですが、私今年年女です★とらとら~
いいのか悪いのかわからんですけど、なんかワクワクしてしまいます 😀

今年も素敵な年になりますように・・

プリントシールフレーム、テーブルコーディネート、クリスマス会

こんんちは!

まえだよしこです。

今回、長いタイトルですいません。

いろいろお話したいことがあったものですから。

ちょっとここで、宣伝をさせてください!

名古屋の栄「SNSHINE SAKAE」のプリントシール機にツツムくんファミリーのフレームが登場しました!

すごいーすごいー!

 

ツツムくんファミリーのぎょうざパーティーに参加できるような楽しいフレームになっています。

すごいーすごいー!

名古屋栄におでかけの際は、ご家族、ご友人とご一緒にぜひ撮りに行ってください!

私も早く撮りに行きたいです!!

 

 さて、ツツムくんプリクラのお話はこれくらいにしておいて、今日はテーブルコーディネートの勉強に行ったお話をします。

先日、お世話になっているお料理の先生のお誘いで、テーブルコーディネートの講習会に行って参りました!

前々からテーブルコーディネートはとっても習ってみたいと思っていたのでとっても楽しみにしていたのです!!

先生はカリスマ松島節子先生です!

行ってみるとすでにテーブルにはおっしゃれ~なセッティングが!!

zentai

 

 

 

 

前田母は結構柄物のお皿が好きなので、結構私とは趣味が逆ですが、今はやっぱり無地皿がおっしゃれ~と私は思うんですよね。

講習を受けて思ったのですが、お皿とか、お料理は本当にアートですね。

色使いとか、余白とか、そうゆうのが本当に大事なんだそうです。

もちろん食べやすさとか、相手のことを考えるとか、そうゆうのも大事なんです!

5W1Hってやつですね。

いろいろ先生のお話を聞いて、日本のよさとか、そういうのを感じました。

洋風のコーディネートとかあったりして、やっぱり国によってコーディネートが違うらしく、確かに海外旅行へ行っても盛り方が雑だなぁって思うことがよくあります。

私はやっぱり日本風のコーディネートがすきだなぁって思います。

今回3tuは、お正月のもてなしテーブルの演出を教えていただいたのですが、本当に勉強になることばかりで、日本人としてもっといろいろ日本のことを勉強しなくちゃなぁと思いました。

 

 

 

 hanakikyo最後には花桔梗さんの和菓子と和菓子に合う紅茶までいただいてしまって、とっても幸せな気分になりました。

心潤う講習会に参加させていただきまして、ありがとうございました!

 

あと、クリスマスイブのお話もしていいですか?

夏のイベントでもお世話になった八楽児童寮さんでクリスマス会をしました!

今年はなんと・・・

寸劇!

タイトル「友情ファンタジー ツツムくんの冒険!」

みんなで劇をやるなんて初の試みです!

練習は基本自主連で集まれる人だけで2回ほどとおしで練習しました。

劇の間、小道具を忘れたり、台詞を忘れたりでバタバタでしたが、ちびっこからのウケもよく、大変満足な出来だったのではないかkakou1と思います。

 black

 

 

 

お礼に八楽さんのちびっこさんたちから来年の干支であるトラの手作りの置物もいただき、こちらも心温まるクリスマスイブとなりました~♪

 

ちょっと長くなりましたが、、、

今回が今年最後のブログとなります。

今年1年、まきまきツツムブログをご愛読いただきありがとうございました。

来年も隆祥房ともども、いろいろなことにチャレンジして参りますので、今後ともよろしくお願い致します。

忘年会です♪

どうも、渡辺です。

12月初めの土曜日、隆祥房では忘年会を行いましたよ~。

先日もブログにありましたが、工場長の還暦お祝いを

会社みんなでお祝いするために、内緒でお祝いを計画しておりました。

そんな工場長の素敵なちゃんちゃんこ姿!

 

 DSC00881-1

 

 

 

 

 

ステキ・・・。ダンディな工場長は何を着ても似合います。

セーターとベルト、マフラーと工場長の故郷である

新潟でできた日本酒をお渡ししました。

 

こないだ韓国に行ったばかりで、

みんなお久しぶり~!の空気で

和気あいあいとして楽しかったです!

みんな家族か親戚みたい。

隆祥房って改めてステキな会社だと思いました。

 

この日はちょうど、沢上工場のパートさんがお誕生日で

お祝いを計画!こちらもナイショでケーキを用意♪♪

みんなでお歌を歌って、ろうそくをフー♪

 

 DSC01015

 

 

 

 

サプライズって楽しいですね~!

お店はお庭の素敵な賀城園。

おいしいお料理と素敵な景色楽しみました~。

こんな和気あいあいとした会社のみんなと

来年も一緒に走っていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします~。