だいすきなケーキ屋さん

おはようございます。白柏です。

今日は節分ですね~

毎年白柏家ではお母さんと親戚のおばちゃんが

作ったのりまきを食べて、みんなで豆まきをします。

わたしは、えびとおしょうゆで煮たツナ、

かんぴょうが入ったのりまきが好き。

今年はフレッシュシートをのり代わりにしたおしゃれのりまきなんていかがですか?

●フレッシュシートをつかったまきずしのレシピ「サクラロール」●

http://www.ryushobo.com/recipe/recipe_search_view.php?page=0&id=74

 

 

さてさて、先日おともだちのおうちへのお土産を買いに

わたしのだいすきなケーキ屋さん「SERRURIE(セリュリエ)」に行ってきました!

今回は、定番のチーズケーキ「フロマージュクリュ」とまっかな「TSUBAKI」、

お初のゆずとショコラのムース的なケーキを買いました!

お店のHPにも載っていないのですが、これお勧めです!!

黄色いゆずのパウダーがドーム型のムースにかかっていて、

きれーいなんですよ!写真がなくてごめんなさい。

もちろんお味もステキ☆見かけたらぜひ!!

 

うれしいことに、チーズケーキを食べたお友達が

「これおいしいからだんなさんに半分残してあげよ」って。

あま~い夫婦愛を見せてもらっちゃいました♪

 

わたしのだいすきなケーキ屋さんはこちらです。

今日は恵方ロールも限定販売されてるようです~

「SERRURIE(セリュリエ)」http://www.serrurie.com/

きょうと

こんにちわ
前田ゆっこです。

1月もそろそろおしまいですね。
早くあったかい春がこないかな~。

先日、大学のときのゼミ仲間と京都に行ってきました。
一番の目的は去年の今頃に受け取ったお守りを返すことです。
やっぱり同じところで返したいよね~ってことで
京都女3人旅が決定しました。

行きの車の中は今をときめく「嵐」を聞きつつ歌いつつ・・♪
サービスエリアに寄ろうと思ってたらあと3kmで京都に到着っ
歌ってたら京都につきました。

まずは御礼を含めて北野天満宮へお参り&お守り返し。

186233cd939be7ce39c7ef8ce3812995

「ありがとうございました」
お参りを終えて歩いていたら、”長五郎餅出張”の看板を発見。

a7798250ea4b522be0216b73b65542bb

c772072e719e07fa8567748e593743d0

長五郎餅、知らなかったですが、作りたてでやわらか~くてとってもおいしかったです 😆
餅好きなわたしはしあわせでした。

それから京都らしくおうどんを食べ、平安神宮に寄り、
旅館に到着~
晩ご飯はすき焼きでした!
が、お昼が遅かったためみんなお腹がすいてない。。
せっかくすき焼きだったのにぃ
ざんねん 😥
でもそのわりには結構食べたと思う 😆

次の日は楽しみにしていた練りきり体験!
みなさん練りきりって作ったことありますか?
すっごいきれいな形、どうやって作ってるんだろと
とても興味があったのでとても楽しみにしてました♪
まずは先生のお手本。

1f9820d2152d8e9bcc962b8600ef019d

先生の手さばき、すばらしい!!
私もあんなふうにできるかな・・と心配でしたが細かく教えていただけたので
なんとかできました!
たのしい~
作ったうちの1つはその場で食べれたんですが、
やっぱり自分で作ったのが1番かわいくておいしいと思いました 😳
0a138a9809987d801052c0a185a836b6

P1020240

大満足です♪

帰りは錦市場で食べ歩き。
お腹まんぷく~

とっても京都らしいことができたたのしい旅でした。

新年会だよ隆祥房

こんにちは~よしこまえだです。

先日の土曜日は隆祥房の新年会でした!

今年は浩養園での新年会!

ビール好きな人にはたまらない感じですよね。

shinnenkai1 

 

 

 

ポテトサラダとかカルパッチョとかウインナーとかお寿司とかたくさんいただきました♪

新しく入社された方の一発芸的なものがあったりして楽しかったです!

今年もがんばるぞとみんなで誓ったのでした!