第11期 6S表彰式

 こんにちは、近藤です。

 昨日、夜桜を観に名古屋城へ行って来ましたよ~。 お城がライトアップされていて綺麗だし、はち丸君が私のためだけにポーズをとってくれたのでテンション上がっちゃいました~。(笑) 

 6ce56b253498210e92054d2e5c378bcd     46be9c708c098c9685a6a10766a9edcc ナイス、ポーズ

 

 さてさて、今日は先日に引き続き6Sネタです。(3/19日分をご参照下さい)

 3月27日名古屋国際会議場にて、「6S活動表彰式」が執り行われました!今期のテーマは『全員参加&全社的視点』で、各部門の6Sリーダーを中心に一年間 試行錯誤しながら活動を行ってくれました。

 そして、3月17日の発表会で部門長・6Sリーダーを含む計14名が採点した結果が表彰式で発表されるわけです!!

 DSC08521  DSC08494

 まずは、準優勝!!

 DSC08508 じゃーん、『沢上工場!!』

 リーダーの橋場君は、リーダー途中交代のハプニングにも動じず、アッと驚く創意工夫をしてくれました~。

 そしてそして、栄えある優勝は!!! 

 DSC08506 『事務管理部&営業部の合同チーム!!』

 リーダーの舛本さんは、会社中の経費削減に大きな成果を出してくれました~。取引先の営業さんも、舛本さんの交渉話術にはタジタジだったことでしょう。(笑)

 惜しくも優勝、準優勝を逃してしまった、物流部 橋元さん、神野工場 上出さん、研究開発部 前田よしこさん、そして、各チームの方々も一年間、多くの活動をして下さいました!本当に一年間、お疲れ様です!!

 4月1日からは、新リーダーで活動がスタートしますが、今から一年後が楽しみです♪

 

 71f3edca64830cbcbe144d4a994baa8a

 最後に、全員でパチリ ☆

ショコラネスパ?!飲みました。

どうも、渡辺です。

春めいて参りましたね。でも、中途半端なこの寒さ、真冬よりキライです。

でもこの時期のお洋服やさんは大好き。

冬のとは違い、明るい色のお洋服がいっぱい。

お花畑みたいでウキウキしちゃいます!  

さてさて。こないだカカオのスパークリングドリング、「ショコラネスパ!?」を飲みました。

 choco

見た目、光の加減で茶色っぽく見えなくもないけど、サイダーかしら?って思います。

でも!飲むとほわわ~んと広がるチョコの香りと味わい。

名前のとおり「ショコラじゃない?!」って思います。

ふしぎー!!チョコなのにさわやか~。

こちらは、「ショコラティエ パレ ド オール」さんが作ったものです。

上にシャーベットがのってますが、いろんな選択ができるようです。

名古屋は限定出店だったので、ナチューレ(同じショコラのもの)のみでしたが、

ほかにもベリー、ラム、ライムミントとかもあるようで、気になります!!

最近ガムにもなっちゃったりして、チョコってすごいなぁ~。

*パレ ド オールさんのHPです。

http://www.ovaleliaison.com/palet-dor/nestcepas.html

*ショコラネスパ!?のプレスニュース

http://www.atpress.ne.jp/view/11418

フレンチ in浅草

こんにちは、白柏です。もうすぐ4月ですね。

なのにまだこんなに寒くて、今日もカイロと湯たんぽをひざに置いています、、。

みなさん風邪などひかないようお気を付けくださいね!

 

さてー、先日すてきなお店に行きました!場所は東京の浅草!

浅草寺から少し北に行った、住宅街の中にあるお店です。

浅草でフレンチ??と思ったでしょう。

しかーし、日曜日のランチなのに、満席なんですよ。ではでは、お料理のご紹介。

3392edcb40a3a980d2336e7fc9a5ccc9soup

口取り「オリーブのピクルス」    アミューズ「きくいものポタージュ」

このポタージュがすっごくおいしいんです!

ポタージュのやさし~い味に、ローストしたヘーゼルナッツと細かく刻んだチョリソー(ピリ辛のソーセージ)がアクセントになってます♪

これで期待大!わくわくしながら前菜を待ちます☆

b5ea90ef10d3ac9f5cbb3f310c88d064

ちなみに、パンが自家製フォカッチャと全粒粉のプチパン。

フォカッチャはローズマリー入りでさわやか^^

0849a71a560d0b59c891b566334bdeff80403f11b676bb239424527711ec801d

左はお魚の上にたっぷりのお野菜!お友達の前菜です。

そして右がわたしの食べたお肉の前菜。カモ肉のテリーヌ??中にもいろんなお野菜が入っていて、上にかぶっているのはコンソメのゼラチンなんですよ。

ルバーブのコンフィチュールをつけながらいただきます。 おしゃれ~♪

7e00f4ed4760fe45f5d45e05616107de2d03ca955b4330a042d51a6e3efdea94

そしてメイン!

左はお友達のお肉。ホロホロ鳥。お肉料理にもお野菜がたっぷり。

右がお魚料理。鰆?だったか。。皮にごまをつけてあるんですよ。ぱりっぱりで香ばしくて、皮が苦手な人でもおいしくいただけちゃいます!

まわりのあわあわは、アメリケーヌソース。エビの出汁がしっかり聞いていて、、

あーしあわせ。。。

deseartbirthday

デザートはスペシャルデザート♪

右上から、きのこ(!)のプリン、レモンクリームと焦がしパンのレモンタルト風、アイス、プラリネのテリーヌに、ムース、ヴァローナのグアナラ(つぶつぶのやつ)。

白いムースにマニゲットというコショウとレモンの風味がする種が入っていて、ピリッと刺激的なんです~

別名「天使の種」という、おもしろ素材!

お料理にも変わった素材が使われていたりして、おもしろかったです!

そして、この日はなんとわたしの誕生日ー!!

小さなオルゴールとともにお祝いプレートが登場♪

お店の方やお隣テーブルのご家族にもお祝いしていただいちゃいました!

とってもすてきなお店なので、名古屋からはちょっと遠いですがご紹介しちゃいました☆

「HOMMAGE(オマージュ)」

東京都台東区浅草4-10-5

TEL:03-3874-1551

http://foodpia.geocities.jp/frhommage/index.html