新しいもの。と、新年のお祝い。

こんにちは、白柏です。

2012年が始まり、もう2週間。                                                                               早いですねー!

新年になって、心機一転、                                                                              新しいものをたくさん購入しております。

エアコン、パソコン、電気カーペット、etc…                                                                      そして、ずっと欲しかった柳宗理のティーポットと泡立て器!

                                                                                         P1060091

この形、すてきですよね。

いつもの紅茶も、これで淹れるとおいしく感じちゃって^^                                                                  うはうはしながら使っています♪

そしてそして、新しいものといえば、                                               新しい年のお祝い。

毎年、1月6日はエピファニー(公現節)です。                                         
エピファニーとは、キリストの誕生を知った東方の三博士が                              
キリストを訪れた事を祝う日だそう。

フランスなどでは、エピファニーを祝ってガレット・デ・ロワというお菓子を家族で食べて新しい年を迎える習慣があるんだそうですよ。

今年は、名古屋の有名なお店、レニエのガレット・デ・ロワを購入♪

P1060083

この中に、フェーブという、小さな陶器が入っていて、                                  フェーブが当たった人は、今年1年、幸せな1年を送ることができる。というもの。

切り分けたところ、断面からフェーブがちらり☆                                                     今年は、事情があって、どうしても姉に食べてもらいたくて、                                                 わざと姉のお皿に。。。(ナイショ)

P1060085

しあわせがきますように~☆

で、新年のお祝いといえば!

忘れちゃいけないのが、『旧正月』の餃子の日!

先日から告知をしておりますが、                                                                          1月22日(日)12:00より名古屋市金山の「アスナル金山」にて                                                             「旧正月は餃子の日!名古屋みそ煮込餃子お披露目パーティー!」を開催します!

名古屋みそ煮込餃子の試食会や、                                                                  ツツムくんとのダンスもありますので、                                                                           ぜひぜひ遊びに来てくださいね!

                                                                                                                                                                   

バナナカレー

こんにちわ!
前田ゆっこです。

年が明けて1週間ほど経ちましたが、
昨日やっと初詣に行きました。

おみくじは「吉」でした!
なかなかの年になりそうです★

さて。最近カレーが無償に食べたくなるわたし、
去年の年末、覚王山にある「えいこく屋」さんに行ってきました!

店内は木造っぽい造りでレトロで落ち着いた感じ、
カレーの他に紅茶も有名なお店です。

そこで、初めてのものに出会いました!
完熟前(未熟)のバナナ!
バナナが入ったカレーです!

一度食べてみたいと思っていたので、
張り切ってバナナカレーを注文しました!

でてきたのがこちらです。
c5d23cbebf4319a86aa085f9a669e2a6

e83adb93bd82ba0223836c3682e0e35a

カレーがまとわりついてますが、
輪切りのバナナが入っていました。
味は甘くもなく、渋くもなく、
食べやすい感じでした。
食感は少しぱさぱさしていました。

暑い地方はこれを食べているんだなぁと思いながら
少し南米の人の気持ちになりました!

食後にミルクティーのアイスを食べました。
c9e353084888e50a28ea0c95dc1a3f16

紅茶の香りがふわぁんとしておいしかったです♪

今回は初めてのものが食べれてうれしかったです!

わたしは普通に完熟したバナナも大好きなのですが、
完全に熟し切れていない少し固いバナナが好きです(青臭いとか言われますが)。
みなさんはどの段階のバナナが好きですか???

餃子でスマイルフォトコンテスト!締切間近!!

こんにちは。

前田よしこです。

隆祥房では「餃子でスマイルフォトコンテスト」の作品を募集しています!

詳しくはこちら

11日が締め切りですので、今日や明日、ご家族で餃子を作っていただき、ぜひご応募ください!

たくさんのご応募お待ちしております。