奈良散策

 こんにちは。 近藤です。
 今日は、全国的に雨模様。 花粉の飛散が落ち着いているようなので
ひと安心です。

 さて、先日奈良県へ行って来ました。
 今回の目的は 橿原神宮 へ行くこと。 少し前まで、名前も知らなかったのですが
初代神武天皇が鎮座されている、とっても由緒正しい場所なのです。
 IMG_9688
 IMG_8742
 神武天皇と八咫烏がとっても関係深いので、お守りなどいたるところに八咫烏。
 訪れた日の日和が良かったせいもあり、私がいた短い間だけでも3組ほど結婚式&
お庭での写真撮影をされていました。
 今回、思い立ってすぐに行ってしまったのですが、4/1~6は【神武祭】が
行われるそうなので、行く前に調べておくべきでした・・。(笑)

 そして、
 帰り道、ちょっと時間に余裕があったので、いつも通過しがちな【平城京跡】 へ。
 IMG_5963
 IMG_7826
 IMG_4665
 ここではショートカットせずに朱雀門から太極殿まで歩いてみたのですが、
近鉄電車の線路が通っていたり、ウォーキングしているご近所の方がいたり
少し変な感覚になれる時間でした。

 少し暖かくなってきたし、次はどこに行こうかなぁ。
 
 
 
 

 
 
 

 
 

菜の花春捲

こんにちは、白柏(しらかし)です。

昨日は、寒の戻りで、なんと雪!
寒い1日になりましたね。

早く春になってほしいものです。

我が家には、少しずつですが、
春の食材が上がっています!

姉の家のお庭に芽を出したふきのとうはてんぷらに。

そして、父の趣味の畑でわんさかと採れる菜の花はおひたしやからし和えに♪

NCM_0614

炒め物やパスタにしてもいいですね☆

ほかにも、「菜の花春捲」がおすすめですよ!

0202_1

レシピはこちら→
春しか味わえない春捲、ぜひぜひお試しください~♪

FOODEX JAPAN 2014 出展しています!

こんにちは。
澤井です。

今週の4日から7日まで幕張メッセにて開催中の
「FOODEX JAPAN 2014」に出展しています。
ブース番号は6A-42です!
関係者の方のみ入場できます。
※すみません。一般の方は入場できないです。。

今年のブースはとってもカラフル♪
業務用の新製品 大豆シートの調理品を展示しています。
特に海苔代わりにしてお寿司やおにぎりするのがおススメです!
鮮やかな色合いが料理を目でも楽しませてくれます!
6f561917f8a21f8bc762ad311e8c463b

隆祥房のこだわりの製品が紹介されています!
お立ち寄りの際には是非、お寄りください(^-^)