健康診断帰り道

こんにちは ももはらです

先日健康診断いきました

いつもそうなのですが、お腹がすいていても

バリウムで満たされて少し残念な気持ちになります

なので毎年健康診断の帰りにはなるべくおいしいものを食べて帰ります

今年はこちら

SUGIMOTO THE STEAK さんのハンバーグランチ!

ご想像通りおいしかったです

 

その後デザートは別のお店・・・

熱田区 MARKS CAFE さんのシフォンケーキ!

こちらも幸せな時間でした

 

おいしかったものといえば

最近ネットであがっていた、どなたかのピーマンまるごとのレシピを見て

昨晩作ってみました

ピーマンまるごとつぶして焼いて、

煮びたしみたいにしました

簡単で、種とらなくてよくて、おししかったです!

これからきっと頻繁にやります

 

最近餃子も春捲も作ったのですが、

どちらもとてもおいしくできたので

またすぐ食べたいです

次回はこんなメニューにしたいと思います

夏野菜使って

なすとピーマンの春巻

 

餃子の皮で簡単に作れる

餃子皮でウインナードック

 

梅雨入りもしましたし、栄養を摂って

夏バテに気を付けてお過ごしください

 

アドベンチャーワールド

おはようございます。

昨日野球観戦に行って参りまして、まわりにビールやらレモン酎ハイを飲んでいる方が多くみえたので「ビールと言えば、餃子でしょ!」と勝手に思っていた近藤です。

さて、パンダ返還が決まってニュースで頻繁に耳にされた方も多いと思いますが、アドベンチャーワールド行って来ました。

もちろんパンダに会いに。

天気予報が雨または曇りだったので、甘く見ていました。

開園前にあんなに駐車場が埋まっているの見たことがありません。

そして人、人、人。

2個所に分かれて展示されているので、もちろん迷わず2個所とも並びます。

最初の列に並び始めた際、「今日あパンダ以外はあきらめよう」と即決したので、再度パンダの列に並びました。

3回並んでのべ5時間程。可愛いし、寂しいし、複雑な気分。

残り1か月、旅立つ前に会いに行けて本当によかったです。

動物園

こんにちわ!
前田まゆこです。

少し前に名古屋市の東山動物園に行ってきました!
親子遠足の印象があるからか、春になったら動物園に行きたくなります(*^_^*)

いつもは本園側をメインで回ることが多いのですが、
今回は北園側を先に回りました😊

今回のお目当てはナマケモノ!
東山動物園にいるのかもわからなかったのですが、
飼育員さんに聞いたら自然動物館の中にいることが判明👀
坂が多いところだったので、途中チュロスを食べて休憩し、到着🏃‍♂️

夜行生物のエリアにいたので、写真は撮らなかったのですが
ナマケモノって全然動かないイメージでしたが、結構動いていたのが印象的でした!

他にもいろいろな動物に会えました☀️

キリンと同じ目線!

原始的な犬?と言われているヤブイヌもいて、
普段知っている動物はほんの一部なんだな~と実感しました🐰

あと「エノキ」という木があることにびっくりしました😆

また行くのが楽しみです!

来月は父の日ですね✨
お酒とも相性ばっちりの「豚こまと大葉の巻くだけ餃子」はいかがでしょうか?
ホットプレートで作ると焼きたてを囲めておすすめです!

ぜひお試しください😄