厄払いランチ☆2015☆

こんにちは、白柏(しらかし)です。

最近、日が長くなりましたね!

でも、まだまだ寒く、、、
早く春が来ないかな~と
待ち遠しい気分でいっぱいです

寒い日は、ごはんの支度も
おっくうになりがちなので、
今日は、簡単に作れる餃子レシピをご紹介♪

「鶏肉と玉ねぎの焼き餃子」
0313_1

鶏ひき肉に玉ねぎとニラ、しょうが、調味料だけでOK♪
餃子が食べたいけど、キャベツのみじん切りが
めんどうだわって時におすすめですよ☆

さてさて、
先日の節分で、やっと本厄をぬけて後厄に。

毎年恒例になっている厄祓いと、
そのあとのちょっぴり豪華な
ごほうびランチを楽しんできました~

今年は鉄板焼きの「シャカ
鉄板パフォーマンスを楽しみながら頂けます♪

4
2

メニューも、あわびとか、ステーキとか
豪華な内容で、大満足でした(v´∀`)

厄年は抜けましたけど、
今年も、気を引き締めてすごします 笑

新年会

こんにちは(^^)
澤井です。

最近、寒い日が続きますが
体調崩されていたりしていませんか。
そんな寒い日にオススメなのが、
しょうがたっぷり!たまごスープ餃子です。
f8609a07c624f71b32ce4e3b331857fe
しょうがのたっぷり入った餃子と
あったかスープを飲めば、
体の芯からぽかぽかになります!

さて先日、隆祥房では新年会が行われました。
社長のご挨拶から始まり、各部門のごとに抱負が述べられ、
身の引き締まる思いとなりました。
6958fc7d5d93925589d2d943bce85eb7
1月に入社したばかりの新入社員2人の紹介もありました!
お酒も進み、普段交流の少ない部署の方達とも
お話ができてとても楽しい新年会となりました( ^ω^ )
今回はサイプレスガーデンホテル
レストラン ヴェルジェで行いました。

55610c25d628705bde31c82a4bd64fbf
コース料理の中の削ぎ切りのステーキが美味しかったです♪

お気に入りのお蕎麦屋さん

こんにちは、なかしまです。
ここ数日、名古屋は比較的寒さが緩んでいますが、週末からまた寒くなるそう。
手洗いうがいをして、風邪をひかないように気を付けます!

先日、近所のお蕎麦屋さんに行きました。
蕎麦処 なつ井
私、ここのお蕎麦が大好きなのです。

店内では蕎麦打ちの様子が見えるように、カウンター席の前がガラス張りになっているのですが、まだお目にかかったことはありません。
いつか蕎麦打ちの様子もみたいです。
また、蕎麦を食べるのにお箸までこだわっているようで、一見、普通の割りばしのようにも見えますが、とても使い心地がいいのです。

DSC_1019

肝心のお蕎麦はそば粉の風味がしっかり感じられるし、桜えびのかき揚げもすごくサクサクで美味しいです♡
かき揚げは小丼になっているので、量がすごく多いなと思っていましたが、美味しくてぺろりと食べてしまいました!

お蕎麦は寒い時でもざるそば派なのですが、今度はかけそばも注文してみようかなと思います。