こんにちは、ももはらです。

まだ寒い日もありますが、暖かい時間が増えてきました。

おとといは激しい雨でしたが、昨日はいいお天気だったので

少しでも見れたらいいなと思って桜見てきました。

まだ5分咲でしたがとってもキレイでした!

写真の真ん中辺り、地面の切り株から咲いてるの発見!誰も踏みませんように。

他にも・・・

たぶん ヒイラギメギ

たぶん キクザキリュウキンカ

たぶん 桜餅と草餅

結局食欲です。こんな季節はやっぱり春巻です!

基本の春巻

 

でも餃子も食べたいです!

たけのこ餃子

 

今菜の花もお店でよく見るのでこちらも

菜の花春巻

 

季節の食材をたくさん取り入れて季節の変わり目を元気に過ごしましょう。

旧正月は餃子の日🎁

こんにちは、歌谷です(*^-^*)

Instagramで「🥟旧正月は餃子の日!\フォロー&コメントキャンペーン/」を開催中です✨

隆祥房から抽選で100名様にプレゼント🎁
“餃子パーティーセット”をGetして家族でLet’s餃子パーティ🎉🎉🎉

■応募期間
2022年2月1日(火)まで

■プレゼント内容

■応募方法
①隆祥房公式アカウント @ryushobo_cooking をフォロー
②この投稿に「作ってみたい餃子」をコメント!
※レシピはぜひ過去の投稿をご覧ください。

たくさんのご応募、お待ちしております🥰

2022 お正月

あけましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します。

ももはらです。

 

皆様 どんな新年を迎えられましたでしょうか。

私は例年通り、大晦日は日付がかわるまでおせち料理作り

元旦はおせちを持参して実家へ・・・

2日には近所の氷上姉子神社へ初詣です。

この辺りの人は「お氷上さん」と言います。

こじんまりしていますがパワースポットです。居心地がいいです。

その後イオンで干支の置物をいただき、

家族のお墓があるお寺でいただいた干支の切り絵を貼り、

お正月の完成です。

 

今日は1月8日ですが、まだおせち料理も材料も余っています。

はっきり言ってもう食べたくありません。

おせちに飽きたときはこんなメニューはいかがでしょうか。

れんこん餃子

ごぼうと牛肉の春捲

 

今年も皆様が、健康で幸せな年を過ごせますように。