my new gear…

久方ぶりの濱島です。

世間は3連休!

と言ってきた隆祥房ですが、最近会社が土日休みになり、一部の部署ではカレンダー通りの休み体系になりました。そんなわけで僕も3連休。贅沢。

 

~土曜~

土曜は後輩の結婚式。

といっても結婚式後の飲み会からの参加なので、結婚式に呼んでもらえなかった、二軍の友人sの一員。ベンチを温めることに定評があります。

二次会があれば三次会もあり、なんだかんだで夜更けに帰宅。満身創痍。

最近、怪談を読みすぎており、夜間に風呂に入れなくなったので、ここ一週間はお洒落な朝シャン生活です。なので夜に汗をかくと寝苦しく、眠りが浅くなる日々です。HELP。

一説では怪談による呪いと言われています。(梨さんの新刊も買ったよ!)

 

~日曜~

バン練です。バンド練習、略してバン練です。

大学1年から音楽を始めて、いったい何回目のバン練か分かりませんが、バン練です。

月末に比較的内々なライブを控えているため、カラオケに3時間こもってバン練です。

いくらクーラーをガンガンにつけても汗が止まらない。これが音楽の力、そして体脂肪によるものです。熱い夏を送ろうぜ。予約はいっぱいになったので宣伝はしないぜ。

夏といえば、サマージャム’95。夏といえば、夏の決心。夏といえばサマーゾンビー

夏は大好きだけど、本当にしんどい。ファム・ファタルってこういうことか。サロメ。

 

バン練の後は吹上の良い感じのライブハウス『鑪ら場(たたらば)』へ。

後輩が夫婦でやっている素敵なバンドを見てきました。インスタントみそしる

すぱっつ、こつぶ、松ノ葉楽団、と他も見たいバンドばかりだったので、気分は夏祭り。

良き気分で家に帰り、また風呂に入れずに浅い眠りにつきました。溜まる疲労。

 

~月曜~

ウクレレを買いました。イシバシ楽器にて¥22,000也。

夏が100日あるとしたら、95日はアロハシャツを着て生きているのですが、まだウクレレを持っていないことに気づきました。なので夏のボーナスを頼りに購入。Famous マホガニー合板。

本当は70sのハワイアンコア単板みたいなロマンを追い求めたかったものの、現実的な判断を優先。まずはこの子を弾きまくりましょう。名前をつけなくては。レア・レアにしようかな。レア(珍しい)じゃないのにレア・レア(楽しい)って面白いから。

近況報告:

夏なのでクラフトビールをまた飲み始めました。最近のオススメ、三重県は二見のひみつビール

グラフィティがかわいい!instagramで発信している製品イメージがすごく真摯。

隆祥房はひみつビールを必ずしも応援しておりませんが、濱島は大変応援しております。ご一報ください。僕は二見の海でふんどしで泳いだ縁もあります。

さて、みなさんも夏はクラフトビールを飲みながら、楽器を弾いてみてはいかがでしょう。

IPAの香りに合う餃子といえば、薬味餃子。華やかなお酒に合わせたくてレシピを作ったので。油もごま油じゃなくて、サラダ油とかこめ油にするのが良い。もっと華やいだ香油でも。

NO GYOZA, NO SUMMER。胸に刻んでいこうな。

会社周辺グルメ

こんにちは、小木曽です!

最近蒸し暑くなり、通勤だけで体力が奪われます、、、

会社に着いたらとりあえずたくさん水分をとるように気をつけています笑

これから本格的に暑くなると思うと怖いですが、皆さんもこまめに水分補給をして夏バテには気をつけて下さいね!

 

さて、今日は会社周辺のグルメを紹介したいと思います(^^)

リピートしたいと思うほど美味しくてオススメの2店です!

えびそば緋彩

こちら会社の近くなのですが、

地下鉄堀田駅から少し歩いたところにあります!

えびそば自体初めて食べたのですが

スープがクリーミーで海老の香ばしさも感じられ本当に美味しかったです(^^)

少なそうに見えますが意外に量はありました!次は〆のリゾットまでたどり着きたいです、、(>_<)

土曜日の昼間で20分ほど待ちました!

 

お次はこちら

高田豆腐店

豆腐料理が楽しめるお店です!

出来たての田楽~~(*^_^*)味噌との相性がたまりません!!

サラダもついていて、ボリュームがありお腹もいっぱいになりましたが

罪悪感がないのが嬉しいですね(^^)最後は豆乳のソフトクリームまで!!

ちなみに畑のお肉の唐揚げも私好みでした!(^^)

あの美味しさどのように作っているのでしょうか、、?

日曜日の昼に行きましたが、駐車場がなかなか空かず待ちました、、

台数は多いですが、喫茶店と同じ駐車場なので注意が必要です!!

 

食品会社に就職してより食べることが好きになった気がします!(^o^)

まだまだ、気になるお店がたくさんあるので巡りたいと思います(>_<)

 

最後にオススメレシピをご紹介します!

アヒージョ風餃子

梅雨の時期にちょっと手間をかけてみてはいかがでしょうか?

海老の旨味とにんにくのアクセントがたまりません(^^)

お酒に合いますよ~(^^)♪

是非お試し下さい!!

 

スイレン

こんにちは、ももはらです。

今年も蓮の季節がやってきました。

毎年大府の「あいち健康の森公園」に蓮を見に行きますが、

今年は池から蓮がなくなっていました・・・

というわけで、少しだけ咲いているであろう近所の公園へ。

 

 

 

上のピンクはよく見る色で、とってもきれいですが、

下の黄色は初めて見ました!どっちもとっても綺麗です!

小さいスイレンなので分散すると少し地味ですが、

1つ1つをじっくりみるとうっとりです。

今年はこれで満足しました。

公園を歩いているときもジメジメして汗が出てきましたが、

汗をたくさんかいた日は食欲落ちます。

最近スーパーへお買い物に行くと獲れ立て大葉や枝豆がでていますね。

大葉を入れるとさっぱりして食欲が戻ってくるので、

そんな日はこちらがおすすめです。

明太子と青じその餃子

ささみと大葉の簡単春巻

暑くない日でも食べたいです・・・・