☆親子手作り餃子教室in遠鉄ストア豊川店☆

こんにちは、山田です!

先日、11月11日にオープンしました
遠鉄ストア豊川店にて餃子教室を行いました!
遠鉄ストア様は静岡県で主流なスーパーで、
今回愛知県に初出店!
ということで、国産小麦の餃子皮で浜松餃子を作りました~♪
そして今回はただの浜松餃子ではありません!
なんと!羽根つきにしちゃいました!

具を作るとこから全部やります。
豚ひき肉に刻んだしょうがと調味料を加えてよーく混ぜます。
ここで白く粘りが出るまで混ぜるのがポイントです!
みんな頑張って混ぜていました(^^)

具が作れたら基本の餃子を包みます~
その後はかわいい包み方!
aa275caaad1a0bb2c933fe42319c6ef4

人気No.1のライオンがここでも大人気!
真剣に包み方を覚えてくれています。
カメやUFO、お花などみんなで楽しく包めました♪

6eba54dead9636baebbc2189b9e3cec61

そして、みんなに羽根つき餃子を焼いてもらいました!
きれいにできるかドキドキ~

みなさん、パリッパリにおいしそうに焼けました。
本当においしそうに焼いてくださったのですが、
写真を取り忘れてしまいました(><) すみません!!! そのため、食べている写真を!! 0bdbdc50f82be53ee863896a41eec40b

6cd485817debd712a8817ef79c858289

「おいしい~!」
とあっという間になくなっていました!
楽しく作って、おいしく食べて大満足です!
最後はみんなではい、ツツム~
dab70cefa742b68adc20f4ab4f64d8a6

巻き寿司コーナーでは、かわいいお寿司を発見!
「ツナマヨサラダソイロール(うこん)」

84f46befcb4e092d4a0425eaa8f856bd

こちらには、のりの代わりに弊社の【大豆シート】を使用してくださっています☆
かわいくて華やかなお寿司に仕上がっていました!
とっても嬉しいですね♪
クリスマスなどイベントのときにもピッタリ!
華やかな食卓になりますよ(^^)
遠鉄ストア豊川店でお買い物される際はぜひ、売り場まで足をお運びください~!

中日文化センター懇親会

こんにちは!横山です(*^^*)

先日、中日文化センター様主催の懇親会に参加させて頂きました!

中日文化センター様は中日新聞社様が運営されている、
全国でも最大規模のカルチャースクールです。
本日は料理教室の協賛企業として懇親会にご招待して頂きました!

本日腕を振るって下さったのは四間道レストランの松浦シェフです!
伝統的な土蔵をリノベーションしたレストランで、
地元の食材をふんだんに使用した色彩豊かで繊細なフランス料理を頂きました。

IMG_4010s

IMG_4011s

IMG_4012s

IMG_4013s

IMG_4023s

普段食べる機会がない素敵な食事で、特別な空間を過ごさせて頂きました♪♪

美味しいお料理にワインも進みます。
弊社社長と伊藤華づ枝先生との素敵なお写真も、、、、

IMG_4015s

伊藤先生は料理研究家として株式会社ハンナプロジェクトを立ち上げ、
料理&栄養&給食管理業務、レシピ開発やテーブルコーディネート指導、
食育講演など多くの場でご活躍されています。

そんな伊藤先生が来年、「おいしいギョーザを作りたい!!
という手作り餃子教室を開かれるとのことで、
弊社も微量ながらご協力させて頂くことになりました!!

家庭料理の素晴らしさを感じことができる、素晴らしい講座ですので、
ご興味のある方はぜひご参加下さい(^^)

旬の根菜♪

こんにちは(^^)
澤井です!

朝晩は寒くなりますが、昼間はポカポカ暖かくて良い天気が続いていますね!
最近、ありがたい事にお野菜をいただいたりすることが多く
我が家には旬の根菜料理が食卓に毎日並んでいます。

先週、10cmくらいの大きなカブを頂いたので
大きさを生かして何か作りたいと思い、こんな料理を作りました!
d97c50263c64191b4a87e849b78211fe
大きなカブのジューシー肉詰め(笑)
1人では食べきれないので
2人でケーキのようにカットして食べました!
作り方は大きなカブをレンジで柔らかくなるまで加熱し、
中心部分を取り出して、味付けしたひき肉を詰めてレンジで火が通るまで加熱、
中心部分のカブを使って和風の餡を作ってカブにかけました!
根菜は食物繊維も多く、身体を暖める効果もあると言われているので
これからの季節、どんどん取り入れていきたいですね!
私は栄養豊富な皮ごと調理しています!

寒い時期にぴったりな根菜の入ったスープ餃子もおススメです!
cc08624297f1572bf2d086a31c435418
美味しく食べてあったまりましょう♪