イチゴ狩り

こんにちは、前田よしこです。
先日家族でイチゴ狩りに行きました!
やっぱりイチゴ狩りのイチゴは買ってくるのよりもずいぶんおいしいです!
私たちがとってるのを見て1歳児の妹も自分でイチゴをとり出しました。
背伸びして首グイーンってなって頑張ってとっていました。
IMG_0937
でも力のかけどころがまだ難しく、イチゴがぐちゃぐちゃに・・・。
ぐちゃぐちゃになるとあーあみたいな顔して食べないので、それは母が全ていただきました。
お姉ちゃんは上手にとってパクパク。
でも途中で練乳の存在に気が付き、練乳の虜になってしまってみんなの練乳を奪い飲んでいました。
なんということでしょう。

上の子の出産のとき、里帰りしていたのですが昼過ぎにきた陣痛が夕食後間隔が狭くなってきたのでそろそろ病院に行こうとしていたとき、うちのお母さんがデザートにイチゴを出してきて、どうしても食べたくて痛みに耐えながら食べていたのを思い出します。
いい加減早く病院行きなさいと怒られて病院へ行きました。
イチゴ、思い出深い食べ物です。

また来年も行きたいと思います。

香川の旅!

こんにちわ!
前田まゆこです。

ちょっと前のお話しになりますが、
香川にいってきましたー!

目的は、温泉とうどん♪

なぜか、うどんをたくさん食べたい気持ちになり、
うどん巡りをすることにしました!
(普段はどちらかというと蕎麦派)

まずは、温泉がこんぴらさんのすぐ傍だったので、
こんぴらさんにお参り。

IMG_4056a

すごい階段だよーとは聞いていましたが、
その通り、途中終わりっぽい雰囲気をかもし出しながらも
登っても登ってもつかない。。

やっと頂上につくと、とってもきれいな景色!
讃岐富士と呼ばれる山もきれいにみえました。

そして、その日はゆっくり温泉に入って足の疲れをとり、
次の日、楽しみにしていたうどんを食べにいきました!

山田さんがおすすめしてくださった
がもううどん』さん!
お昼前に到着したらすでに結構な行列!

IMG_4068

おっきいお揚げをのせました♪

IMG_4069

やわらかいコシが楽しめる、とってもおいしいうどんでした!!
普段だと1杯で十分なのに、香川のうどんって何杯か食べれちゃう気がします。
それだけおいしいってことですね♪

次の日の夜、徳島で開催されていた、
チームラボの『徳島LEDアートフェスティバル』を見に行きました~

IMG_4079a

水の中のライトってすごくきれいに見えますね。
色が変わっていって、見ていて飽きなかったです。

四国ってなんかあったかくていいですね。
次は高知とかも行ってみたいです♪

Amour du Chocolat! へ行ってきました♪♪

こんにちは、水野です。

2月14日はバレンタインでしたね!少し前のことになるのですが私は自分用のチョコを買うために2月14日までJR高島屋で開催されていた Amour du Chocolat! へ行ってきました♪♪

まず入ってすぐに行列を見つけたのはシェ・シバタというお店でした。行列の先にはどんなチョコレートがあるのかと思って食べた試食が美味しかったのでそのまま行列に並んで商品を購入していました。私が行ったときはシェフの柴田武さんが来店されていて、サインのついた商品を購入することができました!

image2-

会場を回っていると、ブーケのような華やかなチョコやかわいいものなど、おいしそうで目を引くチョコが並んでいてどれも欲しくなってしまいました。

また、会場で色んな人がおいしそうに食べていたパフェが気になったのでお店を探して食べてみました。京きななというお店のパフェで、このパフェの中には黒糖のパウンドケーキ、チョコきなこもち、コーヒーゼリー、八つ橋、ソフトクリーム、アイスクリームが入っているため、思っていたより量も多く、食べがいのあるパフェでした。

image3

私は高島屋で開催されているチョコレートののイベントに行くのは初めてだったので、人の多さなど驚くことがたくさんありました。また今回は行った時間が遅く、人気のクラブハリエというお店の商品も売り切れてしまっていたのが残念でした。