こんにちは、白柏(しらかし)です。
先日、金沢へ行ってきました♪
女子と呼べない年齢の女3人で温泉旅行。
ちょっとはやりのドラマみたいですが(^^;)
いいんです。楽しいから。
目的はカニ!!
宿もカニプランで探しました。
そして、そのほかはノープラン。。
行きの電車の中でネット検索して、
ちょっとおしゃれな木工所の体験を見つけました!
「mokume」
木を削って小物入れかオブジェを作れる。というので、
オブジェを選んで、お菓子入れを作りました。
元となる木から、好きなデザインに削り出します。


わたし「丸くて下がしゅっとしているタイプ(見本あり)」
友人A「段があっておしゃれなの(見本あり)」
友人B「表面がぼこぼこしたやつ(見本なし)」
スタッフさん「・・やってみます。初めてですけど。」
バラバラな要望にもおだやかなスタッフの方が
おひとりなのに、とっても丁寧に教えてくださいました!
とっても楽しかった~
夜はカニ(メインなのに一生懸命すぎて写真ないです 笑)と日本酒。
2日目は王道金沢観光。
2回目の金沢なので、のんびりしようと、
ひがし茶屋街で金箔ソフトを食べて、
柳宗理デザイン研究所でおしゃれな空間に癒され、
近江町市場で、おさしみ、のどぐろ塩焼きやハタハタの天ぷら、
煮つけなどと日本酒を堪能しました♪


食べ物がおいしい土地って幸せですね^^
とっても楽しかったです!