カフェ re:Li

こんにちは。白柏です。

今日起きたら、キッチンに大きめのカニが3匹いました。                                                                            お父さんが夜に海で採ってきたそう。。。 

どうしちゃったのでしょうか、お父さん、、                                                                             これが食卓にあがらないことを祈ります、、

さて、先日友達と行ったカフェをご紹介。

「re:Li」                                                                                             地下鉄大須観音駅から歩いて5分ほど。

おしゃれな若者が開いているカフェでした。                                                                      <本日のAランチ>                                                                                        P1040019

どれも家庭的なやさしい味。

日曜日だったのに、開店後しばらくすると                                                                  ぞくぞくとお客さんが!                                                       人気店なのですね~

ごちそうさまでした☆

ROSE CORPORUSE

 こんにちは! 近藤です。

 連日の暑さで、ウチのワンコは夏バテ気味。 母がドックフードに色々混ぜて試行錯誤中です。 エサはいらないのにお散歩は楽しいらしく、ここ数日、自宅を何度通り過ぎたか・・  最近では新しいルートを開拓中です。

 

 さて、先日、お友達&ちびっ子とでランチをして来ました。

 【ROSE CORPORUSE】 (ご主人のブログはこちらから

 6a58c88246effc15c7194a0832eacb69  1ef3ddeff6b0d1d2f8bdb1fb58087827

 ママさんに大人気のカフェで、ちびっ子メニューはもちろんのこと、ちびっ子を遊ばせながら安心してお喋りできるスペースと、お食事を楽しみたい方向けのスペースのあるとっても素敵なお店でした。 ( あ、ご主人の笑顔もかなり素敵・・・(笑) )

 14c0d0c13d3f99883583a69235e49bc9 サナちゃんと、リュウ君も大満足。 

 私はパスタランチを頂きましたが、平打ち麺がもっちもちでとっても美味しかったです。

 77a4dc10faece4291939d0fbd3606136

 ランチタイム以外にも、カフェタイムのデザートもかなり気になるので、是非ともお邪魔したいと思ってます♪♪

 

 

 

親子手作り餃子教室 in いちやまマート諏訪店

こんにちは~☆

隆祥房 営業部 食育プロジェクトチーム 

ダンス担当の AyakaUeta(ウエタアヤカ)です!

 setumei7

先日、618日(土)に

長野県のいちやまマート諏訪店にて

「親子手作り餃子教室」

を行ってきましたぁ~♪♪♪

 kawa

渡辺店長様のご挨拶から始まり

餃子のひみつ

餃子の栄養

餃子作りのポイント

のお話しをしました。

 setumei8tukuru

さて!いよいよ餃子作りです!

みんな、餃子をおうちでも作ってくれてるそうで

餃子を包むのが、とっても上手でした!

ライオン、キツネ、お花など

いろんな包み方にも挑戦してくれました。

 tutumuhera

そして、ホットプレートに餃子をのせ

お湯をかけ、焼き上がるまでの間に…

 

なっ!なななっなんと!

もうすぐ七夕ということで

ツツムくんと一緒に

七夕企画を行いました~★

 tutumusasatutumusasasa

みんなで短冊にお願い事を書き

いちやまマート諏訪店の入口の

笹につけに行きました!

 

ツツムくんも私も

お願い事を書いてみました!

 tannzaku

最後は、お決まりの

ぎょうざソングスダンスをみんなで

楽しく踊りました☆彡

 

今回は、お子さんだけでなく

お母さん、お父さんもみんなで一緒に踊り、

とっても盛り上がりました。

 minnna

ご参加いただいた皆様!

ありがとうございました。

ぜひ!今後も、ご家族みんなで

楽しみながら餃子を作ってみてくださいね!