桂花

こんにちは、白柏です。

忘年会シーズン、食べすぎ飲みすぎには要注意です!                                                      わたしはすでに胃がお疲れモードです。。。

今日ご紹介するお店は、                                                                              胃がまだ元気はつらつなときに行ったお店です♪

中川区にある中華料理「桂花」                                                                             落ち着いた感じのお店でした!

P1060022P1060024

えび蒸し餃子、小龍包                                                    どちらもあつあつ、ぷりぷり♪

P1060028P10600261

青菜炒めに鶏肉のカシューナッツ炒め♪

P1060025P1060031

春巻に坦々麺!

坦々麺がおススメと聞いていたので、                                      これだけおかずを食べたのに、麺類をひとりひとつずつ注文♪      

濃厚で、ごまが強めのスープでした~

デザートは杏仁豆腐とマンゴープリン!                                                                      おいしくいただきました^^

P1060033

が。。。

後で、「エビマヨ」と「天津飯」がもっとおすすめと聞いて、                                                      リベンジをしようと誓ったのでした。。。

ごちそうさまでした☆

          

梨杏

こんにちわ。
まえだゆっこです。

昨日の夜からすごく寒くなってきましたね!
風も冷たくて、年末ってかんじでした。

寒かったけど、昨日ボードにいってきました!!
2回目だったのですが、「滑る」こと自体が怖くて、
ずっと正面向いてガガーと降りていました。。

スピードが楽しいって思える人が羨ましいと思いました!

次行ったら急にうまくなってるといいな!

さて。
今週、マリオットアソシアホテルの
梨杏」さんへ行かせていただきました。

18階にあるので、とっても夜景がきれいでした(^^)☆★

お料理をご紹介します。

838021fb5602e51ee06bf631f413060e
フルーツのタルト。
パティシエさんが世界一になられたそうです!

06862ca7102eb0bcf2496832d2a3fb14
前菜。
クリスマスとのことで、ココット皿がプレゼント風に包まれていました!
こんな演出、初めて見ました!
改めてお料理は目でも楽しむものなのだなと思いました^^

731e3ef164d65e308d67bf78f702b1c5
湯葉のふかひれ包み。
すごくおいしかったです!
ソースがすごくお出汁が効いていました♪
上にのっている、とびっこ。
加熱するとオレンジ色になるのですね。
ぷちぷち感が癖になりました!

8c434dc2781979c5344a54a7fd311dd5
えびのXO醤炒め。
このXO醤はお店で作られているそうです。
コクがあって食べ応えがあり、おいしかったです!
ご飯と一緒に食べたくなりました!

59804909276561c9ad544ffd5c60d832
北京ダック。
切り分けるところから見せていただきました。
皮が程よい噛み応えで、中のパリッと感が良くあって、
お味噌の甘みとも良く合っていました。

37e5860358f7ce6df34744190d9dc7b1
あわびと豚肉の煮込み。
贅沢にあわび丸ごとでした~
やわらかくておいしかったです!

7385d9b6310eb3c8766341a3f88756d6
デザート。
フルーツがすごく甘くて感動しました。

あと、五目ちまきも出していただいたのですが、
写真を撮るのを忘れてしまいました。。
濃くもなく薄くもなく程よい味付けで、
葉の風味もほんのりしておいしかったです!

どれもすごくすごくおいしかったです!!
中華料理は油っぽいイメージですが、
お出汁が良く効いているものが多く、
おいしくいただけました♪

盛り付けもお皿も素敵で、
勉強になりました。

ごちそうさまでした。

女子会 【さのや】

 小3で知り合ってからずーーっと仲良しの親友と、一日一つずつ質問し合うのがブームの近藤です。 おはようございます。

 今朝、遅刻する夢で目覚めてしまったのであまり幸先は良くなかったのですが、お日様が出てきて気分も上昇ぎみです。

 今日(起きれないかも・・) の心配のもとになったのが、昨日の女子会。 (笑)

 

 【ぎょうざの さのや

 とにかくこのメンバー良く食べて、良く喋るんです。

 女子6人でこの量を完食。

 6bd160191daaf22215df959918cdadc0 焼き餃子(ホワイト餃子です)

 一人前10個を計5人前。

 ca5c1710bbd1acae77b3c2338512115f エビ蒸し餃子

 じゃんけんに負けて、食べられず・・・。

 8b518f951ed617c14dcf10e220aab200 小籠包

 中からスープがジュワーッと。

 1b190dfbbc0c42d6539b463fbb88dfaf 焼売

 ここら辺ではお喋りに夢中で、、、

 107fa3d15b3f1b1005facaae88f1fbe2 大葉入り蒸し餃子

 皮がモッチモチ。

 510b652d11de044a4d4da87dbb521708 ネギゴマライス

 他のメンバーは白米を注文していましたが、私だけ。

 帰ってから、しっかり二回歯磨き。(笑)

 

 みんな大満足だったのに、目の前の洋菓子屋サンで各々デザートをGETして帰路につきました。

 本当にお腹一杯頂きました。 ご馳走さまです!!