ナチュラルレストラン

こんにちは(o^^o)
澤井です!

3月の下旬なのにまだ寒い!
昨日の夜は風も吹いて、せっかく花開いた桜に影響がないか心配です(>_<) 週末から暖かくなるみたいなので、ボカポカな春の陽気を迎えるのが待ち遠しいです! さて、今回はベジタリアンにオススメのお店をご紹介します! 安城市にある暮らしのお店といういろんなお店の集まった施設の
中にある野菜がおいしいご飯というレストランです。

肉料理は一切なく、地元の新鮮なお野菜とスープが食べられるお店です。
野菜だけでも全部で20種類程あり
好きなものを好きなだけ食べられます。
cb21c53e01edf9fb25f6ab527a681e99
野菜は新鮮なため、普段サラダではあまり食べない野菜も食べました。
ほうれん草はエグみもなく、
白菜は甘みがとても感じられました。
野菜って新鮮さで味がかなり違いますね!
55610c25d628705bde31c82a4bd64fbf
美味しい焼き立てパンもいただきました★

レストランと併設して「幸せをはこぶパン」というパン屋さんもあったのですが、お腹いっぱいになってしまったので、今度は美味しそうなパンを買って食べたいです(^^)
36c8c9261c98e7c1b7d7d5e14410cdda1
d97c50263c64191b4a87e849b78211fe1

久しぶりの友人と

こんにちは、なかしまです。

昨日はあいにくのお天気でしたが、お休みを頂いていたので、半年ぶりに会った友達と、とっても楽しい時間を過ごすことが出来ました(^^)

最近は遊びに行くといっても、基本的にランチを食べながらおしゃべりするのが定番です。

久しぶりに行ったランチは長久手市の「cafe flour

プレートランチを頂きました。

ポークソテーのソースがとっても美味しいです。

DSC_1076DSC_1077

デザートにはショーケースの中から好きなケーキがついてくるので、中津川モンブランにしました。

DSC_1078

甘すぎず、栗の風味が豊かでレギュラーサイズで食べたいくらいです。

(これはハーフサイズです)

夕方はお互い予定があったため、短い時間しか会えませんでしたが、気の合うお友達とする食事は格別に美味しいし、とっても楽しい時間を過ごすことが出来ました♡

ついに発売開始!!

 おはようございます。 近藤です。
 ついに来週 【国産小麦の餃子皮】 が発売になります!

 0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e 
 使用している小麦粉はすべて北海道産。
 【やわらかい弾力】をお楽しみいただける、焼き餃子・水餃子・揚げ餃子どれにも
オススメな皮なのです☆
 間もなく店頭にならびますので、ぜひお買い求めください (^○^)/

 お話はコロッと変わりますが・・・
 先日、ひつまぶしで有名な 【蓬莱軒】 へ行って来ました。
 並ぶのは覚悟してましたが、30分ほど待ったでしょうか。
 ちょうど良い塩梅でお腹のすいたタイミングで入店。ラッキー☆
 ひつまぶしは食べきれないと思って、 【うまき定食】 を注文しました。
 FullSizeRender
 何度食べてもやっぱり美味しい!
 ちなみに私は最初から、薬味や海苔を入れて自分好みの食べ方で頂きます!
 思い出しただけでお腹がすいてきちゃいましたー。(笑)
 
 おしまい。