はまぐりバル

こんにちは、白柏(しらかし)です。

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか?
BBQやピクニックなど計画されていたら、
カンタンにできる箸休めメニューなど
ぜひ作ってみてくださいね♪

時短レシピはこちらから

時短レシピバナー

おすすめは「ころころ巻き」
カンタンに作れちゃいます!

さて、先日、はまぐりバル「浜glue?8086」に
行ってきました!
テレビで紹介されて人気のお店。

ハマグリのつかみどりに挑戦!
一番指の長い友達に託しました。
女性は片手で2回OK。
なんと記録は18個!!
1回9個も!

つかみどり

つかんだハマグリは、ワイン蒸しや
アヒージョ、ボンゴレにしてくれます♪

白ワイン蒸しアヒージョ

イベント性も満載で、たのしいお店でした~^^

豆腐づくし

おはようございます、なかしまです。

先週は雨が続いていましたが、しばらく晴天が続く模様。
ゴールデンウィークのお天気もばっちりのようで、行楽日和ですね!
日も長くなり、帰りの電車を降りた時に空がまだ明るいと、なんだか嬉しいものです(^^)

さて、先週は大学時代のゼミのメンバーで久しぶりに集まりました!

当初名古屋駅周辺で集まる予定が、先生の都合で愛知県幸田町に変更。
以前は何にもない田舎町という印象でしたが、久しぶりに来た幸田駅前にはオシャレなお店が並んでいました。

幸田町銀座というところで、私たちはランチに「とうふや豆蔵」さんに行きました。
お豆腐料理の専門店で、2Fがカフェスペース、1Fはパンや豆腐を中心とした豆製品をたくさん販売しています。

私は肉巻き豆腐のランチを頂きました。
DSC_1123

写真だと分かりづらいですが、かなりのボリューム(●^^●)
デザートのプリンまで豆腐で出来ていて、まさに豆腐づくし。
さらに先生が田楽を注文してくれたので、もうお腹いっぱいです。

他のお店もちらっとのぞいてみましたが、どこもオシャレで素敵でした♡

大学を卒業して5年経ちましたが、今でも時々このメンバーで会うと、とっても楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいます♡
生活環境が変わったり、子供が生まれたり、遠くに引っ越してしまったりと、それぞれ色々な変化があり、なかなか全員集まることは難しいけれど、これからもこの関係を続けていけたらなと思います(^^)

横浜のたび2

こんにちわ
前田ゆっこです。

桜が咲き始めましたね~^^
だんだん暖かい日もふえてきたので、
お花見、いいですね♪

前回横浜の旅のことを書きましたので、
今日はその続きを書きます!

2日目の朝は、人気のお店「bills」にいってきました^^
(HPの写真がきれいです。)
並んでるかな~と思いましたが、平日だったからか
意外とすんなり入れて、しかもテラス席のようなところに
座れてラッキーでした♪

自家製グラノーラと、定番のパンケーキ、
トッピングにマッシュルームと焼きトマト、ソーセージを注文。

グラノーラ、歯ごたえがあり、甘酸っぱいラズベリーと
サワークリーム?がとっても相性がよくておいしかったです◎
g

パンケーキ、トッピングと食べるのがすきでした♪

pan

to

あと、チャイも注文したのですが、好みの味でおいしかった~
今まででトップ3とかに入ります!

そのあとは、楽しみにしていたカップヌードルミュージアムへ★

マイカップヌードル、つくりました!

ベースは一番好きなシーフード♪
そこにひよこちゃんのナルト、チーズ、いんげん、
あとガーリックチップを入れてみました!
ガーリック迷ったのですがお姉さんに聞いたらおいしいですよって
おすすめしてくれたので♪

cup

食べるのが楽しみですー^^

カップヌードルミュージアム、にぎやかな感じかな~と思っていたら
入り口のホールとか天井もすごく高くて、美術館みたいな落ち着いた雰囲気で
よかったです^^
mu

とってもたのしい旅でした^^