和歌山ツアー

おはようございます。 近藤です。
今週の土曜日はハロウィンですよ~。 
隆祥房では、こんな素敵なレシピをご紹介しています☆
ハロウィンサラダ】 ←詳しい作り方はこちら。
0349_1
お家でパーティーを予定されてみえる方にも、おススメです(^_^)/

話はかわりまして。
先日、友人と和歌山県へ行って来ました!
一泊二日の旅で、1日目は和歌山市内を散策。
まずは、友人がTVを見て気になっていたと言う 【井出商店】へ。
IMG_3626 IMG_3627
13時頃到着した時には、10名ほど並んでいました。有名なお店みたいです♪
ラーメンは1種類で、麺やチャーシューの量が選べるようになっています。
とんこつ醤油(?)で、なかり私のタイプです!

お腹が満たされた後は、和歌山城へ。
10月半ばだというのに、天守に到着するまでに汗だくです。
涼しい天守でキレイな景色を見ならクールダウン。
IMG_3639

その後、ちょっと寄り道して宿泊予定の南紀白浜へ移動です~。
続きは、次回!

軽井沢

こんにちわ!
前田ゆっこです。

今日はおだやかに晴れています^^

さて、ちょっと前に軽井沢に行ってきました!

ずっと、ちょっとずつ行きたいな~と思っていましたが
なかなか本格的に行く機会がなく、
やっと行くことができました~♪

名古屋からだと車で4時間くらい??
結構かかるんですねぇ
ゆったりお弁当とか作って出たので、
着いたのはもう夕方近くでした~

なのでさっそく、はやめの晩ご飯 笑

宿泊先からも近かったので、行きたかった
星野エリアのハルニレテラスへいきました(ずっと名前がおぼえられなかった。。)

naka

わかりづらい写真ですみません、、
全体的に木の雰囲気で素敵です★

おいしそうなお店がずらーっと並んでいて迷ったので、
はしご大作戦♪

まずはパン屋の「沢村」さん。
パンももちろんレバーペーストもおいしかった~
かるく食べようと思いましたが、パンおかわり 笑

IMG_2404

次はお蕎麦の「川上庵」さん。
メニューにひたし豆を発見!
これ好きなんですよね~
固めが好きです!
お土産にも買ったので、おうちでも挑戦します!
お蕎麦ももちろんおいしかったです^^
(写真がなくてすみません、、)

星野エリア内のお風呂も素敵みたいなので、
今度ゆっくり来たいです。

で、次の日は、チェックしていたお店へ!
ピレネー」さん。
暖炉の料理がメインのお店です!
暖炉って言葉、惹かれます^^

shef
シェフかっこいいですね!

ランチは前菜はビュッフェ形式で、メインは選べるのですが、
迷った末に、鴨肉にしました~!

zensai

kamo

やわらかくって、凝縮されているお味でおいしかったです・・・♪
前菜もどれも丁寧に作られていて、選ぶのが楽しかったです~^^

最後には、桜井甘精堂さんの、モンブランソフト?
やっぱり栗、おいしいですね^^
小さい頃、よく食べていたので懐かったです。
ここの落雁、大好きです^^
kuri

は~
もう、大満足!
全体的によく食べた旅でした^^(いつものことですね)

軽井沢、歩いてるだけでも、なんかウキウキしちゃう、
素敵な町でした~
芸能人とかいないかな?とちょっとそわそわします 笑
今度はレンタサイクル借りようと思います^^

うどん県

こんにちは♪( ´▽`)
澤井です!

少し寒くなってきてあったかいスープや麺類が
無償に食べたくなりますよねー!
冬に食べたくなる麺類といえばやっぱりうどん☆

先日、行った香川県でも大好きなうどんをたくさん食べてました!
香川のうどんはコシがあり、つるっといけますね!
かけうどんは安くてうまい!
d97c50263c64191b4a87e849b78211fe
シンプルなかけうどんは200円よりも安い!
おやつにうどんを食べるのも納得です!

香川のうどんの中で美味しかったうどん、ご紹介します!

おススメ①
肉うどん
cb21c53e01edf9fb25f6ab527a681e99
正直、肉うどんは今までうどん屋さんに行っても
選択しなかったジャンルのうどんですが、
甘辛い味付けの肉がダシとよくあい最高なんです!
しんせいというお店でイチオシのタコの天ぷらと一緒にいただきました。

おススメ②
しょうゆうどん
fd860c14228c5e2520f84577b1e08241

小縣家さんでは
写真の後方のように大根1本とおろし金が出てくるのでおろし放題(笑)
さすがに根っこの方をおろすとツーンとした辛みが少しありましたが、
しょうゆやすだち、ごまをかけると和らぎ、太麺との相性も抜群でした!

おまけ☆
釜バターうどん
36c8c9261c98e7c1b7d7d5e14410cdda
写真のうどんの上にのっているのは黒コショウ
釜から揚げたてのうどんにバターを絡めてます。
食べる直前にたまごを絡ませ、
しょうゆをたらしながらいただきます!
不思議とカルボナーラのような味がして
うどんのコシのある麺にも良くからみ美味しいです。
興味のある方はぜひ食べてみてください!
手打ち十段バカ一代のオリジナルメニューみたいです。

まだまだ、行きたいお店はありましたが
行けなかったお店もあるためまたリベンジしに行きます(^-^)