大阪でみつけたお店

こんにちは!
前田ゆっこです。

この間、大阪にいってきました!

夜ごはんの前にちょっと休憩と思って、
ホテル周辺をふらふら歩いていたら
見つけた不思議な看板
チョコレート研究所

IMG_3213

なんか、あやしい 笑
でも、気になる・・・

入口が二階だったので、普通のお家みたいな階段をのぼって
お店の中へ。

中はこじんまりとしていましたが、
お客さんがたくさん。

靴を脱いであがるスタイルで
くつろげます。

お店の方がメニューの説明をしてくれました。
どうやら、チョコレートと、かき氷とパンケーキが
有名なようです。
晩ご飯前だし、チョコレート研究所というからにはチョコレートが食べたい!と
産地の違う2種類のガトーショコラと、チョコレートポタージュという
チョコチョコしいチョイスで注文。

ガトーショコラ

IMG_3214

たしか奥がマダガスカル産、手前がペルー産??
マダガスカル産は少し酸味のあるちょっとさっぱり味
ペルー産は食べやすいおいしいチョコ味な印象。
マダガスカル産のがいろいろな味や風味がして好みでした^^
食べ比べってたのしいですねー♪

ポタージュはすごく濃厚。

IMG_3217

あまーいものが食べたくなった時に食べたら
すごく幸せなんだろうなぁと思いました。
そして器がかわいい^^

どちらも丁寧に作られているのが伝わって
おいしくいただけました^^

ふとテーブルの上のノートを見てみたら、
全国から来たお客さんのメッセージがたくさん!
どうやらとっても有名店だったみたいです!

ふらっと立ち寄ったのに、有名店とおいしいチョコレートに
出会えてよかったです♪

今度機会があったら、泡のチョコレートがのったかき氷が気になったので、
挑戦してみたいです。

ちなみに、チョコレートを使ったおやつ☆彡
チョコバナナ春巻
チョコレートとバナナを春捲皮で包んでトースターでチン。
夏休みにお子さんと作るのもたのしいですよ!
ぜひお試しください~

0317_1

バーガー

こんにちは!横山です(*^_^*)

先日、カフェに行ってきました!

THE CUPS
こちらのお店では料理はカウンターで注文し、
テーブルまで自分で持ってくるというスタイルです!
8c5c5e66f1002a74d34c41b4ff085d46

パンや具材も自分の好きなように組み合わせることができます♪
私はサーモンとクリームチーズを選びました!

バンズに焼印が押してあって、とってもかわいいです(^^)
メイソンジャー入りのドリンクも素敵でした!

さて、何か甘いものが食べたいと次のお店へ、、、

THE MID WEST CAFE★cafe

0182b4d3f6baeaaddc27d582b273b891

家具がかわいいお店で、晴れていればテラス席もオススメです♪
季節のフルーツタルトを食べて、たくさんおおしゃべりをして、大満足の一日でした!

糖朝

おはようございます。 近藤です。
最近、自宅でとれたきゅうりの漬物が頻繁に(毎日?)食卓に登場しています。
そろそろゴーヤも登場しそうで、一足早く夏を感じています。
きゅうりは一つの苗から大量に収穫できるので、何かに使えないか探してみました!
0227_1
きゅうりの冷やし水餃子】 是非とも試してみたいです!

さて、少し前の話になりますが、急に「エビワンタン麺」が食べたくなり
気軽に行けるお店を探し見つけたのが 【糖朝 名古屋カタシマヤ店】 。
見つけたその日にも食べに行ったのですが、先日再び行って来ました。
IMG_5065 IMG_5066 IMG_5067
【2種ワンタン(えび、野菜)入り香港麺セット】
単品にするかセットにするか迷ったあげく、セットを注文。
好きなものを残しておくタイプなので、野菜ワンタンを先に食べ終え、えびワンタンは
最後にじっくり頂きました! やっぱり美味しい!!
麺の歯ごたえもかなり好みなので、またすぐにお邪魔しちゃいそうです。(^_^)/