いい仕事をするのって。

どうも、渡辺です。

じめじめしてます、みなさん、おカラダには気をつけてくださいね。
最近のわたし、今度はライブ運がいいようです。

大好きな吉井和哉のライブを前から4列目で見たり、
ぎょうざパーティーでは、なかなか見れないリハを見れたり。
それは相当テンションあがりますよ!!!

つい先日もサイモン&ガーファンクルのライブに行きましたらば、
ここでも!!なんとアリーナですよ。
結構ステージに近めだったので、こりゃたまりませんよ。

サイモン&ガーファンクル、ご存じですか?
男性デュオですが、素晴らしいハーモニーは、一度聞いたら忘れられません。
はじめて生で聞く、歌声。
知らない曲もありましたが、どれも本当に素晴らしかったです。
鳥肌がたっちゃいました。
何よりも年齢に驚きました。お二人は67歳だそうです。

歌を歌うのだって、楽器を演奏するのだって、、
すごく体力も集中力もいりますよね、しかもライブだし。
こんな言い方失礼でしょうが、年齢を感じさせない、素晴らしいライブ!
本当にすごい!
バンドの方々も結構年齢を召した方々でしたが、
パワフルな演奏だし、みんなとても楽しそうでした。

年齢を重ねて、いい仕事するためには、
それなりの経験をこなしていかないと、って思いました。
まだまだ修行が足りないので、がんばります。

今回が最後の来日ツアーになるそうで、、、。
とても残念ですが、いつまでも元気に歌い続けてほしいものです。

麺運がよかったのも嬉しかったですが、
ライブ運がいいのも、とっても素敵です!!これ、ずっと続くといいのに。

さてさて、最近暑いので、夏スイーツのイメージのある、わらび餅のご紹介。

一宮市にある「明や(あけや)」さんです。

http://www.walkerplus.com/tokai/gourmet/DETAIL/V-TOKAI-9RTAA045/

喫茶もあるんですが、わたしはもっぱらテイクアウトわらび餅をしちゃいます。
もちっとした食感、全体的に程よい甘さ、きなこもおいしい♪♪ わたし好みです。
夏じゃなくてもいつでも売ってます。豆大福も素晴らしいんです!

おいしいものも、職人さんの「よい仕事」の結晶ですものね。

(もちろん、隆祥房の皮たちも長年の知恵と技術、
日々の努力で品質も味もバッチリな皮ですよ!)

ありがたく頂きます!!

最近の・・

 近藤です。おはようございます。
 今日の名古屋は午後からお天気下り坂。今朝さして来た日傘が、
帰り雨傘に変身するかも知れません、、

 さてさて、最近ウロウロしたので、今日はそのご報告☆☆

 その①  大阪梅田の「餃子スタジアム
 3人で行ったので、各々食べたいお店からチョイス。  :mrgreen:
 aeuoeua.JPG 鉄なべ荒江本店
 en.JPG 包王 ビック!
 aei.JPG 醍醐
 お友達はビールでしたが、私は荒江さんの「高菜ご飯」で、がっつりランチ。
 どれも美味しかったのですが、私のNo.1は皮がカリカリな鉄なべ餃子でした◎

 その②  大阪のお土産
 aoe.JPG たこやきふりかけ!
 存在は知っていましたが、初めて出会えたので即買いです 8)
 熱々ご飯に振り掛けると、お菓子のたこ焼き味に、、、

 その③  春日井総合体育館近くの「なかむら屋
 eae.JPG お友達一押しのチーズハンバーグを注文♪
 「お肉食べてる!」って感じで、結構なボリュームで美味しかったです★
 他にも気になるメニューがお値打ち価格だったので、ランチリストに追加 😆

 あ、昨日お土産で頂いたコルネが美味しかったので最後に、、
 yyeyi.jpg
 『ル・スリジェ ダ ムール』 
 外の生地はサックサク、クリームもかなりタイプなお味でした~◎

 また、社長に何かチクリと言われそうな予感が、、 😥

こんにちは、前田です。
先日、余命1ヶ月の花嫁の映画を観に行ってきました。
いろんな愛があふれていました。
あと、生きていることをうれしく思いました。
何気なく過ぎていく瞬間が、実はかけがえのない瞬間だったりします。
病気になると、そうゆうことを考えたりしますが、健康になるとそのことを忘れちゃったりします。
そんなことを考えつつ。

今日は先日行ったお店「」さんのお話。
お世話になっている会社の方たちとお食事に行ったのですが、そのときに連れて行っていただいたお店でしゃぶしゃぶのお店だそうですが、季節限定で蒸し料理をいただきました。
蒸し料理、ちょっと流行ってますよね。
蒸し料理って、素材の味が出るのでおいしくないとこはほんとにおいしくないそうですが、こちらはとてもおいしかったです!
豚はやまと豚ですし、野菜もおいしかったです!
mushiseiro.jpg

ごちそうさまでした!