運動会とキャラ弁。

こんにちは、白柏(しらかし)です。

運動会シーズンですね!
先週末も、お子様が運動会だったという
ご家庭も多いのではないでしょうか?

無題

我が家は、わたしの姪っこの
保育園の初運動会!ということで
家族みんなで、そわそわ 笑

わたしは、「お弁当をつくるね」と約束したので、
はりきって、好きなキャラクターの
キャラ弁をつくりました!!!
キャラ弁

初めてのキャラ弁なので、
バランスがむずかしくて
おにぎりだけでお弁当箱が
いっぱいに~

でも、喜んで食べてくれたので
よしとします!!

そして次の日は、
めいっことあんぱんづくり。
パン パンかお

かおを書くだけでこんなににぎやかに♪

某キャラクターの人気はすごく、
「これは明日の朝に食べる」と、
すぐに彼をキープしておりました 笑

自分で作ると、食が細いめいっこも
いっぱい食べてくれます!

やっぱり手づくりっていいですね!

おいしいランチ

こんにちは、近藤です。
早速ですが、先日お誕生会で美味しいランチを食べてきました!

主役には、お店の場所も、何を食べられるのかも秘密。
お刺身が食べられなかったり、イタリアンが苦手なメンバーがいたので
悩みましたが、決めたお店が【舎人庵とんぼ】。
飛騨牛を食べられるお店です!
せっかくなので豪華なコースを注文しちゃいます。
IMG_3535
サラダだけでお腹いっぱい!これ、一人前です。
IMG_3537 牛筋のトマト煮
IMG_3536 豆乳鍋
IMG_3539 燻製
FullSizeRender 箸休め
IMG_3545 ステーキ
 せっかくのお肉なのに、焼いた後の写真を撮り忘れました!
IMG_3548 土鍋ごはん
 土鍋ごはんは、大量に残してしまったので
 お店の方にお願いしてラップに包んでもらって持ち帰りました!
 IMG_3550 〆のデザート
 写真の向きがおかしくて、すみません。
 
 どれも、これも美味しくて、みんな頑張って食べました。
 大満足!
 ごちそうさまでした。

淡路島♪

こんにちは(^o^)/
澤井です!

シルバーウィークも終わってしまいましたが、充実した日を過ごせましたか?
私は親戚の家がある淡路島に行ってきました!
36c8c9261c98e7c1b7d7d5e14410cdda1
☆明石海峡大橋☆

淡路島で気になっていた場所にいってきました。
淡路ワールドパーク ONOKOROです。
こちらではミニチュアな世界の建造物を見る事ができます!

タージ・マハル(インド)
fd860c14228c5e2520f84577b1e082411

アクロポリス(ギリシャ)
55610c25d628705bde31c82a4bd64fbf1

万里の長城(中国)
cb21c53e01edf9fb25f6ab527a681e991

他にもピサの斜塔(イタリア)、凱旋門(フランス)など沢山あり、
巨人になったような感覚で世界旅行できました!笑

そして淡路島といえば、特産品の玉ねぎが有名ですよね!
d97c50263c64191b4a87e849b78211fe1
淡路島のお家の食卓にも玉ねぎが並んでいました。

お土産に糖度13%の玉ねぎを買ってきたので、食べるのが楽しみです!
今の季節の玉ねぎは新玉ねぎと比較して生で食べると辛みが強いですが、
レンジでチンなどして加熱するととっても甘くなるそう(^^)
そんな美味しい玉ねぎを使って焼売を作ってみようと思います!

玉ねぎはいろんな料理にも使えて他の野菜と比べて
保存性も良ので常備しておきたい野菜ですよね!
餃子にもキャベツが冷蔵庫にない!値段が高い!って時も玉ねぎで代用出来ますよ♪
玉ねぎを使った餃子のレシピはこちらです。

淡路島の次は香川に行ってきたのでまた書きます♪