初詣★

こんにちわ!
前田ゆっこです。

少しまえ、東京にいってきました!
(ちょっと前も同じことを書いたような、、)

お正月明けだったので、初詣で浅草寺にいってきました(^^)

週末だったのもあって、すっごーい人!
浅草寺にたどり着くまでの商店街はちっちゃい交差点がたくさんあって、
人と人との軽いぶつかり合いがあちこちで起きてました(^_^;)
さすが浅草☆

d16d79734e6fdc7a199dabf833f1d4a02

kannbann21

商店街の上の看板?がお正月バージョンになっていてかわいかったです♪

もみくちゃにされながらも、ありがたい煙をたくさん浴びて、無事お参り。
そのあと楽しみにしていたおみくじをひきました!
高校生のとき来たときはなんと人生初の『凶』…
今度こそはリベンジしようと思ってひいたら、
またまた『凶』がでてきました‼︎(。-_-。)

凶でもいいこと書いてあったりすることもあるのに、きれいに全部否定ばっかり。。
相性悪いのかなぁ〜
中々来れないとこなので、もうそうとしか思えない。。
ここではおみくじは凶しか結べないようで、ばっちり上のほうに結んできました!

凶って、そのときが1番悪いから、その後は上がるばっかりだよっていう話もありますが、
とりあえずまた今度、違うところでもう一回初詣に行って、今年の運勢を更新したいと思います( ´ ▽ ` )

最後に、
かわいいバス停
『ちいバス』❤

bus

・・・・・・・・今日は節分ですね・・・・・・・・
お家で手巻き寿司を作る方も多いのではないでしょうか?
そんなあなたにおすすめ♪
【玄米クレープまたは生春巻皮で 焼肉入り恵方巻き】
★香ばしい玄米クレープと焼肉は相性ばっちり!
★水戻しがいらない透明な生春巻皮はご飯にゴマを混ぜると
 透けて見た目がきれいなお寿司に^^

24146489d8c8ba9ca0e6321eee051d27

c99d82519409f4c179c9098c0a7579f0

【恵方春巻】
恵方巻きに見立てて、春巻もいいですよ!
パリパリさくさく、お寿司のおともにどうぞ♪

*****「旧正月は餃子の日」イベントのご案内*****

今年は2/6(土)にビッグリブ(BIGLIVE)小牧店さんで
「旧正月は餃子の日 親子手作りぎょうざ教室」を行います!

まだまだ参加親子を募集していますので
お近くにお住まいの方は親子でぜひ参加してみてください♪
申し込みは店内のサービスカウンターにて受け付けています!
お待ちしています♪

**************************

手づかみシーフード♪

こんにちは、白柏(しらかし)です。

気が付けばお正月もすぎ、鏡開きもすぎ、
時間が過ぎるのって本当に早いですね、、。

しかし、まだお正月ネタですみません!

今年のお正月は、めいっこのおともで、
なつかしの凧あげをしました!

ほんと、ウン十年ぶりとかです(^^;

しかも、今は凧ではなく『カイト』っていう
商品名なんですよー!
素材も紙じゃなく、かるーいビニール製。

時代の流れを感じますね。

ビニール製の凧は、少しの風でもぐんぐん飛んでくれて
3歳のめいっこでも、たのしく遊べました♪
たこ

そして、今年の友人との新年会は、
初体験の手づかみシーフード!

GERDEN』というお店の
シーフードコンボというメニューです。
seafood

カニやエビ、ホタテとかがごろごろ。
ちょっとスパイシーな味付けで、
ペロリと食べられちゃいました。

今週、いきなり寒くなってきたので、
おいしいものたくさん食べて、
カゼをひかないように
体力つけたいと思います♪

本年もありがとうございました!

こんにちは、白柏(しらかし)です。

お正月前に、やっと冬らしい寒さになりましたね。

寒いときはお鍋!ということで、
友達と「朝日堂」というお店へ
お鍋を食べに行きました。

もつ鍋に、生春巻とサラダの食べ放題がついた、
よくばりセットを注文(o^^o)

写真 1 写真 2

生春巻は、中身が5種類から選べたので、
1種類ずつ4回もおかわりしましたよ^^
野菜もたっぷり食べられて大満足でした~

お野菜がウリのお店で、
大きな冷蔵庫に変わった野菜がいっぱい入ってたのですが、
他のセットだと、その野菜が食べ放題とのことなので、
また行きたいです~

* ・ * ・ * ・ * ・ *

さて、早いもので、今年最後のブログとなりました。

本年も隆祥房をご愛顧頂き、心よりお礼申し上げます。
来年も、レシピ情報や、おいしい食べ物など
ご紹介していきたいと思います!

それでは、来年も素晴らしい年でありますように心よりお祈り申し上げます。