シャバーニに会いに ♪

おはようございます。 近藤です。
最近、出勤のため自宅を出るとまだ暗く、今朝はキレイな星がいくつも見えました!
年末が近づいてきていますね~。
12月は何かと集まってお食事する機会が増えると思いますが
そんな時にピッタリなのが ローストビーフ生春巻 。 
0240_1
もちろん、自分で好きな具材を包むのもとっても楽しめますよ~♪♪

さて、タイトルにもしましたシャバーニ☆ みなさんご存知でしょうか?
地元民なら一度は行ったことがある、東山動物園の人気ものニシローランドゴリラ☆
IMG_4055 ベストショットです☆
いつも、お昼寝時間でなかなか思う存分観察できなかったので、
今回は開園9時を狙って行ってきました!
予想通り、いつもお昼寝中の子たちが元気に動き回っていてとっても幸せな気分。
他の動物もご飯を食べたり、遊んでいたり。
少し寒かったので滞在時間は短かったのですが、思う存分楽しむことができました。
IMG_4039 IMG_4040
他の動物園にも行きたくなってきちゃいました。

パン大好き。

こんにちは、白柏(しらかし)です。

少し前の話になってしまいますが、
11/3に名古屋・栄の久屋大通公園で開催された
パンマルシェ6」に行ってきました!

名古屋を中心に、いろいろなパン屋さんが集まる
とっても魅力的なイベント♡

過去は、モリコロパークで開催されていて、
少し遠かったり、お仕事の日だったりで行けず、、、

念願の名古屋開催だったので、
気合を入れて参戦しました^^

事前情報から、東京のパン屋さんが本命。

しかし!人気店なので、開場30分前から長蛇の列。
販売開始から1時間くらい並びましたが、
なんとか買えたので、ひと安心~

結果、5店舗くらいで購入♪
お気に入りのお店もできて、大満足です♪

パンマルシェ

パンの匂いに満たされて、
しあわせな1日でした♡

Mikawaya犬山店☆親子手作り餃子教室

こんにちは~!横山です(*^^*)

先日、Mikawaya犬山店で親子手作り餃子教室を行いました!
DSC05944s

今回は『かわいい包みの餃子』と『ハート春捲』を作りました!

まずは餃子の具を作ります。
まぜまぜ、こねこね…..美味しくなあれ~!
手でしっかりと混ぜることで、
お肉の脂が溶けてジューシーで美味しい餃子になります♪
DSC05950s

みんな一生懸命混ぜてくれました!

次は餃子を包みます!
お手本を見つめるその表情は真剣そのものです。
DSC05952s

まずは基本の餃子に挑戦!
1つずつ丁寧にヒダを作っていきます。
お母さん、お父さんに手伝ってもらいながら一生懸命餃子を包みました!
DSC05992s

ライオン、キツネ、太陽、お花などなど…
みんなとっても上手に包んでくれました!

次は、なんと今回が初登場のハート春捲です!
春捲皮をハートの形に折って、
その中に具を詰めてホットプレートで揚げ焼きにしました~!
今回の具はジャガイモとチーズとベーコンを混ぜた『じゃがチーズ』です。

みんなとっーーても上手に包んでくれました(^^)♪
素敵な写真ばかりで選びきれなかったので、
どどんと全部の写真を載せちゃいます~♪♪
bcd1de8d685c96efe17cf17ac314a1d9

みなさん手を合わせて、いいただきまーす!!!
DSC06000s

DSC05996s

焼き立てジューシーな餃子とサックサクのかわいい春捲を
みんなで美味しくいただきました!

最後にツツム君と楽しくダンス~♪♪
お土産をもらって、「はい、チーズ!」
DSC05981s

DSC06002s

餃子と春巻について楽しく学べて、大満足の一日となりました!