旅行のレポート

おはようございます。 近藤です。
先日お休みを利用して姉とハワイへ行って来ました!
早速ですが、そのご報告。

今回は計画的に動こうと、二人にしては事前に色々と相談しました!
IMG_4921
ハワイ出雲大社参拝。 
思っていたより敷地が狭かったので少し驚きましたが、
しっかり御朱印も頂けました!

ここからは食事レポートです(^○^)
IMG_4837
「コルネッティ」 食事系とスイーツ系を注文。
あまりテンションを上げない姉が、チョコサンドに興奮していました。(笑)
FullSizeRender1
「Crackin’ Kitchen」 二種類のソースをチョイス。
二人とも、スパムが苦手だとうと予想して、抜いてもらいました。
手袋をして手でむきながら頂くのですが、口に運ぶ際顔に付きます。(笑)
一番マイルドな組み合わせを選んだので、辛い物が苦手な私でも
美味しく頂けました!
IMG_4968
「ファーマーズマーケット」 アサイボウルとマッシュールーム・ズッキーニのフライ。
どれも美味しすぎて、はまりそうでした。

その他には、ビーチで花火を見たり、ショッピングを楽しんだり。
大満喫の旅になりました。

初夏

こんにちは、白柏(しらかし)です。

6月に入り、名古屋も梅雨入りしました!
通勤途中にあじさいがきれいに咲いているのを見ると、
初夏を感じます

先日、会社の近くのケーキ屋さんに行きましたら、
甘夏のケーキが出ていたので、
そちらに即決☆
季節のメニューにそそられます♪

お店は『カルチェ・ラタン
カルチェラタン

見た目もさわやかで、
この季節にぴったり!
味もさわやかで、すっきりしておいしかったです^^

さてさて、ぎょうざにも
季節の食材を取り入れてみてください!
いつもの餃子が、ますます楽しくなりますよ♪

今月は、『えだまめ餃子』がおすすめレシピです!
0279_1

ぜひおためしください☆

広がれ餃子の輪

こんにちは、まえだよしこです。

大人になると友達はそんなに増えないと思っていましたが、ママになって友達がすごく増えました。
去年引っ越して、またすごく増えました。
ママ友って世間でめんどくさいみたいに思われているかもしれませんが、私の場合、めんどくさくありません!
いろんな子育て情報とか地域の情報とかを交換したり、子育てに限らず悩みを相談したり、とてもありがたい存在です。
お料理を教えてもらったり、おいしい食材を教えてもらったり、なんだか一緒にいてとても楽しい人たちなのです。
小さい子がいるとなかなか外でのランチも難しかったりしますが、私は仲良くなるとまず最初に家で手作り餃子をごちそうします。
子供たちの機嫌がいい場合は一緒に包むのも手伝ってもらいます。
餃子は子供も大抵大好きな料理ですし、水餃子にしたら離乳食後期ならぜんぜんいけます!
手作りしたことのないママも、手作りのおいしさに驚いてくれます。
餃子はママ友の輪も広げます。

餃子が得意料理でよかったなーとママになって改めて思いました。
もう少し子供が大きくなったらちびっこいっぱい呼んでいろんな包み方教室やりたいなぁと計画中です。
みなさんもぜひやってみてください!
いろんな包み方はこちら