“ごま”たっぷりランチ

こんにちは、横山です(*^_^*)

先日、母と祖母と白ごまと黒ごまというお店にランチに行ってきました~!
読んで字のごとく、このお店の料理には「ごま」がたーっぷり使われているんです♪

今回は月替わりのスペシャルランチをいただきました。
2036958bce632c6f9438eaa6a5db0058

465c471f88b54bfa0ed36857497b8437

59fcc8c91d65e8f4a9b64b6c97640498

7385d9b6310eb3c8766341a3f88756d6

見てください!このボリューム!!
リーズナブルなのに品数がとっても豊富なんです!
お料理もすごく美味しくて本当に大満足のランチでした♪

こんな素敵なお店があるなんて知らなかった~と話していると、
実は祖母は行ったことがあるとのこと!

さ、さすが笑
実は家で一番グルメ通なのは祖母かもしれないと改めて感じた一日でした(^^)

手作りクッキー

kao
こんにちは、前田よしこです。
これは娘が作ったママくらげです。
おでこのしわがやばいです。
自分のおでこが人からどう見えているのかとても心配になりました。

子供ができたらやってみたかったことの一つにクッキーを一緒に作ることがありました。
上の子もだいぶお手伝いもできるようになり、先日念願叶って一緒にクッキーを作りました!
下の子が卵アレルギーなので卵なしのレシピです。
生のままこっそり口に入れてみたり、いろいろ床にこぼしたりといろいろやってくれましたが、型抜きも上手にできておいしいクッキーが完成しました★
cookie

味はとってもおいしくて、卵なしでもおいしくできることを初めて知りました!
下の子もみんなと一緒のおやつなのでとってもうれしそうにパクパク食べていました。

また時間と心の余裕のあるときに一緒に作りたいと思います!

秋ですね

こんにちは
前田まゆこです。

秋ですね~
暗くなるのもはやくなり、
空模様もすっかり秋ですね。

最近、桃や梨などの旬の果物をいただく機会が多かったり、
かぼちゃや栗のスイーツ、鮭やさんまなど、
食べ物でも秋を満喫しています^^

そして今日は、「十五夜」ですね!

昨日、なんで十五夜にはお団子なんだろうね?って話になり、
調べてみました。
みなさん知ってますか??

十五夜は収穫のお祝いだそうで、
米粉で作ったお団子をお供えして、
一年の健康を願うそうです。

なるほど~。
だからお団子なのね、と納得しました!

で、みたらし団子が食べたくなりました!
あのスーパーとかで売っているやわらか~いやつ。
帰り道のコンビニ3軒寄ってみましたが、どこもなく・・・
あれはスーパーにしかないんですかねぇ。
食べたいときにないと悲しい・・

また今日の帰り違うところ探して食べたいと思います!

今夜は、きれいなお月さまが見られるといいですね。