手作りクッキー

kao
こんにちは、前田よしこです。
これは娘が作ったママくらげです。
おでこのしわがやばいです。
自分のおでこが人からどう見えているのかとても心配になりました。

子供ができたらやってみたかったことの一つにクッキーを一緒に作ることがありました。
上の子もだいぶお手伝いもできるようになり、先日念願叶って一緒にクッキーを作りました!
下の子が卵アレルギーなので卵なしのレシピです。
生のままこっそり口に入れてみたり、いろいろ床にこぼしたりといろいろやってくれましたが、型抜きも上手にできておいしいクッキーが完成しました★
cookie

味はとってもおいしくて、卵なしでもおいしくできることを初めて知りました!
下の子もみんなと一緒のおやつなのでとってもうれしそうにパクパク食べていました。

また時間と心の余裕のあるときに一緒に作りたいと思います!

秋ですね

こんにちは
前田まゆこです。

秋ですね~
暗くなるのもはやくなり、
空模様もすっかり秋ですね。

最近、桃や梨などの旬の果物をいただく機会が多かったり、
かぼちゃや栗のスイーツ、鮭やさんまなど、
食べ物でも秋を満喫しています^^

そして今日は、「十五夜」ですね!

昨日、なんで十五夜にはお団子なんだろうね?って話になり、
調べてみました。
みなさん知ってますか??

十五夜は収穫のお祝いだそうで、
米粉で作ったお団子をお供えして、
一年の健康を願うそうです。

なるほど~。
だからお団子なのね、と納得しました!

で、みたらし団子が食べたくなりました!
あのスーパーとかで売っているやわらか~いやつ。
帰り道のコンビニ3軒寄ってみましたが、どこもなく・・・
あれはスーパーにしかないんですかねぇ。
食べたいときにないと悲しい・・

また今日の帰り違うところ探して食べたいと思います!

今夜は、きれいなお月さまが見られるといいですね。

スーパーフードの入ったジュース

こんにちは、白柏(しらかし)です。

朝晩かなり涼しくなってきましたね!
ほっとしています^^

夏バテではないのですが、年齢のせいか、
あまり量が食べられなくなってきたので、
最近栄養を摂るためにグリーンスムージーをよく飲むようになりました!

コンビニでもたくさん種類が出ているのですが
先日、ちょっと奮発して、
大名古屋ビルヂングにある
Sky High Juice Barへ♪
image1

『パイナップル, グレープフルーツ, E3live, マカ』の
ジュースをいただきました!
画像が暗くてすみません、、、

image2

このE3Liveはスーパーフードで、
栄養素の吸収がよくなるそうです。
今のわたしにぴったり!

そしてマカは、女性ホルモンのバランスを整えるそうで、
おすすめですよ!
とのスタッフさんのお言葉で決めました^^

色はE3Liveの緑色が強いですが、
味はパイナップルとグレープフルーツで
飲みやすかったです!

スムージーなど、飲んでみたいメニューも
たくさんあったので、お気に入りを見つけたいと思います♪