節分

こんにちは、前田よしこです。
先日の節分の日、初めて神社の節分まつりに行きました。
IMG_2992
夕方行きましたが、結構並びました。
今年本厄なので、ちゃんとお祓いしてもらいましたよ。
前売り券2500円で、お祓い代と、お札、お豆、ひいらぎの葉っぱ、だるまがいただけます!
あと、お祓いが終わると鬼がいて、そこに豆を投げることができます。
終わったらお楽しみ券で鬼のおなかにボールを入れるとピーナツがもらえるゲームができます。
IMG_2993
昭和な感じのゲームでなんかよかったですよ。
ゲームが終わると甘酒がいただけます。
とってもおいしかったです!
とても寒い日だったので子供とパパはお留守番で一人で行きました。
並んでいるとき、前にいたおばさまに話しかけるとみなさん毎年の常連さんのようです。
確かに、このお得感、常連になるのも納得です。

帰りにスーパーで恵方巻を買って帰りました。
子供たちの大好きな納豆巻きやおいなりさんは節分は売っていないとのことで、子供たちは普通にパスタを作りました。
来年は手作りの恵方巻にできたらいいなと思います。

今年も一年、健康に楽しく過ごしていけたらいいなと思います!

ラーメン日記。

こんにちは、白柏(しらかし)です。

ここ2日ほど、名古屋は少し
あったかい日が続いています!

来週からまた寒波がくるとのことで、、
早く春が来てほしいですね。

寒いと食べたくなるのが
あったかいラーメン♪

最近食べたラーメンのご紹介です!

名古屋駅のミッドランドスクエアにある
『ソラノイロ』

女性向けのベジソバや、
玄米の麺が選べたりするお店です。

私が選んだ「金の煮干し麺」
ラーメン1

すっきりスープで最後まで
おいしくいただけました!!

友人の選んだ「北海道ねぎ味噌ラーメン」
こちらもおいしかったです^^
ラーメン2

次に、2/12まで栄で開催されている
なごやラーメン祭り2018

地元や東京、北海道などの有名店が出店されています!
今の期間は10店舗あって、
選ぶのも楽しいです♪

ラーメン3

友達のも一口ずつ味見♪
それぞれスープも麺も全然違っておもしろいです。

しょっぱいもののあとは甘いものでまったり(○^^○)♪
『STREAMER COFFEE COMPANY』
ミリタリーラテ

ラーメン祭りは定期的に開催されているので、
ぜひお気に入りのお店を見つけてください~♪

アロマワックスバー

こんにちは、横山です(*^_^*)

最近寒い日が続きますね~!
なんでも平成で一番寒いとか、、、
雪は好きなのですが、振り過ぎも困ってしまいますね。

さて、先日友達に誘われて、アロマワックスバーを作りに行ってきました~!
アロマワックスバーとは、
ドライフラワーやプリザーブドブラワーを埋め込んだ、
アロマの香りのするワックスバーです。

と、その前に近くでお昼ごはん。

kitchen NOMU
IMG_8957

住宅街にある、おしゃれな洋食屋さんです。
私はお店イチオシのハンバーグと、気になっていたカニクリームコロッケのセットを注文。
ナイフを入れるとすぐに肉汁が溢れ出してとまりません!!
とろとろのコロッケも美味しくて、大満足でした(^^)

そして、いよいよワックスバー作りへ。
店内はドライフラワーでいっぱいです!

その灯ぐらし
IMG_8963

では、早速作っていきます!
まずはろうを流し込む型と、香りを選びます。
私は丸型と柑橘系の香りにしました♪
そして型にドライフフラワーを並べ、配置が決まったら温めたろうを流して固めます。

IMG_8964

形やサイズ感が異なる為、上手く並べないと崩れてしまいます。
すっごい色々飛び出してしましたが、なんとか形になって良かったです笑

IMG_8975

帰り道に昨年オープンした、京都のパン屋さんを発見!

GRANDIR
IMG_8981

IMG_8983

思わずきなことあんこのベーグルと、
鞄に入りきらない程長いベーコンエピを買ってしまいました(^^♪

久しぶりに千種区、名東区あたりを回れてとても懐かしかったです♪
またおでかけしたいと思います!