Cafe Molly

こんにちは、白柏(しらかし)です。

最近、おいしいもの食べたい熱が再燃。
カフェとかやたら行ってます。

先日、ちょっと変わったお店に行きました。
『Cafe Molly』

店内は落ち着いた雰囲気。
ソファーが低めで、
ゆったりできます。

何が変わっているかというと、
店員さんが持ってきてくれる、
動物のフィギュアが伝票の代わりなんです!

レジの前にはたくさんシュライヒのフィギュアがあって、
どの動物が来るかなって楽しみになります♪

私のテーブルに持ってきてくれたのは
バク

molly

スイーツはキャラメルとバナナのミルフィーユ
サクサクでおいしかったです!!

これからあったかくなる季節なので、
お散歩がてら、たくさん食べ歩きます!

グローバルゲート

こんにちは、前田よしこです。
先日久しぶりに夫と大喧嘩しました。バッチバチです。
大喧嘩しましたが仲直りしたので、二人で休みを合わせてランチに行くことにしました。
場所は名古屋のグローバルゲートです。
平日行ったせいか、空いていました。
建物内、やたらとおしゃれでした。大人おしゃれな感じです。
なんだがおしゃれな家具屋さんとか、植物屋さんとか、ごはんやさんが入っていました。
いろいろ迷いましたが、お肉のスギモトとシェシバタがコラボしている「YUZU Cafe」に入り、私はスギモトのお肉を使ったサンドイッチを頼み、夫はゆずのフォーを頼んでいました。
サンドイッチは、流行りの具がいっぱい入ったやつで、インスタ映えしそうな見た目です。
IMG_3162
お肉はちょっと甘めのタレが絡んでいておいしかったです!

私はケータイを忘れて夫のケータイで撮ってもらったのですが、フォーの画像がなぜが保存されておらず。
夫、やってしまいました。

あと、The Baker House Tableというパン屋さんが入っていて、クリームパンと食パンが有名とのことだったので、それを買って帰りました。
IMG_3163
食パン、とってもおいしかったです!
パン自体の味もおいしかったですし、ふわふわですが程よい弾力があるのもよかったです~!

あと、garageという植物屋さんで玄関に飾るスワッグを買って帰りました。
お店の方に希望を伝えて作ってもらいましたが、これがまた素晴らしい出来栄えで★★
子供たちからも大好評です!
店内、見たことない植物とかたくさんあって、ちょっと植物園的な感覚でした。
見るだけでも楽しかったです!

楽しい1日でした♪

アドベンチャーワールド

おはようございます。 近藤です。
まだまだ寒い日が続いていますね。 最近のマイブームは湯豆腐。
具材は木綿豆腐、厚揚げ、もやし。
とってもシンプルな組み合わせですが、先日水餃子の皮を入れてみました。
ツルツルしていて、とっても美味しかったです!

さてさて、タイトルのアドベンチャーワールド。
上野動物園のシャンシャンの影響で、
パンダを一度も見たことがない友人のパンダ熱が急上昇。
早速、和歌山県の白浜までパンダに会いに行って来ました。
IMG_8307_R
私はかれこれ4度目の来園ですが、毎回進化していて何度訪れても飽きません。
と言うか、毎回全然時間が足りません。

今回も入り口でお出迎えしてくれる子達に夢中で、なかなか前に進めず。
IMG_8309_R
やっと出会えました、ママパンダの良浜ちゃん。
IMG_8320_R
ずっと笹を食べているだけなのに、可愛すぎます。
他にもパンダ柄(?)のヤギさんに。
IMG_8334_R
まったく動かないので、布??と思ってしまった、ナマケモノ。
IMG_8337_R
たくさんの可愛い子達に、とっても癒されて帰ってきました。

また、何か赤ちゃんが生まれたタイミングで行きたいです!