極上の癒しコース2500円也。

 朝晩めっきり秋めいてきましたね。
 近藤です。こんにちは。

 さて、先月名古屋駅前桜通り地下街ユニモールにORENしたばかりの
SUNBODYに行ってまいりました。
 (ユニモール?はて??と思った方は↓をご覧あれ。
 http://www.unimall.co.jp/ )

 巷で流行のブルブルマシーンをご存じですかねぇ ❓
 以前から、ユニモールにも同じSUNBODYと言う名の気軽に
ブルブルマシーンの出来るお店があったのですが、新SUNBODYは
もっと最新の臭いが漂っていてOPEN当初から気になっていました 😳

 
 そして今回選んだのは、そう 💡
 『極上の癒しコース』です。
 新しいもの好きなので、お目当てのブルブルマシーンは次回に 😎
 1.jpg 2.jpg

 ①ウォーターベッドジェット:身長を入力。かなりピンポイントでつぼを
刺激してくれて、ベッド自体が暖かい(夏は涼しく出来るようです)ので
思わず夢見心地です。
 ②ボディソニック:全身を包んでくれるようなイスで、ドクンドクンと
胎内にいたときに感じていた(らしい)鼓動で癒されます。
  両サイドから骨盤を押されて、何度か通うと正常な位置に移動
してくれるそうです。
  何と、タレントの小倉優子さんはこれで骨盤が4㎝(確か)も
サイズダウンしたとか 😯

 サイズダウンはともかく、たまには自分にご褒美をあげるのも
いいものですよ。

 ※ブルブルマシーン⇒SUNBODYでは『モデレックス』が正式名称
 のようです。 
 
 

スペイン展に行ってきました。

どうも、渡辺です。

金木犀の香りの風がひんやりですよね。
意味もなく切ない気分になる秋がやってきました。
でも秋はおいしいものがいっぱいだし、いちばん大好きな季節です。

今日は名古屋のタカシマヤでやっていたスペイン展について書きます。
わたしにとってスペインは気になる国なんです。
大好きなピカソの生まれたところですし、
たまたまやっていたNHKのスペイン語講座を見たらおもしろくて、
すっかりはまってしまったり、といつかは訪れたい国です。

タカシマヤでスペイン展をやっているのに気づいたのは、
とてもタイミングのよいことに、美術館にピカソを見に行こうとした日。
こういう偶然って重なると嬉しいですよね♪
ピカソ展を見てテンションがあがったところで、タカシマヤへ向いました。

わたしは残念ながら、お酒が飲めないので、
おいしそうなワインの試飲は残念ながら出来ず・・・。
生ハムとチョコレートの試食をしてきました。

生ハム、すっごいおいしかったんです!!
100%純種のイベリコ豚で、
べジョータっていう、一番いい育て方をした生ハム。
(樫の木林で放牧、えさはどんぐりばかりのものらしいです。)
お値段なんと!!100g4500円(確か)!!!

目を疑いますでしょ?
試食があったので食べたら、これが!どんぐりみたいな味がしました~。
どんぐりばっかり食べてるからでしょうかね。
味はほとんど癖がなく食べやすいし、塩味も程よい。
口に入れると脂がとろけるんです。
なんでも王朝や大使館で御用達の品だそうでして、確かにセレブリティな味わい。

・・・調子にのって20g買っちゃいました♪むふ。

調子づいてきたところで次チョコレートやさん。「カカオサンパカ」
スペインでは大変有名なお店らしいです。
全然知らず、ステキなパッケージに心躍ってしまい、
ショーケースにかじりついていたら、お姉さんが試食をくれました。
それを狙っていたわけではありません。

ナッツ、ハーブ、スパイス、フルーツの4種がありました。
表面のコーティングはダークチョコで、中がいろいろなバリエーションです。
頂いた試食は、ナッツの何かでしたが、
思っていたよりも甘くないし、食べたかんじも重くもない。さっぱりしてる。
チョコなのに。

こんな味わいのチョコもなかなかステキと思い、
「フルーツ」と「スパイス」を買ってしまいました~。
まだ食べていないのですが、すごい楽しみです!
で、こちらのお店は日本にまだないそうです。
あぁ~、これはもうスペインに行くしかありません。

cacao-sampaka.jpg
ほら、おしゃれなパッケージでしょ♪

それまでに、もう一度NHKのテキストを復習しないといけません。
こうしてスペインの魅力にますますはまったのでした。
今日もごちそうさまでした。

*カカオサンパカのHPです。
でも何が書いてあるか・・・わたしにはさっぱり不明です。
http://www.cacaosampaka.com/index.html

餃子パーティー

こんにちは。
前田です。

さて、先日新婚の友達の新居におじゃまして、餃子パーティーをしました。
超楽しかったです ♪♪

基本の餃子の具を作っておいて、
p1000613.JPG

分割してそれぞれに「チーズ」、「しそ」、「えび」を入れました。
皮は隆祥房の大判餃子皮餅粉入餃子皮オーガニック餃子皮を使用!
作った餃子の数66個!
p1000614.JPG

p1000616.JPG
5人で食べきりました◎
女子の方が男子よりも食欲旺盛です★

デザートはケーキ!
写真撮り忘れました・・・。
満腹です。

小学校からの友達で、旦那さんも中学からの大の仲良しなのでかなり気兼ねなくまったりさせてもらいました 😀
なんか、家具とかテレビとか全部新しくって、お部屋探検とかしたり、電化製品の使い方とか聞いたり、収納の仕方聞いたり、主婦の心得とか聞いたりしてすっごい楽しかったです!
友達が持ってきたおうち用プラネタリウムとか見たりして、ちょっと半寝。
くつろげる~!!

今度は各自おうちのカレー持ち寄りパーティーもしくは、鍋パーティーをしようと話していました 😛
鍋の時は絶対餃子の皮を入れようよって提案しちゃおうと思います♪

大切な大切なおともだち夫婦。
11月に結婚式です!
おめでとー★