2019年、ありがとうございました!

こんにちは、前田よしこです。

今年も残すところあと僅かとなりました。

も~いくつ寝る~と~お正月ですね。

お正月の人が集まるときにはおせちが定番ですが、私は親戚のおうちに行くときに餃子の具を仕込んでおいて、皮と一緒に持っていき、みんなを巻き込んで包みます!

お正月って結構暇な家族もいたりするので、みんなでお話しながら包む作業もなかなか楽しいですよ。

そして、餃子を嫌いな人ってあまりいないのでとっても喜ばれます(^^)

基本の餃子の作り方はこちら!

みなさんもぜひ手土産に手作り餃子を作ってみてください!

さて、今年も1年大変お世話になり、ありがとうございました。

来年も隆祥房をどうぞよろしくお願い申し上げます。

よい新年をお迎えくださいませ★

慰安旅行 2019

こんにちは。 近藤です。

朝晩涼しくて、鍋が恋しい時期になりましたね。

最近のマイブームは味噌鍋。

他県の方には、あまりなじみがないかも知れませんが大好きです。

隆祥房にも素敵な味噌鍋レシピがありますので、是非試してみてください。

名古屋みそ煮込餃子

さて先週の土曜日、仕事が終わってから慰安旅行に行って来ました。

土曜日は蒲郡のホテルに移動して、宴会で美味しい食事。

 

日曜日は浜名湖まで足をのばして、遊覧船に乗ったりお土産を買ったり。

 

あ、美味しい鰻も頂きました。

 

幹事さんがたくさん集合写真をとってくれたので、素敵な思い出もいっぱいできました!

 

南知多へいきました

こんにちわ!
まだまだお昼間は暑いですね。
今年は秋が短そうです。

先日南知多へいきました!
数年前にバーベキューに行って以来久しぶり。
今回はゆっくりめぐることにしました。

南知多ビーチランド&おもちゃ王国へ。

ぺんぎんかわいいですね!
よちよち歩き癒されます!
他の水族館は見上げる形式が多い気がしますが、
見下ろす形式だとよりかわいく見える気がします。

ウツボ?
ツボに入りきっていませんね。

お天気にも恵まれ、いい具合の混み方で楽しめました!

その後はひまわり畑へ!

この時期でもひまわりが見れるってすごい。
ちゃんと太陽の方向を向いて咲いていました。
広大な場所にコスモス畑もあってきれいでした^^

さて、今日の晩御飯は決まっていますか?

最近ブームの鍋しゃぶはいかがでしょうか?
お肉と野菜と一緒に餃子皮をしゃぶしゃぶして、
巻いて食べます♪
お鍋の味がしみ込んでおいしいですよ!
そしてなによりも簡単です!
ぜひお試しください♪