ぷらっとパーク

 おはようございます。 近藤です。 今週も始まってしまいましたねぇ。 週末の日本シリーズで寝不足気味の方もみえるのではないでしょうか?

 私のご贔屓チームは早々に今シーズンの試合を終了してしまって・・・。 何とな~く日ハムを応援していたので、昨日の試合はドキドキでしたぁ。 選手&ファンのみなさん、連日の延長戦 お疲れ様でした!

 

 ところで、みなさん、ぷらっとパークってご存知ですか? 私もつい最近まで知らなかったのですが、高速道路のSAに徒歩で入れる素敵なシステム。

 名古屋市のはしっこ、守山区にあるぷらっとパークに行って来ました。

 規模は小さいのですが、SAって楽しいですよねぇ。

 356342957f8ed39edf20b9d46b8ef89e 一般道側はこんな感じ。

 画像が暗すぎて、すみません、、、  別世界への入り口は、地味な引き戸です。(笑) 

 cd92242233055e79065e4b3b199bdcbe 高速道路側はこんな感じ。

 

 名古屋市のお隣、春日井市名物、サボテンを使ったアイスを購入。

 2c9a93878aac71e7d5bb10572d203c41 751f9ca73d3c04eec405b8e717985b07 

 アイスの中にアセロラみたいな物体が入っているのかと思いきや! 粉末が混ぜこんでありました~。

 私たち以外にも、食事だけしにみえている方もいらしたので、また利用させて頂こうと思います!!

 

 

 

慰安旅行2010

こんにちは、前田よしこです。

23日、24日で慰安旅行に行ってきました。

今回の行き先は岐阜方面。

1日目:仕事が終わった後でみんなでバスに乗って長良川温泉宿へ。

    宴会やって温泉につかって寝ました。

隆祥房には他の部署ともみんなが仲良くできるように「交流会メンバー」という人たちがいます。

その方々があれやこれやとがんばってくださり、宴会もとても楽しかったです!

2日目:高山の街を散策。郡上で食品サンプル作り。

高山は自由行動だったので、私はゆっこちゃんと普段一緒にお出かけする機会の少ない沢上工場・神野工場のみなさんと一緒に街を回りました。

今回、交流会メンバーの方が考えてくださったお土産交換というイベントがあったので、みんなでお土産を探して楽しかったです。

ちなみに私とゆっこちゃんはかわいい縄跳びを買いました♪

私がうしの縄跳びで、ゆっこちゃんがキリンの縄跳びです。

さて、そして食品サンプル作り。

やったことがなかったので、とっても楽しみにしていました!

作ったものは、海老の天ぷら、レタス、キャンドルです。

まず、海老の天ぷら。

ebitendukuri1

私の海老天は立派な出来栄えになりましたよ!先生からもおほめのお言葉をいただきました~(^^)

そしてレタス。

なんと2色使いですよ!

もにょ~ってやって、くるくるってやるとレタスになります!kyabetu

すごいー!

これ、私の作品です。kansei

他の食品はどうやってつくるのか、とても興味がわきました。

職人さんはすごいですよね!

今回もとても楽しい慰安旅行になりました!5dcbfe83131ad914570eb89593b85c7a

手作り餃子教室inイオンキミサワと三島市立北幼稚園の皆様

こんにちは~☆

隆祥房 営業部 食育プロジェクトチーム 

ダンス担当の AyakaUeta(ウエタアヤカ)です!

sinnbunn

1025日(月)・26日(火)に

イオンキミサワの皆様と

三島市立北幼稚園の皆様と

三島市職員の方々と一緒に

「親子手作り餃子教室」

を行ってきましたぁ~!

 kokubannsetto

今回の手作り餃子教室は、

なんと!買い物実習からスタートしました!

 

保育園を出発し「イオンキミサワ壱町田店」へ行き

お買い物チケットで餃子の皮・キャベツ・ニラなどの材料を

買うという実習を行いました!

そして、私たちが待っている三島市立北小学校の

家庭科室へ歩いて来てくれました。

 tewoyomu

餃子のひみつ、餃子の栄養の

お話しから始まり

餃子の具の混ぜ方、包み方をご紹介しました。

 nisetumeioyakotutumu

そのあと、UFO・キツネ・ライオンなど

餃子のいろんな包み方もご紹介しました!

tutunndaboy

みんなも園長先生も!

餃子を包むのがとっても上手で

美味しそうな餃子がたくさんできました!

enntyousennseitakusann

 

みんなで美味しく餃子を食べた後は…

 

親子で一緒に

餃子ソングスダンスを踊りました~!

 

みんな、事前に練習してきてくれていたので

とっても上手に踊れていて、びっくりしました☆☆☆

最後は、園児のみんなだけステージの上に上がり

お母様や先生方に披露もしちゃいましたねっ☆

 tutumuodoru

今回、手作り餃子教室を開催させて頂き

三島北幼稚園のみんなは

とっても礼儀正しいだけでなく

自分の言葉で感想も言ってくれて

本当に驚かされました!

 misinnkennkisinnkenn

また、日ごろ、なかなか聞くことのできない

お母様方の貴重なご意見をお聞きすることができ

私たちも勉強をさせて頂きました。

本当にありがとうございました!

 minnna

ぜひ!今後も

ご家族みんなで楽しみながら餃子を作り

餃子ソングスダンスも踊ってみてくださいね!