スーパーマーケットトレードショー2011

こんにちは、前田よしこです。

だんだん暖かくなってきましたね!

ちょっと遅くなってしまったのですが、先日出展させていただきましたスーパーマーケットトレードショー2011について書かせていただきます★

まず、今年のブース、見てください!syou-busuzentaiじゃーん。バルーン浮いてますよ!ぎょうざソングスのPVやCMが映し出されています♪今までにない試みー!

syou-bu-suzentaigyakugawa逆側から見た感じはこんな感じです。

おー!

あれ?何あのイタリアンカラーは?と思った方。

渡辺さんのブログにも紹介させておりました、新製品の「おこさまピザクラスト」です!

3月1日に新発売となります!

今回の展示会はこの「おこさまピザクラスト」の初お披露目の場だったのです!

syou-pizatawaピザタワーだわー♪

製品がずらりと並んでおり、側面には料理提案カードが配置されています!

syou-pizayakiもちろん試食もしていただけるように、ピザに変身したスタッフがピザを焼いています。

お客様からは、「サクサクしていて美味しい!」とおほめの言葉をいただきました★

お店に置かれていたら、ぜひこのサクサク感をお確かめください!!

さてさて、あと、隆祥房が力を入れている食育コーナーもありますよ。

syou-syokuiku

 

syou-jiorama 包み方の展示は植田さんがかわいく包んでくれました(^^)

 

あと、こちらは隆祥房の取り組みですね。

syou-kisetsuteian

食育であったり、オーガニック製品を作っていたり、隆祥房の強みである提案力をアピールさせていただいております!

スーパーさまで料理カードを置かせていただき、お客様に喜んでいただけるような季節のレシピ提案をさせていただいております。

どれもおいしいレシピなので、ぜひ見かけたら作ってみてくださいね★

HPにもレシピいろいろ載ってます!!

 

というわけで、今年も大盛況のスーパーマーケットトレードショーなのでした。syou-syugo

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

石神さん

 こんにちは。 近藤です。 遂に宿敵の花粉が飛び始めたもよう。 二三日前から目と鼻がモゾモゾかゆいです。 そろそろマスクマンに変身せねば・・・ですね。

 

 さて昨日は、友人と一緒に三重県相差の石神さんこと『神明神社』に行って来ました。

 ここは 【女性の願い事なら必ずひとつは叶えてくれる】 と、なんとも素敵な女神さまなのです!

 お互い、何とな~く願い事は分かっているのですが、あえて聞きません。 真剣ですから(笑)。

 正解なのかは謎ですが、

 ①お札にお願い事を書き、願い箱に入れる

 ②お賽銭箱にお賽銭を入れて、お願い事をする

 最近のパワースポット人気で、結構な列だったので②で二人とも緊張してしまいました。 書いた通りにお願いできなかった、、 でも、女神さまには、ちゃんと気持ちが伝わったはず!

 友人はお守り、私はストラップタイプのお守りを購入。

 私はいつもお世話になっている友人たちに、おすそ分け・・・で、お守りの写メをメールしました。 

 6b36fb9091931836de4d25fecd587ec0  みんなの願い事が叶いますように。

おかげさまで大盛況!

 おはようございます。 近藤です。 今日の名古屋は久しぶり(?)の快晴で、なんだか良い気分です。

 先日まで東京ビックサイトで行われておりました、【スーパーマーケット トレードショー】。 我ら、隆祥房も出展させて頂きましたが、おかげさまで大盛況! ありがとうございます!! 営業さん、ほっぺがゆるみっぱなしです。 

 私も微力ながら、二日目に手伝いとして参加させてもらったのですが、ひっきりなしにみえる来場者に終始あたふた・・。 今回の反省点を次回に生かせたら、と思っています。

 

 せっかく東京まで来たのだから・・・。 翌日お休みだったので、そのまま東京泊。

 予定を立てずにウロウロしてしまったので、大きな収獲はありませんでしたが、名古屋にはない美味しいご飯を頂いて帰りました。

  993ae54ba5dd9a2082f350a21fc74a02

 【J.S. BURGERS CAFE】 ハンバーガーランチ。

 お初だったので、レギュラーサイズを注文してしまいましたが、周りの女子たちはスモールサイズだったもようで、やらかしました、、が、完食。

 

 0059b870fef1e366d869c3799b981e18

 【つるとんたん】 博多直送 明太子のおうどん。

 大好きなつるとんたんで、初めてのお汁なしに挑戦。 明太子たっぷりで、凄く美味しかったのですが、つるとんたんのお汁が好きなのを食べ初めてから思い出し、、、(笑)

 帰りの新幹線は爆睡でしたが、名古屋に着く頃には 『どっか行きたいな~』 なんて思ってしまいました。

 おしまい。