八楽のみんなとクリスマス会♪

こんにちは 渡辺です。

もうクリスマスも終わり、お正月の雰囲気になりましたね!

先週土曜日、イブの日は、毎年恒例、八楽児童寮さんでのクリスマス会でした♪♪

 

今回はサンタクロースと美女サンタたち、トナカイさん、ピエロのキマタン、

エンジェル、ツリー、よっちゃん、ピザにキャンドル、ネコ、スノーマンが

八楽さんに遊びに行きました。もちろん、ツツムくんもおります!!!

サンタたち

 今回の演目は、キマタンによるジャグリングショーとバルーンアート、

えりちゃんサンタによるサックス演奏です。

 キマタンはまだ見習いピエロみたいですが、ジャグリング上手にでした~!!

d6d73a658dd068bd34b8eeef0aece040

 ジャグリングで盛り上がったところで、バルーンアート。

キマタンと一緒に風船で犬を作りましたよ。

ca40da6658037c6b0c6daa4e6e031df5

 
風船が出てきて、みんな大興奮!!

風船が割れたりすると、さらにみんなのテンションがアップ。笑。

みんな器用で、とっても上手に出来てました。

 
えりちゃんサンタのサックスは、

とてもかっこよくて、みんなとてもいい気分です♪

ひゅーひゅー♪♪

8d39e39d82dfad4fb5f3d91ff5781a22

 
今回もツツムくんと一緒にダンス!をしました。

そして、八楽のみんなからは、あわてんぼうのサンタクロースの歌、

干支の置物のプレゼントを頂きました。ありがとうございます♪♪

このシーン、わたしは毎回とても感動しております・・・。

そして、八楽さんからやってきた辰さんは、、、

じゃじゃ~ん♪♪ 事務所にやってきました!!

2901ee060a4374580e10f2c3477a6006 

 今年もとてもかわいいです!!このかわいさ、とても癒されます。

今年の干支のうさぎさんもそうでしたが、

来年もこうしてわたしたちと一緒にお客様をお出迎えしてくれます♪

来年もどうぞよろしくお願い致します♪♪

鳥羽水族館

 おはようございます。 近藤です。

 世間は明日から三連休。 そんな中、隆祥房は休み無く稼動いたします!

 

 さて、先日大好きな水族館に行って参りました。今回は三重県鳥羽にある 「鳥羽水族館」 です。

 私のお目当ては海獣達。 

 DSC01768 スナメリちゃん

 この子、愛嬌があって最高に可愛かったです。 なかなか水槽から離れられませんでした。

 DSC01788 ラッコちゃん

 隣で見ていた年配の男性が、あまりの可愛さに興奮。 (あなたも充分可愛いよ・・)

 DSC01805 カワウソ君

 自宅で飼っているニャンコににていて、たまりません。(笑)

 他にもカワイコちゃんが目白押し! もちろん海獣以外も・・

 DSC01752  なんとこの色、天然です!!

 DSC01799  出たり入ったり忙しそう!

 

 思い出しただけでも笑みがこぼれる素敵な休日になりましたぁ。

 おしまい。

イタリアに行ってきました!

sinjitunokutiこんにちは、前田よしこです。

先日、新婚旅行でイタリアに行ってきました!

ローマとフィレンツェの2都市に絞り、のんびり回ることに。

いろいろ見たり食べたりしたので、一部をご紹介します。

パスタ

nabenopastapasitaantoniosanpasta

ピザ

pizzaosouzaipizza

リゾット

rizotto

ニョッキ

nyokki

ラビオリ

形が餃子に似てますよね!

rabiorirabioridanmen

パニーニ(アーティチョークと生ハム)

panini

 

フィレンツェの伝統料理のパン粥(ジャンル的にはスープだそうです。)

okayu

ジェラート(くるみ)

jyerato

 

パンとお菓子

手前のコルネみたいなやつはシチリアの伝統菓子「カンノーロ」です。

揚げた生地の中にリコッタチーズのクリームが入っていて、すごくおいしかったです。お店によって味はそれぞれでいろんなお店のものを食べて楽しかったです。

pantookasi

不思議なお菓子

たくさん売っていたので有名なクッキーか何かかと思って買って食べてみたら、杏仁豆腐みたいな味がしました。

ekinookasiなんだかイタリアにはチョコレートとか小さいお菓子がいろんな種類売ってるお店がたくさんあって楽しかったです。すごくいろいろ食べました。

あと、市場にも行ったのですが、やっぱりトマトがいっぱい売ってましたーーー!!

itibanotomatoあとは、観光もしましたが、結構長くなってきたのでこのへんでやめときます。

お料理はどのお店に入ってもすべて美味しかったです!

今回の旅で一番嬉しかったのは、その中でもとってもおいしいお店を見つけられたこと。

ガイドブックにも載っていないとても小さなお店で、アントニオさんというご主人が一人で切り盛りされてみえます。

常連さんがいっぱいで、みんな仲良しで、お料理も気取っていなくて家庭的で、毎日食べても飽きない味です。

帰国の2日前に見つけたので、もちろん最終日にも伺いました!

本当においしかったので、何度も「美味しかった!」ってことを伝えてたら、メルアドを教えてくれました!

やったー!これでもうお友達!もしかしたらお料理を教えてもらえるかもしれない!!と思い、日本に帰ってきて早速メールしたのですが・・・届かない・・・

なんでー!!!!?

アントニオさんの書き間違えでしょうか(; ;)

怪しい日本人だと思ったのでしょうか(; ;)

いつかまたアントニオさんのお店に絶対行こうと夫婦で誓ったのでした!

最後に幻のアントニオさんとの写真を公開します。

フィレンツェに行かれる方でこの人を見かけたら連絡をほしがっている怪しくない日本人がいると伝えてください(; ;)!

anntoniosannto

いろいろありましたが、とても楽しい旅でした!