緑のカーテン

 こんにちは。 近藤です。 

 今日の名古屋は雨が降ったり、雷が鳴ったり、太陽が顔を出したり・・・忙しい一日です。

 

 さて、まだまだ梅雨明けの気配はありませんが、最近夏を感じています。

 そう、自宅で父がせっせと育てている緑のカーテン。

 今年のラインナップは。 ゴーヤ、きゅうり、なす、、、 カーテンにはなりませんが、オクラとモロヘイヤも・・・。

 昨日の夕食に出てきた、今年初のゴーヤチャンプルを今日のお弁当にも持ってきました☆

 120706_115910 おかずは、ゴーヤチャンプルのみ(笑)

 母がせっせとワタを取って、うすーーーく切ってくれるので、苦み少なめ。 

 

 あ、夏を感じると言えば・・・

 fa54c98275c944162fecbf1e2050ec52  9471c42912ba52f930bc5250b7e5744e 

 大好きな野球観戦♪ 今年もいっぱい行きますよ~♪♪

 

 

食事日記

こんにちは、隆祥房の前田よしこです。

最近ケータイをスマホに替えたので、いろいろできることが増えました。

一言日記のアプリを見つけたので、食事日記をつけてみることにしました。

特に誰に見せるでもないのですが、ごはんの写真を撮って、献立名を書いて、味の反省点を書くのです。

毎日ごはんを作っているので、記録すると張り合いも出てきて盛り付けも丁寧になってきました。

あと、反省を記すと頭にも入るので、次回の調理に生かされてよいですね。

写真で盛り付けを見ると、ほしい食器も出てきたりして。

もっとこんなのがあるときれいだな、とか思ったりして。

とりあえず今の私はお魚用の長細いお皿がほしい気持ちでいっぱいです。

そんなわけで、食事日記、おススメです!

大阪に行きました。

こんにちわ!
前田ゆっこです。

今日も蒸し暑いですね~
でも、梅雨にしては雨が少ない気がします。
今日携帯で天気予報を見たら、晴れ、くもり、雨、雷がすべて出ていました。
雲の端から太陽が出ていて、雨が降っていて雷がなっているマークです。
はじめて見ました。
気象予報士さんも大変ですね!

さて。
先日、大阪へ行ってきました!

目的は串揚げ!!
二度付け禁止です。

おいしいところがないか探したところ、よさそうなお店を発見☆
串かつ専門店 萬時さん。

さっそく来店してみるとそこはオシャレなお店!
二度付け禁止=みんなでつっ込む形式のタレではなく、1人1つのタレでした。

目的とはちょっとはずれましたが、すごくすごくおいしかったです!!

串揚げは油っこいイメージでしたが、まったく感じられず、
むしろあっさりといただけました♪
やっぱり揚げ物は新鮮な油が大事なのだなぁと思いました。
衣も軽くてサクサクです。

一番のお気に入りは「子持ち昆布」♪
あつあつのプチプチ食感がたまりませんでした(*^^*)
あ、でも全部おいしかったです!!

名古屋でもおいしい串揚げ屋さんがないか探し中です♪
ごちそうさまでした。