あけましておめでとうございます

新年、あけましておめでとうございます。
今年初めてのブログを担当させていただきました、なかしまです。
本年もみなさまに楽しんでいただけるようなブログをアップできるようにしたいと思います。

みなさん、初詣は行かれましたか?
私は、今までずっと地元の神社にしか行ったことしかなかったのですが、
今年初めて違う神社に浮気しました(^^)

西尾市の伊文神社というところです。

今まで行っていたところは、出店も何もなく、ただおっきい火を焚いているだけなのに、
なぜかやたら同級生が集まる近所の神社だったのですが、
今回行った伊文神社は敷地はあまりおっきくなさそうだったのですが、
人の量が尋常じゃなかったです!!

今回、なぜここにしたかというと、「宝船」というものを貰えると幸せな初夢がみられるという情報を得たからです!!
先着順ということで早めに行ったのですが、11:45頃に着くと、前が見えないくらいの人でいっぱいでした。。。
貰えるかどうかドキドキして並びましたが、意外と楽々ゲットすることが出来ました(●^^●)

「宝船」と聞いたときは、木でできた船かな~って思っていたのですが、
紙に船が描かれていたものでした。

そして、恒例のおみくじ!!
今年こそ大吉を引くぞって思っていたのですが、
やっぱり「吉」でした。
最近吉しか引いていない気がします。

初詣後は友達とおしゃべりし、初日の出を見に行きました。
去年は山に見に行ったので、今年は海です!!
すこーし曇っていたのですが、
なかなかきれいな初日の出を見ることが出来ました!!

.facebook_-1421346348

この日はもちろん、「宝船」を枕の下に敷いて寝たのですが、
初夢は・・・・・覚えていません(._.)

そんな出だしから始まりましたが、
本年もみなさまに喜んでいただけるような製品作りに努めてまいりますので、
2013年も隆祥房をどうぞよろしくお願いいたします。

映画鑑賞

 こんにちは。 近藤です。

 昨日、映画 「レ・ミゼラブル」 を観てまいりました。 

 ミュージカルがとっても有名だと言うことは何とな~く知っていたのですが、あらすじも知らず・・・。

 ヒュー・ジャックマンが出ているとか、ミュージカル映画だとか。その程度の知識で。

 感想①みんなとっても歌が上手!

 中でも、やんちゃなイメージのラッセル・クローが歌を歌うのが私の中では意外でした。 

 感想②フランス革命について、ちょっと勉強しなくては・・・。

 なぜ若者があんなにまでして戦っているのか。 仲間より、恋人・・(?)

 感想③原作読みたいな~

 もちろん翻訳したものしか読めませんが、登場人物の心情がもっと知りたくなっちゃいました。 さっそく今日にでも本屋さんによってみようかなぁ。

 あ、よくミュージカルのポスターで目にする子のイラストは誰なのか、ご存じの方いらしたら教えてくださ~い!

 

 最後になりましたが・・

 今日の投稿が今年最後の 「まきまきツツムBlog」 になります。

 本年もみなさまには大変お世話になりました。

 2013年も本年以上に、みなさまにとって充実した素敵な一年になりますよう。

 そして、末永く隆祥房をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

いろりごはん

こんにちわ!
まえだゆっこです。

週末はクリスマス寒波らしいですね。
雪とかふっちゃうのですかねー
みなさんお気をつけください!

さて、先日女子会で「いろり」のあるお店にいってきました!
前から行ってみたかったのですがちょっと特別なときが
いいなぁと思っていて、
ついに忘年会でいってきました^^
いろり料理「」さんです。

お店は矢場町の駅から歩いてすぐ、
一見車とかも停まっていて普通のお家のようです。
まさに隠れ家てきな雰囲気♪

この時期はコースしかやっていないとのことで
お肉が含まれたいろいろついているコースにしました!

お席に案内されるとテーブルの真ん中にはどーんといろりがあり、
すでにお魚ときりたんぽがささっていました!

a11ba3c282ba92941b47d7d7ab254e95

席はいろりからそんなに近くないのですが、
ぽかぽかとあたたか~い^^
気持ちまであたたかくなります♪

お料理はまだ動いていた車えび、
分厚いほたてから始まり、
手羽先、野菜、きのこ、別でふぐまで注文しちゃいました~

8c434dc2781979c5344a54a7fd311dd5

自分で網の上で焼くのですが、
焼き加減がとっても大事だなと思いました。
そして焼き方はその人の性格がでますね(笑)

どれもとってもおいしかったです!
そしてすごく贅沢な気分になりました!!!
おなかいっぱい♪

最後はお鍋で炊いたきしめん、そして最初からささっていたきりたんぽ♪

d3a00bbd5f2d45f9e355d2cd1ed44def

今年最後においしくて気持ちもあたたまるお料理が食べられてしあわせでした!

来年もたくさんおいしいものたべたいと思います♪

★さてさて
先日からHPにアップしていますが、
来年の2/9(土)にアスナル金山にて、
「旧正月は餃子の日2013」イベントを開催します!
お客さん参加型のおみくじ餃子、
ぎょうざソングスのダンス、
名古屋みそ煮込餃子の試食も行います!
みなさんぜひお越しくださいね~!!

そしてイベントに伴い、
「我が家の餃子レシピコンテスト」を実施しています!
餃子って家庭によって味や作り方が違って、すごくおもしろい料理なのです!
まさに我が家の味ってかんじです!
ぜひ我が家の自慢の餃子レシピを送ってください♪
入賞者の方には豪華賞品もありますよ!
詳しくはこちらをご覧ください♪