菜の花祭り

こんにちは、なかしまです。
すっかり春ですね★
会社の前の公園の桜も満開です。
みなさんはもうお花見に行かれたのでしょうか?

さて、桜がきれいな季節ですが、春はほかにもきれいなお花が沢山ありますよね(^^)
私はちょっと前に愛知県田原市へ菜の花を見に行きました☆

実は田原は初めて行ったのですが、とにかく遠いっ!!
同じ愛知県なのにこんなに遠いのかと思いました(._.)
そして風が強い!!台風ですぐに暴風警報が出る理由がよく分かりました。

午前中はのんびり伊良湖岬をお散歩していて、このときは気温もあったかくてよかったのですが、
午後は車から出られないほどの強風でした(@_@)
これは、気持ちいい風の時の灯台。
伊良湖岬

午後にイチゴ狩りをした後、菜の花祭りに行きました。
すでに風が強くなっていたのですが、写真だとあんまり分かんないですね。
菜の花
ゆっくり回りたかったのですが、予想外の寒さに早々と車に乗り込んでしまいました。
もっとゆっくり見たり、地元のおいしいものを食べたかったのですが・・・残念。
菜の花祭りは明日までだそうです(^^)

最後にお昼をイチゴしか食べていなかったので、
ティーズというカフェに行き、サンドイッチを食べました(●^^●)
サンドイッチ
卵がふわふわですっごくおいしかったです!!

行きも遠かったのですが、やっぱり帰りも遠い。
ですが、とっても楽しいお休みを過ごすことが出来ました。

御名残御園座

 おはようございます。 近藤です。

 今日の名古屋は晴天です。 が、朝から寒い・・・。 久しぶりにホッカイロの登場です。

 これだけ毎日天候が違うと、身体がついていけませんね。 

 さて、先日タイトルにもしました 

 【御名残御園座 三月大歌舞伎】 夜の部を観て参りました。

 7ae73397e50ecab9b7733478b858c8a6

 今月いっぱいで改装工事が始まってしまう御園座。 

 そんな御園座の御名残公演で、大好きな猿之助さんの襲名披露。 

 これは行くしかありません。

 1ef3ddeff6b0d1d2f8bdb1fb58087827  6a58c88246effc15c7194a0832eacb69

 正直、あらすじを読まないとセリフはちんぷんかんぷん。(笑)

 ですが、迫力で大満足。

 周りにいらした歌舞伎通を思われる方々も、口ぐちに「やっぱり違うねぇ」と満足気。

 4b5fe8b54d8d46ddd909ec9b52ce3c50

 是非とも、チャンスがあったら違う演目も観てみたいです!!

 おしまい。 

ビタントニオでワッフルパーティー

こんにちは、なかしまです。
やっと最近ポカポカと暖かくなってきましたね(^^)
気温的にはお散歩が楽しくなる季節ですが、花粉との戦いも始まります。。。
今年もまた多いとのこと(+o+)花粉症の私にとっては大変な季節でもあります。

そんな中、ちょっと前になるのですが、お友達のお誕生日会で、
ワッフルパーティーをしたのです★

使う道具は、前回のblogでも書きました、Vitantonioのワッフルベーカー!(^^)!
この子は今のところ大活躍です★

お友達の案で、色んなワッフルを作ろうとのことで、できるか分からなかったのですが、お好み焼きワッフルをすることに。

出来たのはこれです!!
お好み焼き
具とかがうまくできないんじゃないかと思ったのですが、細かく刻めばOKでした。
普通のお好み焼きと比べて、両面同時に焼くので早く焼けます。
その上、出来立てはサクサク、少し冷めるとふわふわしてきて、新感覚でした(●^o^●)

もちろん、甘いワッフルも。
ワッフル
ワイワイと作っているので、盛り付けは適当です(笑)
これはホットケーキミックスとかでもできちゃうので、とっても簡単。

あと写真はないのですが、モッフルも作りました。

ワッフルパーティーって、あんまりしたことない人が多いかと思いますが、
ご飯系もデザートも簡単にできちゃうので、かなりおすすめです(^^)v

あと、こんなところにも行きました。
ポスター
ワークショップが色々あるとの情報を得たので、絶対行かねば~と思って行ってきました。
会場はあまり広くなかったのですが、フリーマーケットとワークショップがずらり。
フリーマーケットも普通のではなく、お仕事道具市とのことで、お裁縫の道具だったり、工具だったり、普段どこで買うんだろーと思うようなものばかり並んでいました。
マネキンの足もあったのですよ(゜o゜)

お目当てのワークショップもいくつかあったのですが、1つに絞れず、モザイクアートのフォトフレームと、キャンドル作りにしました。
工作ってなんて楽しんでしょう(●^^●)
フォトフレーム
この2つはお部屋に飾りました★

このお仕事道具市は、2回目の開催とのことだったので、3回目の機会があればまた参加したいと思います!