はなもも祭り

こんにちは、なかしまです。

最近暑くなってきましたね。
明日の母の日もかなり暑くなるみたいです。
そろそろ半袖になる季節も近いのでは、と感じています。

そんななか、先週のGWに長野県の阿智村というところへ遊びに行きました。
ここの花桃がすごくキレイだと近藤さんにおすすめして頂いたのです。

調べたら花桃祭りがすごく有名みたいで、途中で入ったガソリンスタンドのおじさんには、「渋滞していたら戻れなくなるから諦めたほうがいい」とまで言われました。
でも、下道で2時間くらいかけて来たのに途中で諦められる人なんていますか?
もちろん突っ込んでいきますよ~!!

と意気込みましたが、それほどひどい渋滞でもなかったので、
問題なく行けちゃいました!(^^)!ラッキー
前日はかなりやばかったらしいので、ほんとに良かったです。

実は前回のブログでも花桃を載せていたのですが、モリコロパークには薄ピンク色の花しかなかったのに、ここは3色ありました(●^^●)
はなもも
5月だったので、こいのぼりがいい感じじゃないですか?

出店もいくつかあって、お花見ができますよ☆
名古屋のお花見は少し寒い時期になってしまうので、この時期にできるとポカポカ気持ち良くて最高ですね(^^)

そして帰り道にこんなかわいいケーキ屋さんを見つけました。
「小道のケーキ屋 Mako」
mako pai
ブルーベリー農園がやっているケーキ屋さんのようで、焼き菓子が専門のようです。
ほとんどのケーキにブルーべりーが使われれていました(^^)

パイが沢山並んでいたので、メインはブルーベリーパイかなと思い、もちろんそれを注文しました。
パイはサクサクで、ブルーベリーの酸味がちょうどよく、とてもおいしかったです。
お店の外にテーブルがあるので、青空のもと食べるとおいしさ倍増ですよ(*^_^*)

今回も素敵な休日になりました☆ミ

吉野山

 こんにちは。 近藤です。

 GWですねぇ。 10連休なんて方もみえるようですが、隆祥房は今日もフル稼働!

 通勤時の電車がすいているので、席に座れて快適な毎日です。(笑)

 

 さて、少し前になりますが、母と奈良県吉野山に行って参りました。

 計画当初は桜を目的にしていたのですが、早々に散ってしまったので

金峯山寺の【金剛蔵王大権現】に予定変更です。

 DSC02838   DSC02841

 以前、JR東海のCMでお見かけして気になっていたので、期待大☆

 期間限定の御開帳中だったのですが、じっくり拝見させて頂いて参りました。

 かもし出す迫力はもちろんのこと、大きさと色にも圧倒です!

 DSC02807   DSC02835

 あ、美味しい食事とデザートもしっかり堪能させて頂きました!

 次回は、ぜひとも千本桜を見に行きたいと思います。

 DSC02812  おしまい。

 

 

「ラッキー!!」放送されました!

こんにちわ!
前田ゆっこです!

先週土曜日、「ラッキー!!」(中京テレビ)
見ていただけましたでしょうか~???

「炎のガチ生!料理バトル」のコーナーで、
隆祥房の餃子皮を使ったレシピが紹介され、
弊社社長も審査員として出演させていただきました!

なんと、これまで金曜日だった放送が
土曜日に移って記念すべき第1回目の放送でした!
お呼びいただいてありがとうございますm(__)m

料理バトルの内容ですが、
きくち教児さんはキムチやカニカマ、あんこなど
冷蔵庫にあまっていそうなものを入れて2枚の餃子皮で
包んで揚げるだけの簡単レシピ!
しかも包むのは100均の餃子包みグッズでとっても簡単。
おやつにもおつまみにも活躍しそうでした!

前田麻衣子アナウンサーは
餃子皮を型に入れてカップにしたり、
具を入れて端(丸い方)に切り込みを入れたものを2つ合わせてくるくると巻いて
お花を作ったりとアイデアがたくさんのレシピでした!
この包み方は感動しました~☆

どちらも簡単でお子さんもたのしくお手伝いできそうなレシピ、
そしてすごくおいしそうでした!
その場で拝見させていただいていたのですが、わたしにもくださいって
言ってしまいそうでした。

生放送だったのですが、ツイッターで視聴者の方からの生の声を
聞くことができ、「餃子食べたい!」とか「社長かわいい!」とか
つぶやいてくださっていて嬉しかったです♪

詳しいレシピはコチラに掲載されていますので、
みなさまぜひ作ってみてください♪