名古屋文理大学 親子料理教室☆

こんにちわ!

まえだゆっこです。

最近の名古屋は雨続きで、中々梅雨から抜け出せないかんじでしたが・・・
今日は太陽もこんにちわして、晴れた1日になりましたね 😉

そんな晴れた今日、名古屋文理大学にて親子お料理教室を開催させていただきました!!

メニューは、
☆焼き餃子(普通味とカレー味)
☆雲呑たまごスープ
☆玄米クレープを使ったバナナチョコクレープ   でした 😛

焼き餃子は定番のひだがある包み方の他に、
かざぐるま包み・キャンディー包み・ライオンぎょうざもやりました!

みんな珍しい包み方に夢中になって包んでくれてうれしかったです 😀
やっぱりみんなで包むのって楽しいですね♪

雲呑スープもクレープも上手にできて、みんなでおいしくいただきました。

中には
「昨日も餃子だったよ!毎日餃子でも飽きないよ!だって餃子スキだもん♪」
と言ってくれる子もいて、かわいー♪と思いつつ・・・餃子ってすごいなーと思いました!
子供から大人まで好かれているなんて・・・・ 😆
これからもおいしい餃子を作り続けていきたいです☆

みなさんもこんな晴れてあっつーい日には、ぜひ餃子を作って元気もりもりになってくださいね! 😀

img_6525.JPG

img_6531.JPG

img_6536.JPG

ぎょうざソングス完成記念パーティー☆

こんにちは、白柏です~

みなさん、HPのぎょうざソングスはもう聴いてくださいましたか??
昨日はぎょうざソングスCDの完成を記念しまして、
記念パーティーを開催しました!

レコーディングに参加してくださったお子様たち、
ぎょうざソングスの制作をしてくださった音楽スタジオ「JB.STUDIO」の方々、
作詞・作曲や演奏にご協力いただいたミュージシャンの方々、
アニメーションやCM制作にご協力いただいていた方々、
普段お世話になっている会社の方、隆祥房スタッフなど、
なんと、60名もの大勢の方にご参加いただくことができました!

ではでは、昨日のレポートです!

まずはみんなでぎょうざ教室です!
みんなたーーーーーくさんぎょうざをつつんで、焼いて、食べました!
かぞくでホットプレートをかこむ姿ってやっぱりいいですね!
みんなで、ぎょうざをつつむのがとっても楽しそうでした!

ae.jpg

そのあとは、JBバンドさんや、隆祥房の舛本さん(SAX)が参加しての生ライブ♪
もちろんぎょうざソングスもみんなで歌いました~
すみっこでツツムくんも参加です☆

yyoyy.jpg 21.jpg

おみくじぎょうざや、あめのつかみどりなど、
ちびっこゲームコーナーなどもあって、
もりあがりましたぁ☆

c.jpg

じつは、わたくし、去年の10月ごろより
ぎょうざソングスの担当をさせていただいていました。
きのう、初めてほぼ全員が集合できたのですが、
ぎょうざソングスはたくさんの人の力を借りてできているんだなぁって
ありがたい気持ちでいっぱいになりました。

この場を借りてお礼を申し上げます。
みなさん、本当にありがとうございました!

これからも、ぎょうざソングスをよろしくおねがいします!

ぎょうざソングスのページ
http://www.ryushobo.com/shokuiku/gyozasongs.htm

今年も来ました、衛生の日!

おはようございます~
白柏です。

先日の日曜日、今年もやってきました衛生の日。
会社ピカピカ、大掃除の日でございます!

本当に丸1日かけて、社員もパートさんも全員で
会社中をお掃除する一大イベント!
この日に向けて、部門ごとにばっちり計画も立てて挑みます!

(去年の衛生の日の記事はこちら

今年は、例年より少し遅めの開催ということで
お天気が心配でしたが、
どぴーかんに晴れました!

晴れすぎて社長のテンションもアゲアゲです↑↑

oa.jpg

ジェット洗浄機とやらを使って、カーペットや外壁をぴかぴかに
していただいたのですが・・・

わたしもやられました、お約束の水かけ攻撃。
おかげでぴかぴかですよっ 😡

毎年、衛生の日は日曜日に全員参加で行うのですが、
パートさんも快く、たのしそうにお掃除をしてくださるんですよ。
隆祥房のパートさんってほんとステキな方ばかりです!
ありがとうございます!

ei.jpg

そうそう、今年はなぜか社長のおともだちのしんすけさんも
助っ人として登場してくださいました!
しんすけさん、ありがとうございます~~

ouo.jpg

ぴかぴかになった職場で
今週からまたお仕事がんばりまーす!