ツツムくん!DVDに出演!

こんにちは!

隆祥房 営業部 食育プロジェクトチーム 

ダンス担当の AyakaUeta(ウエタアヤカ)です!

F1000024

夏を楽しんでいますか~?

私は、元気よくDanceしていますよ~♪♪♪

 

暑いときこそ、Danceして、いっぱい汗をかき

オイシイご飯をいっぱい食べましょ~~~!

 

さてさて、みなさん!

ピラメキ~ノって知っていますか?

 

実は、ツツムくん…

 

先日、ピラメキ~ノが発売しました…

 

Punchしたっていいんだよ / なんてフワフワなんだJAPAN CDDVD】』

 

468468-1

に出演しています~☆☆

 

DVDの中では、

はんにゃとフルーツポンチ!

そして、チームフワフワのメンバーと一緒に

楽しそうにDanceしています~☆

 

お近くのCDショップで購入できるそうなので

ぜひぜひ、皆さんも

ピラメキパンダとツツムくんと一緒に

anceしてみてくださいね~!

夏休み手作り餃子パーティー♪ in八楽さん

こんにちは!
前田ゆっこです。

台風が近づいているようですね!
みなさんお気をつけください!
電車とまったらやだな~

先週の土曜日に新城市にあります「八楽児童寮」さんで
夏休み手作り餃子パーティーをしてきました!
今年で3年目になります。
八楽さんには、事情でお父さんやお母さんと暮らせなくなってしまった子供たちが
みんなで協力しながら暮らしています。
18歳になったら寮を出て暮らしていかなければならないということで、
生きていくには料理はかかせない術なので、楽しく覚えてもらえたらという思いで
八楽さんでぎょうざパーティーをさせていただいています!

今年は九重味淋さまフリーデンさまZIP-FMの小林拓一郎さまにも一緒にご協力いただいて開催しました!
みなさまありがとうございます。

まずは九重味淋さまの「みりんのお話」の授業。
dc704a9afd7093f14f95a5580fc2e160

みりんは海外にはなく、日本独自のものなんですって!
みりんといえば和風のお料理にかかせない調味料かと思いますが、
なんとデザートにも使えるそうです!
今回はイタリアのフルーツポンチ「マチェドニア」をみんなで作りました~
7cfee40a0af2400cfdbcffdfbe606187

シロップの甘みはみりんです!
わたしも初めて食べましたが、さっぱりしていて砂糖の甘みとは一味違って
おいしかったです♪
また、デザートのほかにもみりんを使った万能タレも教えていただき、餃子につけて
いただきました!
こちらもおいしい~!
しょうゆとみりんをにんにくとしょうがと一緒に火にかけるそうなんですが、
ほのかににんにくの香り、みりんの甘みがして好きなお味でした!
ほかにも野菜炒めの調味料としても使えるそうです。

お次はZIP-FMの小林拓一郎さんによるクイズ大会!
さすが、プロの司会は違いました!
盛り上げ方がお上手です!!
クイズに答えてわいわい楽しみました 😆
この日の模様は小林さんのラジオで喋っていただいていました!
ありがとうございます。
c193873c5c5555e2820630e6ca32800e

さて次は餃子作りです。
今年で3年目ということもありみんな上手に作ってくれました~
すばらしい!
包み方もキャンディー、ライオン、UFO・・・・・☆
あとオリジナルで包み方を発明する子も出現!
子供の発想力ってすごいですね!!
faf0d9e2bda6d6d7fcd28e211971bc77

0dad6734f2fa7e560755eab6d167e552
せみ餃子

みんなでおいしく餃子とマチェドニアをいただいたあとは・・・オナジミ
ぎょうざソングス」でダンス!
みんなツツムくんの登場に興奮 笑
子供たちはぎょうざソングスをよく聞いてくれているようで
ダンスも完璧でした!
たのしかったです~

子供たちのパワーに元気をもらった一日でした!
子供たちの心にもたのしい思い出として残ってくれたらうれしいです。

また餃子とみりん料理、作ってみてくださいね 😛

夏休み親子手作り餃子教室!

こんにちは、前田よしこです。

先日、夏休み親子手作り餃子教室を名古屋文理大学でやってきました!

すでに真っ黒に日焼けしたちびっこたちに驚きつつ、授業スタート。

kaisiみんなまじめに聞いてくれています。

kone作り方のポイントで、豚ミンチとにんにく、しょうが、調味料をまずしっかりと混ぜます。

野菜を入れてからしっかり混ぜてしまうと、野菜の水分が出てしまって具がべたっとしてしまうんですよ。

なので、ミンチに先にしっかりと味をつけることが大事なのです!

tsutsumi具ができたら、次は包みます~。

みんな苦戦しながらも楽しそうに包んでくれました★

焼き加減もばっちりで!

しまった、、完成品の写真を撮るのを忘れました。。。

 

今回は夏の暑い時期でもあったので、焼き餃子のほかに、「冷やしワンタンサラダ」もご紹介させていただきました!

サラダの上に、ゆでて冷やした冷たい鶏ワンタンをのせてポン酢やお好みのさっぱりドレッシングをかけたら出来上がり!

簡単で冷たくておいしい夏のさっぱりサラダです!

ぜひみなさんもこの夏にお試しください~♪