アスナル金山イベント

こんにちは、なかしまです。

今日はすごく寒いですね。。。

今週はずっと寒いらしくて、今晩と明日は雪が降るそうです。

なんとか積もらないでほしいと願うばかりです。

さて、ブログでも何度かご紹介させていただいていましたが、先週の日曜日にアスナル金山にて名古屋味噌煮込みぎょうざのPRイベントをさせて頂きました。

当日は寒空の中、たくさんの方に来ていただくことができました!

ありがとうございます!!

では、イベントの様子をちらりとご紹介させていただきます。

まず、今回は先にメインのみそ煮込みぎょうざの試食を配布させていただきました。

こんなに沢山の行列ができたんですよ!

IMG_1628-568x4261試食をして頂いた方には、シールをお配りし、B級グルメとして認定してもいいよと思って頂いた方に認定シールをボードに貼っていただくようにお願いしたのですが、たくさんのシールを頂くことができました!!

ありがとうございます。

そして、イベントでは旧正月のお話や名古屋みそ煮込みぎょうざ開発の経緯、クイズ、さらに、前から募集させていただいていましたスマイルフォトコンテストの表彰式をしました。

IMG_1666-800x6001

ツツム君賞です。

素敵な笑顔ですね!

そして、次はいつものぎょうざソングスでダンスです。

歌のお姉さん竹ちゃんも来てくれましたよ!!IMG_9790-800x6001

IMG_1703-800x6001

初めて見る子も上手に踊ってくれました☆

かわいい~!!

アンコールも頂いてしまいましたよ。

最後にツツム君と記念撮影。

当日ご参加いただきましたみなさん、本当にありがとうございました。

ぜひ、お家でもみそ煮込み餃子作ってくださいね。

そして、旧正月にはぜひ餃子を!!

来年は2月10日ですよ~。

八楽のみんなとクリスマス会♪

こんにちは 渡辺です。

もうクリスマスも終わり、お正月の雰囲気になりましたね!

先週土曜日、イブの日は、毎年恒例、八楽児童寮さんでのクリスマス会でした♪♪

 

今回はサンタクロースと美女サンタたち、トナカイさん、ピエロのキマタン、

エンジェル、ツリー、よっちゃん、ピザにキャンドル、ネコ、スノーマンが

八楽さんに遊びに行きました。もちろん、ツツムくんもおります!!!

サンタたち

 今回の演目は、キマタンによるジャグリングショーとバルーンアート、

えりちゃんサンタによるサックス演奏です。

 キマタンはまだ見習いピエロみたいですが、ジャグリング上手にでした~!!

d6d73a658dd068bd34b8eeef0aece040

 ジャグリングで盛り上がったところで、バルーンアート。

キマタンと一緒に風船で犬を作りましたよ。

ca40da6658037c6b0c6daa4e6e031df5

 
風船が出てきて、みんな大興奮!!

風船が割れたりすると、さらにみんなのテンションがアップ。笑。

みんな器用で、とっても上手に出来てました。

 
えりちゃんサンタのサックスは、

とてもかっこよくて、みんなとてもいい気分です♪

ひゅーひゅー♪♪

8d39e39d82dfad4fb5f3d91ff5781a22

 
今回もツツムくんと一緒にダンス!をしました。

そして、八楽のみんなからは、あわてんぼうのサンタクロースの歌、

干支の置物のプレゼントを頂きました。ありがとうございます♪♪

このシーン、わたしは毎回とても感動しております・・・。

そして、八楽さんからやってきた辰さんは、、、

じゃじゃ~ん♪♪ 事務所にやってきました!!

2901ee060a4374580e10f2c3477a6006 

 今年もとてもかわいいです!!このかわいさ、とても癒されます。

今年の干支のうさぎさんもそうでしたが、

来年もこうしてわたしたちと一緒にお客様をお出迎えしてくれます♪

来年もどうぞよろしくお願い致します♪♪

隆祥房慰安旅行2011 in滋賀県

おはようございます、なかしまです。

先週の土・日曜日は慰安旅行で、滋賀県へと行ってきました~!!

旅館は琵琶湖の近くのおごと温泉湯元館です。

あいにくの交通渋滞で到着時刻が遅れてしまいましたが、

宴会スタートです★ミ

去年に引き続き、社長から指名されたメンバーは浴衣で登場です。

浴衣の子がいると華やかになってとってもいいですね!

IMG_1222

社長も赤い浴衣でした(笑)

お料理は地元の食材がふんだんに使ってあり、とっても美味しかったです!!

宴会の後は各自バラバラに温泉に入ったりと。

温泉は何種類かあって、1日ずつ男女が交代するみたいで、温泉好きの方は全種類入ってしまうようです。

私たちは、朝一に露天風呂に入った後、お散歩へ。

初めて朝日が昇るところを見ました!!

DSC01641

ナイスショットです!!

1時間半ほどお散歩をし、(朝からハード)帰ってきたらすぐ朝食です★

朝食は梅干が美味しかったです!!

程よく甘みもあり、今まで食べたものの中で一番かもしれないです(●´v`●)

お米も美味しかった~!

湯元館では最後に旅館の前で集合写真をパチリ☆

P1050744

次の目的地はブルーメの丘という農業公園へ。

ここは色んな体験教室や、馬や羊と触れあえる場所です!

お子様連れの方にはとってもオススメですよ。

隆祥房チームは体験教室でバター作りとミルクパンを作りました。

DSC01715DSC01720みんな楽しそうです!!

ブログでおなじみの白柏さんと植田さんはツツミちゃんを作ってくれましたよ!!

P1050811

かわいい~☆☆

焼き上がりのパンに手作りのバターをつけて食べるのは格別に美味しかったです!

体験教室の後は各自自由行動へ。

セグウェイをする人やパターゴルフをする人。

結構広くて色んな場所があるので、かなり楽しめます!!

今回の慰安旅行はここのブルーメの丘が最後で早めの帰宅でした。

みなさん、今年もお疲れ様でした★ミ