慰安旅行 ♪2014♪

こんにちは、白柏(しらかし)です。

行楽シーズンの秋まっさかりですね!
今年も行ってきました、慰安旅行!

今年は、三重県。
土曜日の終業後に出発して、
湯の山温泉で宴会&温泉を楽しみましたよ~

今年も宴会は社長とゲームのおかげで
大盛り上がり(笑)

早飲み
宴会

今年は、色浴衣を着る女性陣が多く、
宴会場が華やかでした!

2日目はお伊勢さんで、自由行動&おひるごはん。

私は、しっかりお参りしてから
おかげ横丁を散策~

お天気がよかったので
五十鈴川が澄んでて、きれいでした~

写真 3

午後は、みんなで松坂牛を使った
肉みそづくり体験。

食育体験ってことで、ペーパー帽子を
かぶって、手を洗って、、、

一瞬仕事モードに戻った瞬間でした(笑)

肉みそは、こんなきれいにラッピングして
お持ち帰り~

DSC00771

今年も、楽しい旅になりました!
幹事さん、ありがとう~

リフレッシュして、今日からまた、
お仕事がんばりますー!!

集合

親子手作り餃子教室inセルバ本店

こんにちは☆
澤井です(^^)
11月に入り、朝晩は冷え込むようになってきましたね。
手袋とマフラーは私の必須アイテムになっています。

さて、先月の25日(土)に山梨県富士吉田市の
セルバ本店で親子手作り餃子教室を行いました!

今回はセルバさんで販売されている生つくねを
そのまま皮で包むだけ!お母さんもうれしい♪
簡単!鶏つくねの餃子鍋を作りました(*^_^*)
adb8e3576ce332a191c4be444934e31b
餃子鍋にオススメの水餃子皮を使って
みんなでいろんな形の餃子を包みました!
「水餃子皮」は湯どけしにくく、
つるっともっちりとした食感を楽しめる皮です。

子供達はみんな、いろんな包み方に挑戦!
お父さん、お母さんは、餃子をよりキレイに包めるように練習をしていました!
DSC01299

途中でツツムくんも登場!
ふわふわしていて触り心地良いツツムくんは
子供たちに抱きつかれて大人気☆
DSC01302

最後にツツムくんと記念撮影☆
DSC01305

たくさん作った餃子をお鍋に入れればボリュームもアップ☆
食べざかりの子供達も大満足でした(^^)

今年も餃子鍋を餃子をたくさん食べて
身体を温めて冬を乗り切りましょう!

ファベックス関西2014に出展しています!

こんにちは、前田よしこです。
今日10月8日から10月10日の3日間、隆祥房はインテックス大阪で開催されているファベックス関西2014に出展しています!

※一般の方のご来場はできないのですみません・・・。

小間番号は「2J-10」になります!
写真 1

新製品の「大豆シート」を展示させていただいたり・・・
写真 2

写真 4

他にもいろいろな製品のご紹介をさせていただいております!
写真 3

写真

ぜひ会場にお越しください!
たくさんのご来場をお待ちしております!