和歌山ツアー

おはようございます。 近藤です。
今週の土曜日はハロウィンですよ~。 
隆祥房では、こんな素敵なレシピをご紹介しています☆
ハロウィンサラダ】 ←詳しい作り方はこちら。
0349_1
お家でパーティーを予定されてみえる方にも、おススメです(^_^)/

話はかわりまして。
先日、友人と和歌山県へ行って来ました!
一泊二日の旅で、1日目は和歌山市内を散策。
まずは、友人がTVを見て気になっていたと言う 【井出商店】へ。
IMG_3626 IMG_3627
13時頃到着した時には、10名ほど並んでいました。有名なお店みたいです♪
ラーメンは1種類で、麺やチャーシューの量が選べるようになっています。
とんこつ醤油(?)で、なかり私のタイプです!

お腹が満たされた後は、和歌山城へ。
10月半ばだというのに、天守に到着するまでに汗だくです。
涼しい天守でキレイな景色を見ならクールダウン。
IMG_3639

その後、ちょっと寄り道して宿泊予定の南紀白浜へ移動です~。
続きは、次回!

みんなで大掃除

こんにちは、白柏(しらかし)です。

昨日は、年に一度、日曜日に
会社中をぴかぴかにする
「衛生の日」でした!

ここ数年はいつもいいお天気!
昨日も、日中は暑いくらいの陽気で、
午後になると少し風も吹いて
気持ちよくお掃除ができました!!

工場も、事務所も、
品管のお部屋も、
照明から、壁、床までぴかぴかに^^

DSCN0618

あ、でも、先週月曜から今週土曜まで、
衛生の日をはさんで
2週間は『衛生週間』なのです!

ココロも一緒にピカピカにして
お仕事に臨みます!!

運動会とキャラ弁。

こんにちは、白柏(しらかし)です。

運動会シーズンですね!
先週末も、お子様が運動会だったという
ご家庭も多いのではないでしょうか?

無題

我が家は、わたしの姪っこの
保育園の初運動会!ということで
家族みんなで、そわそわ 笑

わたしは、「お弁当をつくるね」と約束したので、
はりきって、好きなキャラクターの
キャラ弁をつくりました!!!
キャラ弁

初めてのキャラ弁なので、
バランスがむずかしくて
おにぎりだけでお弁当箱が
いっぱいに~

でも、喜んで食べてくれたので
よしとします!!

そして次の日は、
めいっことあんぱんづくり。
パン パンかお

かおを書くだけでこんなににぎやかに♪

某キャラクターの人気はすごく、
「これは明日の朝に食べる」と、
すぐに彼をキープしておりました 笑

自分で作ると、食が細いめいっこも
いっぱい食べてくれます!

やっぱり手づくりっていいですね!