ウコンアイスバーを食べました。

どうも 渡辺です。
早くも師走です。
今月だけじゃないけど、月日の流れは早いですね。

これ、コンビニで見つけました。
笑っていいともで、見かけて気になってた
「ウコンアイスバー」

ukon1

シンプルパッケージ。
色合いが金色でウコンの力を感じます、笑。
では中身。

ukon2

わー、とっても黄色!!

肝心なお味ですが、香りはデカビタCのよう。
味は香り程ではないですが、デカビタC。
少し甘さはあるものの、氷菓ですし、さっぱり。

色合いは強烈でしたが、ウコン感は全然分からなかったです。
言われなかったら、デカビタCアイスです。
これからのシーズン、サラリーマンが黄色いバーをかじってる姿を
見かけるかもですね。

http://www.morinaga.co.jp/cgi-bin/company/newsrelease/mrg_cmp_readnews.cgi?no=104&view_y=2012

LA BETTOLA de Ochiai NAGOYA

 最近、出勤のため、日の出よりも早く自宅を出発する近藤です。 こんにちは。

 師走に突入して一週間が過ぎ、今年も残りわずかとなりましたね。早い・・・

 12月は何かと会食の機会が増えますが、11月下旬に姉の誕生祝いを兼ねて二人で食事をしてまいりました。

 そう 『LA BETTOLA』。 大好きな落合シェフのお店です。

 フルコースを美味しく食べきる自信がなかったので、控えめAコースに。

 DSC_0350 前菜の盛り合わせ。

 少しずつ色々食べられるのは、かなりのお得感◎

 DSC_0353 ゴルゴンゾーラのペンネ。

 クドイかなぁ とも思いましたが、ブルーチーズの風味も◎

 DSC_0355 牛ほほ肉の煮込み。

 注文直前まで別のメニューに決めていたのですが、姉の一言で変更することに、、、。 でも大正解でした◎

 マッシュポテトのウサちゃんも、女心をくすぐりますね。(笑)

 お店のあるセントラルガーデンのイルミネーションもクリスマス仕様でキレイだったので、この時期も超おススメです★

 

森のカフェのパンケーキ

こんにちわ!
まえだゆっこです!

先日、自家製のハムやソーセージを作っている工房が
やっているカフェにいってきました!
MORI NO CAFE」さん。

きっかけは、パンフレットに載っていたおいしそう~なパンケーキ♪
あのふんわりしたかんじに弱いです^^
つくづく写真て大事だなと思いました。

調べてみるとパンケーキは朝かおやつの時間しかやっていないとのこと。
でも、自家製ハムやソーセージがはいったパスタも食べたい・・・

ということで、お昼に行ってランチを食べ、
その流れでおやつのパンケーキも食べることにしました~
欲張りました★

場所はお家から少し遠くて岐阜県の揖斐川町。
車酔いしながらも無事に到着。

1ef3ddeff6b0d1d2f8bdb1fb58087827

外観はカフェってかんじのかわいらしいお家★
ドアがすごく大きくておしゃれでした。

そしてお店に入りメニューを見たら、ランチにパンケーキがつけられることを発見!
ラッキィ♪
わたしは自家製ベーコンがのったカルボナーラを注文しました。

59fcc8c91d65e8f4a9b64b6c97640498

ベーコンは自家製とあって塩味もちょうど良く、お肉のうまみがおいしい。
麺も生麺でモチモチ。
パスタの横には自家製ハムの入ったサラダもついていて、こちらもすごくおいしかったです!
ハムなのにお肉なかんじ!

最後にたのしみにしていたパンケーキ♪

a7666c79b869ffe263d4a1bf023e70c0

期待通りふわふわでおいしかったです^^

おみやげにお店に売っているソーセージを買いました。
お家で茹でて食べましたが、普通に売っているソーセージよりも皮がとてもやわらかい。
職人さんのこだわりが伝わってきました。

またおじゃまします♪