江南

 おはようございます。 近藤です。

 今日の名古屋は晴れのち曇り。 明日はせっかくの日曜日なのに、太陽さんには会えそうにありませんねぇ。

 

 さて、昨日は会社の健康診断で名古屋駅に行ってきたので、JRセントラルタワーズにある 【江南さん】 でランチして来ました。

 前回うかがった際にすっかり気に入ってしまった 『丸鳥柳麺』 と、前回売り切れで食べられなかった 『春巻』 をチョイス。

 34067f74cf380a318be4e98d03cb1fd8

 チャーシューと味付け卵はいつもどのタイミングで食べるか迷ってしまいますが、、、(笑)

 昨日は少しずつ、途中にはさんで食べてみました。 正解!

 549fb1524078e613b5053467f86cade5

 春巻は結構甘めの味付け。 

 ラーメンがのびてしまわないように、、と最後になってしまいましたが、お箸でつかめないぐらい皮がサクサク、中がジューシーで美味しかったです!

 健康診断のために朝食を我慢していたので、思わず食べ過ぎてしまいました。

 

 大満足!! ご馳走さまでした!

クイックブレッドを作ってみました。

こんにちは 渡辺です。

最近、簡単お菓子&パンを作っております。

発酵させないクイックブレッドや、バター不使用のクッキー等、

時間もかからず、洗いものも楽ちん♪という素敵なレシピ。

今回のクイックブレッドは重曹でふくらませるタイプ。

ふわっとしたパンとは違い、ほろほろっとした食感。

時間が経っても意外としっとりですが、

やっぱり焼き立てが一番おいしいです!

初めて作りましたが、すっごい簡単。

ぱぱっと作れる手軽さは最大の魅力ですね。

手軽な料理は大変ありがたいですね♪

 

重曹生地パン、

「コーンマヨ風パン(マヨは使わず豆腐とお酢を使っています)」

「くるみソーダブレッド」の写真です。

それらしい形にできあがりました~。

ceff88b4e8866fa0f0063d4a2f2b3a5a

↑ 大変ぼけております・・・。

  満足感のある一品、コーンマヨ風パン。

d32a53f194fbb7adbb833e879c71c2a2

↑ 石ころではありません、くるみソーダブレッドです。

 

春の味

こんにちは、白柏です。

昨日の夜ごはんに、お母さんが近所で採ってきた                                                        わらびのおひたしを食べました。                                                                                   今年は雨がすくなかったせいか、                                                                           わらびもちょっとしか出ていなかったそうですが、                                                                      春を感じました。

今日は、最近食べた春スイーツをご紹介。

愛知県東海市加木屋にあるわたしの大好きなお店。                                                                    「セリュリエ」の春限定スイーツ。

  ☆ピ113ンクル☆           

(画像はHPからお借りしました)                                                          中に、アプリコットといちごのピューレが入っています。                                         ベースはキルシュ風味のバニラムース(おしゃれ♪)なので、                                       すごくすっきりした後味。いくつでも食べられそうでした! 

ふたつめは、タカシマヤに入っている、                                                         スイートオブオレゴンの春スイーツ

☆Mocheese(もっちーず)☆

L02B0071

求肥の中に、さくら風味のクリームチーズ。                                      上には桜の塩漬け。

これも桜加減がちょうどよくて、おいしかったです~

ごちそうさまでした☆