こんにちは。近藤です。
FSSC22000の1st審査が、今週行われます。
まだ本審査ではないのですが、先週末から急に緊張し始めました。
1st審査で多くの修正点を見つけて頂き、本審査までにしっかり準備を進めてきます!
さて、話は変わって。
ずっと気になっていたラーメン屋さんに、連れて行ってもらいました。
<如水>
一口目から最後まで、ずっと美味しかったです。(タイプです(笑))
また絶対行きたいお店リストに入ったので、次回は煮卵をトッピングしようと思います♪
餃子皮・春捲皮の隆祥房スタッフが、日常の出来事や美味しい食べ物、お店を紹介します。
こんにちは。近藤です。
FSSC22000の1st審査が、今週行われます。
まだ本審査ではないのですが、先週末から急に緊張し始めました。
1st審査で多くの修正点を見つけて頂き、本審査までにしっかり準備を進めてきます!
さて、話は変わって。
ずっと気になっていたラーメン屋さんに、連れて行ってもらいました。
<如水>
一口目から最後まで、ずっと美味しかったです。(タイプです(笑))
また絶対行きたいお店リストに入ったので、次回は煮卵をトッピングしようと思います♪
こんにちわ。
前田まゆこです。
本格的な梅雨ですね!
雨上がりで気温の高い日はサウナのようでした。。
夜の雨はよく眠れる気がするので好きですが、
お昼間ははやくすっきり晴れてくれるといいなーと思います。
少し前、梅雨入りする直前に気になっていたベランダ掃除をしました!
晴れていたのでジリジリしている中で頑張りました。
だいぶやっていなかったので、こびついた砂?がこすらないと取れないかなと
思って意気込んでいましたが、案外ホウキでさっとやるだけで取れました!
そのあとは水をつけてブラシでこすってふき取って完了です。
意外とやってみると簡単だったのでもう少しこまめにやろうと思います!
お掃除のあとは、最近ちょっとはまっている燻製でお疲れ会。
今回は煮たまごを燻しました。(ひっついているのは昆布です)
たまごもおいしかったのですが、チーズが一番好きです(^^)
できたておいしいので食べ過ぎちゃいますが、結構塩分あるので、
あとから喉がすごく乾きます。
さて、話は変わりまして、
蒸し暑いなか、毎日お料理するのは大変ですよね。
そんなときにぴったり!
「餃子皮で肉盛りマウンテン」
作り方は簡単!
フライパンに餃子皮を並べて、お肉などの材料をのせて、
その上からまた皮を被せて、片面を焼いたあと、ひっくり返して蒸し焼きにしたら完成です。
断面はこんなかんじです。
包まないので、手軽に楽しめます(*^^*)
ポイントは皮同士を水をつけてきちんととめることです。
お肉たっぷりで食べ応え抜群、お子様も大満足です!
ぜひお試しください☆彡