五香粉

こんにちは、白柏です。

突然ですが、今、スパイスにはまっています^^ 

スパイスの本を買ってみたのですが、                                                                    まずは、おうちに余っているスパイスを                                                                     上手に使えるようになりたいと思いまして、                                                                 冷蔵庫に眠っていた『五香粉』を使って点心を作ってみました♪

f9566ae84de6c13c64d101da9c83d248

 五香粉(ウーシャンフェン)は                                                                                                 「クローブ、花椒、」をベースに「八角、ういきょう、桂皮」などが                                          ブレンドされていて、中国料理に欠かせないスパイスです!

                                                           豚の角煮(トンポーロー)などで使われていて、                                            少量でぐっと香りが良くなりますよ☆

豚肉と相性の良いスパイスなので、                                                豚肉、たけのこ、しいたけ、玉ねぎで作った具を                                               澄麺皮(えび蒸し餃子の皮)で包んで蒸してみました!

皮のもっちりぷりぷり感と、スパイスの香りがよかったです!

そして、とっても適当に具を作ったために                                                                   結構余った具をリメイクして、翌日のお昼ごはんに肉まんを作りました~

ちょっと味を濃いめにして、春雨も入れてボリュームアップ☆

056d5a557a2aea6defcb094ed0472974

617500b2e00e7cfdd023e6940cfdd2f6

こちらも、皮と相性が良くおいしかったですよ~

まだまだ使ってみたいスパイスがたくさんあるので、                         ちょっとずつチャレンジしていきたいと思います!

フーズアイランド花園店 親子手作り餃子教室

こんにちは!

隆祥房 営業部 食育プロジェクトチーム 

ダンス担当の AyakaUeta(ウエタアヤカ)です!

暑くなってきましたね~♪いよいよ 夏ですね★

top1

先日、617日(日)の父の日に

愛知県半田市のフーズアイランド花園店にて

「親子手作り餃子教室」を行ってきましたぁ~♪♪♪

 zenien

今までで一番多くの方にご参加頂き

餃子のひみつ、餃子の栄養

餃子作りのポイントのお話しをさせて頂きました!

 tutumikata

カワイイ包み方の紹介の際に

みなさんのアイディアで

いろんな餃子を作ってくださいました!

 heart__ebi__

今回は、お子さんとお母さんだけでなく

父の日ということで、たくさんのお父さんにも

ご参加頂き、とっても盛り上がりました!

 dance

ご参加いただいた皆様!

ありがとうございました。

ぜひ!今後も、ご家族みんなで

楽しみながら餃子を作ってみてくださいね!

【クマルアカシ】

 おはようございます。 近藤です。

 昨日はお休みを利用して、会社からの健康診断に行って来ました。 

 前日の21時から10時過ぎまでの飲食禁止は、かなり厳しいです。 鼻炎の薬も飲めないので、お腹は鳴るし、鼻水は出るし・・・。(涙) 良い結果が届くことを祈っております。

 さて、話は変わって今日も美味しい食事について。

 名古屋市昭和区にある、【クマルアカシ

 平日のお昼に伺ったので、お値打ちなランチを頂きました。

 「インドランチ」 

 c0ca816c9b873815238b09e5be0a3176 ランチに付いてくるサラダ

 5b02b846e2758c22ebe497d19ee02dd6 マライカハブ

 香辛料につけ込んだ、あっさり頂けるチキン。 大き目のお皿にこのチキンが一つぽつんと。 (笑)

 6ed1a8bfdd90da5c58c2e52b0a7a9d6d ほうれん草カレー & ナン

 ライスとナンが選べますが、迷わずナンをチョイス。 ギーがたっぷり。

 「ベトナムランチ」

 199dff3083ff3b8f00b29eaadfe466eb 生春巻皮

 春雨のたっぷり入った、これまたあっさり頂けるシンプルな具材です。

 9c7176fb279724d9f87da86d93805634 フォー

 これまた、かなりあっさり??

 締めくくりのデザートは二種類から選べます!

 8c636e3127f52705727681ca2fcbd941  マンゴープリン & パンナコッタ

 白いパンナコッタが登場するのかと思いきや、チャイ味でした。◎

 どれも美味しく頂き、大満足のランチになりました!!  おしまい。