夕涼み~

こんにちは。
澤井です(^-^)
梅雨なのに意外と雨は少ないですね!
昼間はじめっと暑いですが、夕方は心地よい風が吹く日があり、
ちょうど仕事帰りの時間帯に涼しくなるのが好きです。
この時期の恒例となっているのが、ホタル鑑賞です!
今回は岐阜の揖斐川の近くにある河原でホタルたちを見に行きました。
写真に残せないのが残念なのですが、星のように河原を飛び交うゲンジホタルはとても幻想的でした。
たまたま1匹手にのせられたのでのせてみましたが、
逃げようともせずに心地よい光を放っていました。
ホタルの光にはコミニュケーションをとったり、
敵を威嚇したりといろんな意味があるみたいですよ。
37e3808047553cedb34daa9b1d7ab2a3
ジメジメした梅雨を忘れられたひと時でした☆

そんなジメジメ暑い時期におススメのメニューの紹介です!
今年も隆祥房では冷やし餃子メニューをご紹介しています!
e320c788e242dfe5f0bd65ad885522d3
キーンと冷やしてお好みのタレで召し上がれば、
さっぱり食べられます!
いろいろな冷やし餃子のレシピはこちらから!
ぜひ、おためしください!

あおくまカフェ

こんにちは、白柏(しらかし)です。

隆祥房のある名古屋も、いよいよ今日から梅雨入り!
昨日、テレビで気象予報士さんが、
梅雨の定義は、はっきりしたものはなくて、
「雨や曇りの日が多くなる時期」という季節現象なんだって
お話をされていました。
はっきりした定義がないのに、「梅雨入り」だなんて、
不思議だなぁと思ったのでした。

しかも、明日は会社のある熱田区の尚武祭。
花火を楽しみにしてたのに、雨が降りそう、、、。
「多くなる時期」のはずなのに、イベントにはピンポイントで雨、、
雨女でごめんなさい(;n;)

さてさて、話は変わりまして、先日、友達とステキなカフェへ行ってきました!
予定していたカフェが満席で、急遽探したお店。
名古屋中川区の住宅地にあって、なんだか隠れ家みたい^^
お店に入った瞬間にヒット!って直感です☆

あおくまカフェ
NCM_0845

その日のランチをいただきました。
どれも丁寧に作られていておいしい~
食事をしていると、ハンバーグをこねて空気抜きをしている
ぱんぱんぱんって音が聞こえてきましたよ♪
料理を作る音ってなんだか楽しいですよね~

店内もナチュラルな雰囲気で、とても癒されました。

ところで、もうすぐ父の日!
いつも頑張っているお父さんに、手作り餃子やおつまみの
プレゼントはいかがですか~?

父の日の特集ページです!ぜひ見てみてくださいね☆
父の日につくりたい!ビールによく合う餃子

素敵な休日

 こんにちは。 近藤です。

 今日の名古屋は最高気温30度の予想。 午前中から、肌に刺さる日差しです。
 こんな暑い日は、餃子がピッタリ♪
 隆祥房のHPでは、基本の餃子からにんにくたっぷりで辛みの効いた餃子まで
バリエーション豊かなレシピをご紹介していますので、是非ご覧あれ!!
0234_1

 さて、話はかわりまして。
 先日、少し足をのばして三重県のアクアイグニスへ行ってきました。
 予約していた 【サーラ ビアンキ アル・ケッチャーノ】でランチコースを注文。
IMG_7564 IMG_2112
IMG_0794 IMG_0417
IMG_8944 
 バーニャカウダ風サラダ、ヒラタケのリゾット、メインのお肉、5種類から選べるパスタ、
デザートの盛り合わせ。 
 写真には取り忘れてしまいましたが、焼きたてのフォカッチャも完食 (^○^)
 どれもこれもとーーーーっても、美味しくって大満足。

 ランチの後は、少し休憩してからアクアイグリス内の片岡温泉
ゆっくりして優雅な一日を過ごしたのでした~。