ミルフィーユ鍋

こんにちは(o^^o)
澤井です!

昨日はすっごく冷えたので我が家のメニューはお鍋にしました。
お鍋は野菜がたっぷりとれ、〆まで食べるとお腹も大満足の定番メニューです!
今回は旬の白菜をたくさん使ったミルフィーユ鍋を作りました( ^ω^ )
本来は白菜と豚肉のみですが、
欲張りな私はさらに餃子皮と薄切りにした大根や人参を重ねました!
豚肉のうまみの出たスープが餃子皮や野菜にしみていて美味しかったです♪
餃子皮を使ったミルフィーユ鍋のレシピはこちらから!
c48c2560a2cadb511599da28ae9d4211
まだまだ寒い日が続きますので是非、お試しください♪

そしていよいよ、明日2/19は旧正月(中国でいうお正月)を迎えます!
隆祥房では中国でお正月に縁起の良いとされる餃子をたべる中国の習慣から
旧正月を「餃子の日」としています!!

明日のご飯は何にしようかなーと迷っている方は
是非、たくさん餃子を作って食べて
今年1年の運気をアップさせましょう(^-^)/

今シーズン初ボード

こんにちは、なかしまです。

先週、ようやく今シーズン初のボードに行けました!
2月を過ぎると、場所とタイミングによっては雪が硬くなってしまいますが、まだまだ全然大丈夫でした(●^o^●)

普段の生活の中で雪が降ると、とっても憂鬱になりますが、ボードに行く時だけはもっと降れ~って思います☆
行った日はほんとに寒い日だったので、途中の道からかなりの雪景色。

ですが、吹雪くことはなく、お天気良好!
本当にボードをするには絶好の気候でした(^^)

前回行った時よりかなり時間が開いているので、滑れるか心配でしたが、なんとか平気でした☆
まだまだへたっぴですが、昨年よりは少し上達したかな?

山頂からの景色もボードの醍醐味です♡
DSC_1029

いつものことですが、朝早くから滑るので、朝ご飯をたくさん食べても11時前にはお腹がぺこぺこ。
こんなにたくさんのご飯を食べてしまいました。
DSC_1030

他にも、おやつ少々、帰りにクレープを食べるという始末。
沢山運動しても沢山食べてしまったので体重増加・・・。
この季節は気を付けないといけませんね。

さて、今週末はいよいよバレンタインデーです。
手作り派だけどまだ作るものが決まっていないという方は、餃子皮を使った簡単スイーツもお勧めですよ!
◆パリショコラ◆
0201_1

レシピは画像をクリック!

デコ餃子皮 ☆ バルフルールのランチ

白柏(しらかし)です。

今日は大寒。
でも、名古屋は日差しがあって、
昨日より暖かく感じます(o^^o)

1年でいちばん寒いこの時期は、
ぽかぽか、あったか~い餃子鍋を食べて、
体を温めてくださいね!

餃子を使うと、こんなかわいい
デコ餃子鍋」もできちゃうんですよ~☆

0327_1

さて、先日、中部国際空港(セントレア)のある常滑市の
バルフルール」というお店に行ってきました~

気軽なフレンチコースを頂きました♪
オードブル
メイン
デセール

どれもおいしかったです♪
4月からは、クッキングスクールも開催されるそう。

先日、姉のお誕生日に
スフレチーズケーキを作ったのですが、
新しいレシピを覚えたいなぁ。と
思っていたので、とっても気になります~!!

写真

☆姉へのバースデーケーキ☆