はまぐりバル

こんにちは、白柏(しらかし)です。

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか?
BBQやピクニックなど計画されていたら、
カンタンにできる箸休めメニューなど
ぜひ作ってみてくださいね♪

時短レシピはこちらから

時短レシピバナー

おすすめは「ころころ巻き」
カンタンに作れちゃいます!

さて、先日、はまぐりバル「浜glue?8086」に
行ってきました!
テレビで紹介されて人気のお店。

ハマグリのつかみどりに挑戦!
一番指の長い友達に託しました。
女性は片手で2回OK。
なんと記録は18個!!
1回9個も!

つかみどり

つかんだハマグリは、ワイン蒸しや
アヒージョ、ボンゴレにしてくれます♪

白ワイン蒸しアヒージョ

イベント性も満載で、たのしいお店でした~^^

GWの楽しみ方♪

こんにちは。
澤井です。

いよいよGWですね!
皆さん予定は決まっていますでしょうか?

遠くへお出かけするのも混雑しているし
何か楽しめることはないかなぁーと考えている方!
みんなでお手軽に楽しめる餃子パーティーをおすすめします!

☆楽しみ方のご紹介☆
②餃子の具をアレンジ♪
いつもの餃子の具にチーズやキムチを入れてアレンジしていろんな味の餃子を作って食べるのも楽しいですね!

①いろんな包み方で楽しむ♪
子供も大人も楽しく包めるいろんな包み方を紹介しています☆
d5b5309a2f4d5e2c7605022087228585

いろいろな包み方はこちらから
見てみんなで一緒に包んでみてくださいね!
分かりやすい動画での説明も見ることができますよ。
私はライオン包みにはまっていました( ^ω^ )包めば包むほど見てみてーと見せたくなるような作品になりますよ!
そして、自分で包んだ餃子は愛着がありより美味しく感じますね!

③ホットプレートを使って焼こう♪
ホットプレートを使うと一度にたくさんの焼きたての餃子が食べられるのでみんなで集まる時はお勧めです!
焼き方はこちらから

5/5のこどもの日におすすめ☆
子供と一緒にぜひ作ってもらいたい!!
「かぶと&こいのぼり春捲」
dd09958381f43a823216f056575fb080

折り紙のように春捲皮を包んで折っていきます(^^)
不器用な私でも意外と簡単に楽しく作れました(^-^)/
春捲皮を小さく切ってチーズやハムを入れて行楽弁当のおかずにも最適ですよ♪

ぜひ、お試しください(^O^)

しだれ桜

こんにちは。
今日から4月ですね!

隆祥房にも、フレッシャーズが入社します♪
あたらしいパワーをもらって、
がんばらなければ☆

春といえばたけのこの旬!
旬のたけのこを巻いた『春捲』がオススメです!

harumakiのコピー

そして、もうひとつ、春といえば桜。

先日、岡崎市にある「奥山田のしだれ桜」を
見に行ってきました!

写真 1

山の裾に2本のしだれ桜。
桜並木も好きだけれど、
より、桜のはかない感じがして
見惚れてしまいました。

観賞した後は、やっぱりこれ♪

写真 2

桜の下でお花見だんご♪

今週はお天気がぐずつくみたいなので、
せっかくの桜が散らないといいですね。