いちご狩りと絵本

こんにちは、白柏(しらかし)です。

お正月、姉の家族と恒例の
いちご狩りへ行ってきました♪

ことしも赤くて甘いいちごがいっぱい。
おいしくいただきました^^

いちご

そして、お正月休みの間、
めいっこがはまっていたあそびが
「きょうはなんのひ?」

これは、わたしも子供の頃に好きだった絵本
「きょうはなんのひ?」
をマネしたあそび。

91vWiJDwYKL

『きんぎょのいけにうかんでいます ③』

など、カードに書かれたヒントをたよりに、
次のカードが隠された場所を順番にさがし、
最終的にゴールでプレゼントにたどり着く!というもの。

自分でつくるのはまだまだむずかしく、
「めったにきがつかないところ」など
ヒントなしでは見つけられないところもあったり^^

むずかしかった(笑)

きょうはなんのひ

でも、「さいしょは かいだん 3だんめ!」とめいっこに言われて
階段に置かれたカードを見つけた時には
すごくわくわくしました!

子供の頃に好きだった絵本に大人になって触れると
懐かして嬉しくなりますね^^

さてさて、週末はとーーーーっても
寒くなるようです!!!

soup

隆祥房のHPの『あったかスープレシピ特集』には
体があったまるスープのレシピがいっぱいです♪
ぜひご覧ください!

手作り焼売

こんにちわ!
前田まゆこです。

MG_0303s

みなさん、焼売っておうちで手作りされますか?
買ってくるって方も多いんじゃないかなと思います!
なんか難しそうなイメージがありますよね?

でも、焼売って以外と簡単に手作りできちゃうんです!!

具も刻むのは玉ねぎだけで良いですし、
包むのも、もしかしたら餃子より簡単かもしれません♪

包むポイントは、皮にボール状の具をのせたら、
円柱形になるように整えて、底を作ること!です。
そんなにきれいじゃなくても、ポイントだけおさえてれば大丈夫です♪

3

6

あと、なんと蒸すのも、フライパンや電子レンジでできます!
蒸し器だとちょっとハードル上がりますが、
普段使ってるフライパンだと手軽ですよね。

★フライパンで蒸すポイント★
①26~28cmの大きいフライパンを使うこと
②包んだ焼売を全体がぬれる程度にさっと水につけること
③フライパンにクッキングシートをしいて焼売をのせて、
 200ccのお湯をクッキングシートの下に入れて、
 フタをして中火で約10分蒸す!

aba1dd9afd994bc383f5259806be7bb4

91dfe3d9e1de2581395407c25c6f1765

そして、なんといっても、手作りの焼売って、とってもおいしいですよ~!!!

隆祥房に入社して、一番おいしいって思ったかもしれません!

蒸したては、お肉がふんわりやわらかくって、ジューシ~!
ちょっと甘味があって幸せな味です^^♪

蒸してるときの蒸気も、いいにおいだし、
お部屋全体があったかくなっていいんですよ~
部屋乾燥してるので、湿度がありがたいです 笑

昨日も、ちょうど夜ご飯に焼売作りました!
二人で15個くらい食べました!
ビールもご飯も、もりもり進んじゃいます!
やっぱりできたてはおいしい~^^

今日お弁当にも入れました!
冷めてもおいしい!
お弁当にも入れれるおかずって、ありがたい 笑

詳しい作り方はこちらです!
ぜひぜひみなさん、作ってみてください~^^

美味しい洋食屋さん

おはようございます。 近藤です。
学生さんは冬休み突入ですね!早めに宿題を終わらせて、楽しいお休みにしてください(^_^)

今日はXmasイブ ♪
私だけかもしれませんが、Xmasって洋食が食べたい気分になります!
そこで一足早く、食べてきました☆
西洋軒】 ハンバーグとカニコロッケのプレート。
IMG_6154
思い出したら、よだれが・・・。(笑)
他にもたくさんメニューがあったので、次はオムライス狙いで伺いたいと思います。

年末年始は楽しいイベントが盛りだくさんで、集まる機会がふえます。
隆祥房ではたくさんの素敵なレシピを用意していますので、是非ご利用ください(^_^)/
8b8acb09988e3f9e49936867589b9dc8 ラビオリ風トマト鍋
1af2e182f8d0149cf03856208da8a978 丸ごとミニトマトのイタリアン餃子
0b867ce0c8ac075e0078eebf3f0c44d3 ハート春巻