大きい餃子!

こんにちは!
前田まゆこです。

先日餃子やさんに行ってきました!
名古屋ゲートタワーにある『天龍』さん。

土曜日の夜だったこともあり、結構並んでいましたが
あれこれメニューを見て迷っている間に案内してもらえました!

でも、さんざんメニューを見たのにお店の中でも迷う(笑)
餃子が大きくて、麺も食べたくて、
他にも食べたいけど、どのくらいの量なんだろ~ってかんじで迷いました。
周りのお客さんをキョロキョロしてボリューム加減をリサーチ。

そして、餃子、町のタンメン(とろみ塩味)、冷菜の盛り合わせを注文しました!
盛り合わせって色々食べれるので好きです!
メニュー名が、懐かしい天津丼とか、やわらかい焼きそばとか、
説明が入っていておもしろかったです。

餃子!
手のひらを広げたくらいの大きさ!
皮がしっかりめ、具は大き目に刻まれていて食べごたえ抜群。
酢とラー油で食べるのが好きでした。

981b8d5bcb9bd7b37a1b6420b6c5a9ab1

冷菜の盛り合わせ
蒸し鶏、くらげ、ピータン、チャーシュー。
どれもあっさりといただけておいしかったです!

c9beb7f7992c685b5b8a3d4353adf305

町のタンメン(とろみ塩味)
野菜たっぷりでとろみが優しいです。
(写真撮り忘れました)

タンメンってあんまり食べたことがなく、
ラーメンとの違いも知らなかったのですが、
タンメンは、「鶏ガラベースの塩味のスープに、
野菜、お肉などを炒めたものをのせた麺料理」のことだそうです。
なるほど~確かにラーメンよりも優しいですね。

大勢で行くといろんな種類が食べられるのでいいな~と思いました。
「ハチミツで食べる春巻」が気になるので、またいきたいです!

ハロウィン!

こんにちは 前田まゆこです。

朝はすっごく寒かったですが、
今はきれい~に晴れて部屋にいると暑いくらいです。
やっと秋らしい気持ちのいい天気になりましたね!

そんな今日は、ハロウィン!
年々盛り上がっていますね!
今日はお家でハロウィンパーティーという方も
多いのではないでしょうか。

餃子の皮や春捲の皮は、
ハロウィンのレシピにピッタリです!!

ハロウィンサラダ

c0ca816c9b873815238b09e5be0a3176

COOKPADでも大人気のレシピ!
餃子皮をおばけの形に切り抜いてトースターでパリッと焼きます♪

ハロウィンピザ

17a89ce604dac81eb09f4f46c4f761fc

焼いた餃子皮にかぼちゃペーストをジャックオランタンの形にのせたり、
チーズをおばけの形に切ってのせたりと
自由に飾り付けできます!

ミイラウインナー

fc4450aa1f364037ea706a09559e2b41

春捲皮をウインナーやチキンナゲットに巻き付けて
トースターで焼くだけ!

おばけ焼売

1b190dfbbc0c42d6539b463fbb88dfaf

皮を具にかぶせて蒸して、顔をつけます!

どれも楽しく作れて、おいしくできますよ^^

こちらにレシピがたくさん載っていますので、
ぜひ作ってみてくださいね~

最近食べた美味しいご飯 あれこれ

こんにちは。 近藤です。
今日は敬老の日。 日ごろの感謝の気持ちをぎゅぎゅっと込めて♪ おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に餃子を作って楽しい時間を過ごしてはいかがでしょう♪
274776cf900345fef59e2a5a64b01c321

さてさて、近ごろ、ご飯ネタしか載せていない気もしますが、今回も相変わらず(笑)
<一軒目>
土日休みの友人が珍しく平日にお休みが取れたので、『平日にしか行けないランチ』を探して行ってきました。
きっちん紅屋
IMG_7201
【チキンの紅屋風セット】
お肉がとってもやわらかくて、何が使ってあるのか謎ですが、大好きな味付けでした!
ご主人と奥様がとっても穏やかな雰囲気で、とっても素敵な時間が流れているのも、個人的にはとってもポイントが高いです。(笑)

<二軒目>
少し遠出して、四日市へ。
まつもとの来来憲
FullSizeR IMG_7197
【大とんてき定食】と、【餃子定食】を二人で分けっこ。
どちらも結構なボリュームでしたが、なんなく完食(笑)

<三軒目>
友人のお誕生会で、主役リクエストのお店です。
インド料理チャンダニ
IMG_7222
【Cランチ】 ほうれん草のベジタブルカレーと、チキンカレーをチョイス。
ナンが食べ放題でしたが、さすがに2枚目はいけませんでした。(笑)

どのお店も美味しかったので、是非またお邪魔したいと思いました!