健康診断帰り道

こんにちは ももはらです

先日健康診断いきました

いつもそうなのですが、お腹がすいていても

バリウムで満たされて少し残念な気持ちになります

なので毎年健康診断の帰りにはなるべくおいしいものを食べて帰ります

今年はこちら

SUGIMOTO THE STEAK さんのハンバーグランチ!

ご想像通りおいしかったです

 

その後デザートは別のお店・・・

熱田区 MARKS CAFE さんのシフォンケーキ!

こちらも幸せな時間でした

 

おいしかったものといえば

最近ネットであがっていた、どなたかのピーマンまるごとのレシピを見て

昨晩作ってみました

ピーマンまるごとつぶして焼いて、

煮びたしみたいにしました

簡単で、種とらなくてよくて、おししかったです!

これからきっと頻繁にやります

 

最近餃子も春捲も作ったのですが、

どちらもとてもおいしくできたので

またすぐ食べたいです

次回はこんなメニューにしたいと思います

夏野菜使って

なすとピーマンの春巻

 

餃子の皮で簡単に作れる

餃子皮でウインナードック

 

梅雨入りもしましたし、栄養を摂って

夏バテに気を付けてお過ごしください

 

脱走

こんにちは ももはらです

最近とくにイベントがございませんので

一昨日発生した事件を報告します。

大根が脱走しかけているのを発見し、捕らえました。

 

危ないところでした。

 

さ、というわけで、春はすぐそこです。

今朝も車にうっすら雪がありましたが、

春の香りはしているんです。

早くたけのこをたくさん入れた春巻を食べたいところですが、

その前に菜の花が出始めたのでこんなメニューを。

菜の花の卵スープ水餃子

菜の花春巻

季節の食材を取り入れると

体も心もパワーアップしそうです!

施餓鬼会 蓮

こんにちは ももはらです

突然ですが、みなさま「施餓鬼」をご存知ですか?

私も人に説明できる程詳しくわかってないので

ネットで調べました。

「生前の悪行などにより餓鬼となった霊魂や、無縁仏など供養されない死者に施しを行う法会」

だそうです。

家族のお墓があるお寺で7/13に施餓鬼会があったので行ってきました。

そして毎年楽しみにしている蓮の花が

今年もきれいに咲いていました!

お見事!

極楽浄土ってこんな感じでしょうか。

この日は曇りの予定でしたが晴れたので

お墓参りしてる間、ものすごく暑かったです・・・

 

これからまだまだ暑くなりますね。

晩御飯の支度で火を使うのはちょっと・・・

ってなりますね。

そんなときはこんなメニューどうでしょう。

 

餃子皮でウインナードック

カレー風味 鶏むね肉とチーズのサラダロール

 

おいしそうです。

簡単なのにおいしそうです。

他にも簡単でおいしそうなレシピがHPにたくさんあるので

夏の間の献立、何とかなりそうです。

みなさん熱中症に気を付けて

夏を乗り切れますように。

ご自愛ください。